• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月24日

往路は8回で最後の最後に楽しみました。…そして復路は7回でいよいよ!です。

往路は8回で最後の最後に楽しみました。…そして復路は7回でいよいよ!です。 昨日と今日の話ですが、まとめていきます。

昨日11月23日はホントに今年最後の忘年会をと思い、東京モーターショー2013の初参戦を含めて東京都、千葉県へ行ってきました。


今回の遠征は悩みに悩んだ結果でi-MiEVとしました。
(ワゴンRは30日午前中まで乗れますが、今回の遠征で何かあって下取りにならなくなってもマズイし、これをまたやってしまったら免責が入るのもマズイので…)
まずは出発前に急速充電です。この時間でAM4:13でした。


そして社員旅行のカミさんを迎えに行く為、音羽蒲郡で2回目の充電です。
AM6:00過ぎなので段々と夜が明けてきました。

それから浜松SA→静岡SA→駿河湾沼津SA→足柄SA→海老名SAと充電器のあるSAは全て立ち寄り充電をして東京湾アクアラインを経て木更津市の千葉三菱さんで急速+200V普通充電をお願いして満充電にしたところでホテルにi-MiEVを置いて電車で東京モーターショー2013開催地の東京ビッグサイトへ向かいました。
(ホテルにi-MiEVを置いた時点で出発から8時間が経過しており、もう運転したくなかったし体力的に運転はNGと思ったので会場近くまでi-MiEVで行くのを自粛しました)


東京モーターショーに到着しました。
(疲労からか電車を乗り過ごしたりして到着したのが17:00過ぎで、結局三菱ブースを見ただけでした)
その他の画像はこちらこちらにありますので宜しければご覧下さい。


そしてこちらがメイン?の忘年会です。
バーチャルカラオケは初めて見ました。点数は出ませんが結構盛り上がりました!


そんな私は恋するフォーチュンクッキーで対抗?です。
疲れているのにこの時だけはノリが最高潮でした。この曲で87点越えは初めての事でした。

でも今回も千葉のカラオケ名人?に返り討ちにあいましたが楽しかったですね。
まだまだ修行・練習が必要だなぁ~。


人数が揃うとみんな同じものを注文したりするからこんな光景もあります!

結局3時間では足りないので30分延長で日付が替わる近くまでカラオケをしました。

年々会う機会が減ってくるのは感じていますが、それでもまた来年も同じように皆で楽しみたいなと思います。

参加された皆さん、遅くまでありがとうございました。



一晩寝てAM9:00頃に木更津市を出まして復路1回目の急速充電は海老名SAです。
SAに入る直前にアウトランダーPHEVを発見したので追い越して行って充電を開始しましたがしっかり私の次に来て待っています。お先に!



…そして2回目の急速充電で立ち寄りましたここ足柄SAでは恐れていた初めての充電渋滞に遭遇しました。
私の前に先頭から、①リーフ②リーフ③i-MiEV④リーフ と4台も居て私で5台目です。

これは参りました。
リーフはi-MiEVと違って30分制限いっぱいまで充電を行うそうなので、これで自分のを除いても約1時間30分のロスが発生確定です。航続可能距離5kmで1目盛りしかないし仕方ないかぁ…。

でもここで偶然にも私の2台前のi-MiEVがみんカラお友達でしたので話ができて良かったです。


ここ足柄SAはめちゃイケのG級グルメのメニューを売っているそうで並びました。


ガリタ食堂か…。


これが30分並んで買いました特大のメンチカツです。美味しいけど脂っぽかったな…。


それから駿河湾沼津SA→静岡SAを経て浜松SAで充電をしましたがこちらでは充電器の電流値が最大69Aまでしか出なくて充電器の30分制限いっぱいの急速充電となりました。
いつもはi-MiEVの80%制限の方で制限時間前に充電が終わるのに珍しい…。


6回目の急速充電は初の上郷SAです。
本当は刈谷SAで充電したかったのですがあと10km走れる分の充電が無いと思ったので急遽こちらにしました。

それからディーラーへで7回目の急速充電をお願いしつつ、いよいよ来週末に迫ったアウトランダーPHEVの納車への打ち合わせをしました。
(22日夜にディーラーへ到着しましたとの連絡を頂きました)

①前アウトランダーから移植のHDDナビ関連、新規交換のスピーカー関連は26日から取付開始

②前アウトランダーから移植のタイヤ&ホイールは29日のマッドガード取付日前までに持参する

③ナンバー登録日は28日を予定

予定通りに30日に納車となりそうで気持ちが高ぶりつつある今日この頃です。

…しかしi-MiEVでの長距離遠征は運転自体は楽しいのですが急速充電の回数が多くなるので目的地到着までの時間がガソリン車の倍はかかります。
ガソリン代0円は魅力的だけど、余計にアウトランダーPHEVに期待してしまいますね。
ブログ一覧 | 遠征 | 日記
Posted at 2013/11/24 23:40:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新素材
THE TALLさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年11月25日 0:06
長時間の運転お疲れ様でした!

充電待ちは辛いですよね。
ネクスコには充電器増やすなり対策をしてもらいたいですね。

来年のオートサロンでPHEVお披露目ですね^^
楽しみにしてます!
コメントへの返答
2013年11月26日 21:57
先日はお疲れ様でした。

帰りの足柄SAの充電待ちには参りましたね。あれだけ車の列が連なると…。
(他のSAでは充電待ちは一切無かったのですが)

充電器を増やすのには設置までに100万円以上がかかるので早々な対策は難しいかもしれません。

来年のオートサロンはPHEVで移動時間を短縮させて楽しむ時間を増やしたいですね。

宜しくお願いします。
2013年11月25日 0:19
 無事にお帰りになりましたね。
お疲れ様でした。

 今回、集まった皆さんもそうですが、CLさんご夫妻とも長い付き合いをさせて頂いてますね。
もう、クルマは関係無いですね!!

 さて、今回のカラオケでは、私は本当に危うい感じでした^^;
CLさん主催のカラオケ大会に殿堂入りした方の代わりに乗り込まなきゃいけないかと思いましたよ!!
 (私、マジに今度は練習しますよww)

 というわけで、オートサロン、お待ちしております!!
コメントへの返答
2013年11月26日 22:15
先日はお疲れ様でした。

今回も段取りして頂きありがとうございました。先に言ってしまいますが、またオートサロン時も木更津を希望します。
(アクアラインのETC通行料金普通車800円が来年3/31で終わるので…!)

@takeさんとお会いする時はアウトランダーの枠は完全に外れて思いっきり楽しんでいますが他ではそうもいかない部分も少なからずありますので…難しいところです。

今回のカラオケでは私は89点止まりで90点は出せませんでしたが、前回よりも上達したところはお見せできたかなと思っていたら風邪が治りきっていないのに92点以上の高得点を出されてしまったので悔しさを通り越して憧れてしまいますよww

でもまたリベンジの機会を1月と設定しましたので年末年始でまた90点台が取れる曲を選定して練習します。

練習はほどほどにお願いします…また引き離されてしまうからww

次回も宜しくお願いします。
2013年11月25日 0:25
モーターショー&カラオケ遠征お疲れ様でした!

i-mievは街乗りとしては魅力ですが、遠出は辛いですね。
8回も充電なんて気が滅入りそうです。

いよいよPHEV今月末納車ですか!
お披露目楽しみにしています!!
コメントへの返答
2013年11月26日 22:27
先日はお疲れ様でした。

i-MiEVは街乗りとしては魅力でも、遠征には向かないし往復で15回の充電なんてありえないですよね。今回で懲りました…。

PHEVは予定通り30日土曜日に対面できます。(本日夜にタイヤをディーラーへ持って行きました)
関東方面でのお披露目はオートサロン時になるかと思います。

また宜しくお願いします。
2013年11月25日 16:42
遠征お疲れさんでした~♪

充電渋滞って…。時代の流れは、確実にガソリンから移行せれつつありますね(☆o☆)

いよいよ、納車…うらやまし~♪
コメントへの返答
2013年11月26日 22:33
ありがとうございます。

いやいや、まだまだガソリン車は使い勝手が良いですからそう簡単には移行は難しいかと。元はと言えばガソリン代が高騰しているから再び電気自動車が出てきたと思えてなりません。(元々の世の中の始めはガソリン車より電気自動車の方ですので…)

30日土曜日午前中納車です。
楽しみです!

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation