• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okazakiの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年8月1日

フューエルポンプ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
エンジン始動せずレッカーでディーラーへ。碧南から家に帰るのが大変だった。ポンプは40000円程度、オークションで2000円くらいで入手。車が動かなくなるトラブルは初。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フューエルディストリビューター交換

難易度:

インジェクター交換

難易度:

キャニスター交換

難易度:

キャニスター交換

難易度:

オートエクゼスポーツインダクションボックス取り付け

難易度:

フューエルキャップのゴムパッキン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年8月5日 22:52
私の黄色も寒いとエンジンがかからないのはこれだと思っております
コメントへの返答
2024年8月6日 19:17
完全にポンプがいかれちゃったみたいです。夏の炎天下のPでかかんなくなっちゃって、えらい目にあいました。家に帰るのもこれまた大変でw

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation