
約一ヵ月前の10/26~10/29で、2回目の車検を受けました。
ここまでの走行距離57,729km
今回もわがままをいって、以下の交換部品持ち込みです。
◇ギアオイル ⇒ ゼロスポーツ(75W-90:ミッション 4L / 80W-120:デフ 1L)
◇クーラント ⇒ ビリオン(TYPE R+ 8L)
◇ブレーキフルード ⇒ ビリオン(スーパーブレーキフルード 1L)
◇ブレーキパッド ⇒ ディクセル(Z TYPE)
整備の結果、交換となった主な部品は以下の通り。
◇Vベルト
◇Fr.右ボールジョイント(保障交換)
◇A/Cフィルター 等
エンジンオイルは1,000km後の交換でOK
また、念のためプラグも交換しようかと思ったものの、別途工賃がかかるそうなので、今回は見送り。
(イリジウムMAXに交換後、約33,000kmなので大丈夫かと・・・)
で、併せて今年も防錆塗装をお願いしました。
今回は、スリーラスター(油性)です。
これで冬の蔵王通いもOK
(あとは冬タイヤか・・・)
車検期間中の代車ですが、平日にお願いしたこともあり、ここでもわがままをいって、インプレッサWRX STI 4ドア(AT)を用意して貰いました。
タンの皮張りバケットシートにはシートヒーター付き!
乗り心地は、まさにしなやかで、良い意味で予想を裏切られました。
エンジンが温まってからS#に切り替え、アクセルを踏み込むと、バケットシートに吸い込まれそうになります。
大食いですが、これは良いです!!
Posted at 2010/11/23 13:52:24 | |
トラックバック(0) | 日記