• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okazakiの愛車 [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2009年6月14日

okazaki 新発明エアベンチレータ  

評価:
4
okazaki 新発明エアベンチレータ
構想15分、制作費¥2500の新発明!(笑)

三角窓に吸盤で取り付けるだけ。透明プラ板の調整は結構細かくできます。走ると超涼しー。
でも車速何kmまで持つのか実験してません。

難点はつけてるのを忘れてウィンドウを上げるとプラ板が割れる。(1号機はこれで死亡。
意外とウィンドウのオートストップって働かないんですねぇ)

PS.当人はいたってまじめに作っております。

イイね!0件




コーティング

関連コンテンツ

類似商品と比較する

BMW(純正) / シートバックストレージポケット

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:20件

ユアーズ / コンソールボックストレー

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:13件

エーモン / 反射テープ/反射テープ(ビーズ)

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:19件

エーモン / パープルセーバー

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:437件

Three Piece / スマホまもる君

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:649件

エーモン / 非常信号灯 ライト付 / 6906

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:324件

関連レビューピックアップ

RAYS OFFICIAL SHIFT KNOB COVER

評価: ★★★★

エーモン 非常信号灯 ライト付 / 6906

評価: ★★★★★

ダイソー スクエア収納 BOX/フタ

評価: ★★★★★

不明 MINTIA レザーケース

評価: ★★★★

不明 車内扇風機

評価: ★★★★

YY バイカーズサングラス

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年6月14日 22:42
ブラボー!( 。`ω´)
シブイですね!

これは涼しそう!
アームは、これはカメラ用?ですか?
とってもいいアイデアだと思いました!

ワタクシもあついときはウィンドディフレクターを倒したりしてたんですが。

あと関係ないですが
プロフィールちっっちゃ!(笑)
広告スペースは縮められなかったんですね(^^;)
努力の跡がうかがえました(爆)
コメントへの返答
2009年6月15日 18:36
おー、つっこみじゃなく、ブラボーコールが。うれしーです!(ザブングル)

涼しいですよ。この製品は★4つけちゃいましたから(笑)。





おー、関係ないところでつっこみが。確かにちっちゃいスね。私の力で凝ったことができるわけもなく、この方のスタイルシートを頂いたんです。http://minkara.carview.co.jp/userid/178041/blog/13039168/

写真のでっかいの(横800)を載せたかったんで、これができるようになっただけでも良しかなと・・・でもやっぱりいくつか直したいところはありますねぇ。質問してみよーかなー。
2009年8月1日 21:52
初めまして。
A2Cさんへのコメントを見ておじゃましました(^^)
僕のエアコンも冷えが悪いです。
それと、初夏などはAUTOモードにしておくと足元から冷たい風が出るのはどうにかしてほしいところです。
僕の友達のなつまるさんて方が、エアコンの添加剤を入れてかなり冷えるようになったみたいなので、なつまるさんのブログを覗いてみるといいかもしれませんよ(^^)
コメントへの返答
2009年8月2日 21:50
どーも、はじめまして。

いい情報ありがとうございます。現行のカ〇ーラにも最近乗ってみたんですが、相変わらず、ものすごい冷却性能(風量もドライヤー並み)で、マツダももっとがんばってほしいもんです。

ところで、ちょこっとブログを拝見させてもらいましたが共通点が3つありました!

1 かなりそっくりな(色、顔立ち)ダックス(うちのは♂です)

2 FXで悪戦苦闘(最近ぜんぜんダメです)

3 コーヒーフロート的ネタ大好きです
  
ということで、今後ともよろしくお願いします。

2014年4月30日 17:54
(爆)!!!

特許出願しました??
実用新案位にはなるかぁ。(笑)
コメントへの返答
2014年5月1日 8:06
ハハ、こりゃまたずいぶん前のやつにコメントありがとうございます。
いいでしょ、これ。めちゃめちゃ涼しいんでしょ、実際(笑)
あっ、出すの忘れてました!オートバックスとかに売ってたら買っちゃいますけどね、私なら(笑)
2020年6月14日 23:27
はじめまして!

窓の外側につけても、風は来ると思いますが?

そうすれば、窓を上げてもOK!
コメントへの返答
2020年6月18日 12:23
以下の理由で却下です笑
・落下のリスクを考慮すると外側はNG
・ミラーが邪魔でいいポジションに設置できない
・できたとしても、どうしても導入板がウィンドウ軌道上になってしまう。
実は最近はずっと使ってませんw

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation