• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月27日

今回も2年ぶりで1時間だけ・・・そして4年ぶりの聖地でラストでした。

今回も2年ぶりで1時間だけ・・・そして4年ぶりの聖地でラストでした。 先週末の話になりますが、まとめていきます。


25日土曜日は午前中の1時間だけでしたが2年に一度の名古屋モーターショー参戦の為、ポートメッセなごやに行きました。東京でも見ていた車であっても地元に来るならまた見ようかなと思いました。


早速三菱ブースへe-EVOLUTION CONCEPTです。


そして撮影をお願いしました。


SUBARU VIZIV PERFORMANCE CONCEPTです。


ダイハツはムーブキャンバスが良く見えたので…。


ホンダのS660ですが何故にこのカラーリングなんだろうって…。


マツダのCX-8はまあまあ大きいなぁって思いました。7人まで乗れるようです。


輸入車も見てます。メルセデスです。



フロントは相変わらずの大迫力です。


メーカーのブースから離れて目に入った車もありました。


輸入車は東京より多かった気がしますね。








ギャルの撮影も忘れずにしました。









そして26日の日曜日はMMF2017岡崎に参加というか8年連続でスタッフ兼務をかねての参加です。


名古屋モーターショーにもあってこちらにもありましたエクリプスクロス!です。

このエクリプスクロスについてはスペシャルゲストの増岡浩選手が運転しての走行会がありました。
コースに出る際に「全開で行っていいですか?」のコメントが出れば「全開でお願いします」と返答するしかありません。かなりの攻めたコース取りや常にメーターを振り切った高速走行で度肝を抜かれました。タイヤは常に鳴っていましたが純正タイヤでのものなのでスポーツタイヤだったらもっとすごいものだったかもしれません…。

車酔いまではしませんでしたが車内はかなりの揺れがありました。
でもS-AWCの恩恵で車体は超安定していました。
ディーゼル版が待たれる声がありますが1500ccのターボも自信をもってお勧めしますと増岡選手は言っていました。



三菱A型です。三菱が日本で一番初めに自動車を作ったんですよね…。


スタッフの仕事は今年はボリュームいっぱいです。
朝は一番慣れている車両入場の誘導→午前中は動画撮影の補助→午後は抽選会の補助金を行いました。でも一番不慣れなのは司会が読み上げていた式次第の作成でしたね。


スタッフ本部では焼肉中でした。前日夜にあみやき亭で食べましたのでもう要りませんでした…。


抽選会はまた何も当たらずに終わり、そのまま閉会式へとなだれ込みました。
今年の退場は行き先ボードの提示です。


全国各地から参加された皆さん、お疲れ様でした。この瞬間が一番の充実と名残惜しい場面です。


スタッフ終礼後に会場を出て40km先の魚々屋にてジャンボエビフライ定食を食べました。
クラブメンバーとしては今年初めてお会いした方もいましたので話は尽きずに店を出てからもずっと喋っていましたが店の閉店作業が始まってしまったタイミングで解散となりました。


帰りは刈谷SAで充電してから帰りました。
そしてこのアウトランダーPHEVでオフ会に参加するのはおそらく今回が最後になるかと思います。現在いろいろ調べたり聞いたりしていますが残り時間は少なくなってきました。

かなり濃厚な土日を過ごしましたが今年は例の件で自分からは企画しなかったので来年はこの繋がりも大切にしていきたいと思う今日この頃です。
ブログ一覧 | CLUB LANDER FRIENDS | 日記
Posted at 2017/11/27 15:48:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2017年11月27日 20:00
MMFお疲れ様でした。退場時、誘導版を持っていただいていたのですね。

スタッフの皆様のおかげで、とても楽しい時間をすごさせていただきました。本当にありがとうございました。
コメントへの返答
2017年11月29日 23:00
MMFお疲れさまでした。

今回で退場は初めて誘導版を持ちました。
退場される皆さんの車を一台一台見れるのはとても良かったと思いました。
(開催中は会場で見て回ることが出来なかったので)
←暖かいお言葉ありがとうございます。
2017年11月27日 20:22
どうも、今回もスタッフ
激務ご苦労様でした。

入退場がスムーズなのは、
この激務の賜物だと、感謝しております。

お陰様で帰りに給油と
晩御飯(吉野家)に立ち寄っても、
19時前には帰宅し、

時間に余裕が出来たお陰で、
今回いつもより多めに、フォトを
挙げることが出来ました。
コメントへの返答
2017年11月29日 23:06
ありがとうございます。

今回ほど激務に近いスタッフ仕事はなかったです。

入退場特に入場のシミュレーションは一回もしていませんでしたがリーダーがわかりやすい指示書を作成してくれましたので迷わずできました。

吉野家は最近よく行きますね。自宅から近いんです。

フォトが多いようなのでじっくり見させていただきますね。

また次回のMMFも参加をお願いします。
2017年11月29日 21:52
MMFお疲れさまでした。
そして動画のアテンドありがとうございました。
無事何事もなく終了出来てよかったです。
コメントへの返答
2017年11月29日 23:08
MMFお疲れさまでした。

動画のアテンドは対して活躍できていなかったと思いますが唯一?カップルを誘えたので良かったかなと思います。

大きなトラブルなく開催を終えてホッとしました。

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation