• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やばなしの"おーぷんかー" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年11月1日

マツダ純正 フレームレス自動防眩ミラーの比較(役に立たない情報)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ロードスターのミラーをフレームレスへ交換するにあたり、同じようなCX-30用のフレームレスミラーを安価に入手できたので外観からわかる違いを比べてみました。
2
左が入手したMAZDA3,CX-30,MX-30用 BDMS-69-220
右は言わずと知れたMAZDA6,アテンザ用 GSK5-69-220
マウント部分が全然違います。
3
前方下側から
外光センサーの位置はよく似ています。
ただオンオフスイッチがBDMS-69-220にはありませんね。
4
コネクタは同じで刺さっているオスピン数と配列も同じ。
と言うことはたぶんポン付け出来そう(マウントは違うのでロードスター には使いませんが)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンハーネス コルゲートチューブリペア

難易度:

バニティミラー掃除

難易度:

シートバックバーベゼル交換作業

難易度:

ルームミラーが下がる人へ

難易度:

エアーカウルパネル取付

難易度:

エンジンオイル交換(セルフ)!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一度は所有するべき http://cvw.jp/b/1837513/45712295/
何シテル?   12/18 19:14
遠方への単身赴任となり、2代目FD3Sも知らない土地で維持整備ができないためND5RCに。 アクセル踏んでも何も起こらないアンダーパワーにビックリ、オープンの気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤキャリパー OH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 09:15:53
ブレーキキャリパーオーバーホール(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 09:15:07
オリジナル TE37 SONIC SL専用センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 12:38:08

愛車一覧

マツダ ロードスター おーぷんかー (マツダ ロードスター)
兵庫県から期間未定で福島県に単身赴任中。 2代目FDの維持管理ができなくなるため、新しい ...
日産 エルグランド おっきい しかくい くるま (日産 エルグランド)
自分の実家に帰省する際に、快適な車を選びました。家族からはなるべくノーマルで乗るよう指示 ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
1100を選んでますが本当は750です。(750は3型しか選択肢がないので) 前後の足 ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
超カスタムした刀から乗り換え。 かっこいい。でも前傾がきつくて二人乗りには不向きなバイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation