• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月18日

夏休みの最終作業・・・CL商会?

夏休みの最終作業・・・CL商会? 昨日は夏休みの最終作業として、先日も1回製作した8mmLED・バルカンフォグのシルバーベゼルバージョンを製作しました。

自分としては既にブラックバージョンを取り付けてあるので必要無いのですが先日のプチミーティングでとある方から製作を依頼されたので今回着手しました。

この"8mmLEDの青色"はなかなか入手できるところが無くてその時点から手間がかかりますが今回はタカパパさんより頂けたので助かりました。ありがとうございました。

そしてまずLEDの点灯検査を行いました。
このLEDは中国製なので"単体での点灯検査した方が良い"とこれもタカパパさんよりアドバイスを頂いたのでこのLEDチェッカーでベゼルに取り付ける前に足を穴に差し込んでボタンを押し1個ずつ点灯確認をしました。

取り出した12個全て無事に点灯しました。
(このLEDチェッカーは"しまりす堂"にて購入しました。800円です)

そしてあまりやりたくない半田付け作業を根気よく行いました。
LEDの足の+と-を間違えずに全て繋ぎました。ホットボンドでの固定もしました。
(前回と同じく抵抗で電流調整してます)

点灯試験合格しました。

この後にバスコークでの防水対策をしましたので今は乾燥待ちの状態です。

しかしシルバーベゼルもいい感じだなぁ~。
前回よりは配線コードを外に出してあるし、ベゼルの隙間からは見えないようにしてあるから自分としてはこちらの方が完成度は高いと思います。
(自分が取り付けたいぐらいです)

これで夏休み期間中の作業は全て終わりました。(なのでCL商会?は店じまいです)
今回は珍しく旅行にも行かず、出かけたのは墓参りぐらいで思えば自宅やランダーの中で作業ばかりしてたなぁ…。

カミさんには迷惑をかけたかもしれないので今日を入れて残りの休み2日間は出来る限り家族サービスをしようと思う今日この頃です。
(とりあえずは映画かな。西遊記を見たいと言ってたし…)

※ランダーの画像は朝 床屋に行った時に撮影しました。メッキモールがいい感じです。
ブログ一覧 | CL商会 | 日記
Posted at 2007/08/18 09:32:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
skyipuさん

今朝の読書 CAR and DRI ...
彼ら快さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

イテテテ~
バーバンさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

ラーメン比較^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2007年8月18日 9:43
おはようございます♪

CL商会は店じまいですか!?
この時期だと海の家みたいですね~(笑

私もバルカンを何時かはやろうと思っているのですが・・・
またオープンする時は教えてください!
オーダーしますので・・・・(笑
コメントへの返答
2007年8月19日 2:52
こんばんは。

CL商会はわずか1日だけの開店でした。海の家よりむちゃくちゃ早いですね。
来週は深夜まで続く激務に戻ると思うし作業する時間が平日に取れないのでここで強制終了です。

"再オープン"は激務が無くなって平日も時間が取れるようになったら前向きに考えます。
ただしチャージが高いですよ…って違うか。
2007年8月18日 9:50
おはようございます。

指の調子も、何とか目処がついたようですね、
奥様サービス、頑張ってください(笑)

私も昨夜、妻にサービスで
少しだけ飲みに行ってきました。
私はコーヒーでしたけど・・・・
コメントへの返答
2007年8月19日 3:00
こんばんは。

指については痛みをあまり感じなくなってきましたがガーゼを巻いている指先はまだ出血している時があります。
パドルシフトの操作復帰まではまだまだ時間がかかるようです。
ここは奥様サービスに努めます。

rさんはしっかりサービスしていますね。
私も先日カミさんの実家に行ってきました。カミさんはビールをコップ3~4杯飲んでましたよ。
私はウーロン茶ですけど。(運転手だから…)
2007年8月18日 9:57
おはようございます。

CL商会開店してたのですね(笑)

2個目となると要領も良くなるかわりに、工程がわかっているだけに
面倒臭さもでてきますが・・・



コメントへの返答
2007年8月19日 3:07
こんばんは。

CL商会はいつの間にか開店してすぐに閉店となりました。

←そうそう。確かにそういう気持ちもあるにはあったのですが実は半田付けの際に並列の配置を忘れてしまったので自分の作成した整備手帳を見直して思い出しながら製作しました。
でも1作目よりは上手く出来ました。
(やはり自分のものでは無いので手抜きは出来ませんね)
2007年8月18日 10:02
おはです^^

@関西からはCL商会が近そうですが...

ま、お休みゆっくりしてくださいませ~
コメントへの返答
2007年8月19日 3:14
こんばんは。

いえいえ、@関西には↑の方のようなDIYの得意な方がいらっしゃるので…。
私なんてオリジナルが無い2番煎じばかりなので。

残りの休みは1日だけになってしまいましたがゆっくり過ごします。

ありがとうございます。
2007年8月18日 10:06
祝 CL商会開店おめでとうございます(爆)

いや~今やバルカン装着はどんどん増えてますね。

オイラも3セット製作しました^^;

奥さん怒らせない程度に・・・(゜o゜)

また開店してね(^_-)-☆
コメントへの返答
2007年8月19日 3:31
CL商会はめでたく開店!→即 閉店となりました。
(平日が作業出来ないから…)

@KANTOはバルカン装着車の宝庫ですね。
カタキチさんは3セットですか。
さすがは"商会"の本家ですね。

また仕事が落ち着いて早く帰れたら前向きに開店を検討します。
(でも需要があるかなぁ…)
2007年8月18日 10:14
CL商会のステッカーはつくりません?(笑)
コメントへの返答
2007年8月19日 3:42
いえ、もうCL商会は閉店したので。

ステッカーは@TOKAIのリニューアルバージョンに期待します。
2007年8月18日 10:17
今回はありがとうございます!

本当に感謝です♪

私のランダーは緊急入院してますが早期退院予定です(汗)

これからもお付き合いよろしくお願いします。

コメントへの返答
2007年8月19日 3:49
どうもです。

ランダーは退院できないと取り付けられないから無事で帰ってくる事願ってます。

ではまた宜しくお願いします。
2007年8月18日 18:01
CL商会、再開したらぜひ一報を(笑)

にしても最近バルカン増えてますね~(^O^)
コメントへの返答
2007年8月19日 4:02
CL商会の再開ですかぁ~?
平日に早く帰れるようになったら前向きに考えますね。
(週末に作業ばかりしているとカミさんの目があるので…)

@KANSAIはバルカン装着車が他の地域に比べて少ないのでこれから増えてくるといいですね~。
2007年8月19日 0:52
こんばんは^^

やっぱり青色の8mmLEDは、存在感が違いますね☆

実物はもっとすごいんでしょうね^^

リアコンビのメッキモールも、インパクトがあっていい感じ~ですね*^^*
コメントへの返答
2007年8月19日 4:08
こんばんは。

青色の8mmLEDは何度見てもバルカンとしてシックリくるかな~って個人的には思います。

メッキモールは実は始めはブラックメッキとかなり悩んだんですよ。
でもクロームメッキで正解でしたね。
2007年8月20日 11:43
お疲れさまでしたぁ。

もしかしたら今週末に装着プチオフですね(爆

お手伝いできない分、気持ちだけ。。(汗


指から出血される間は抗生物質の服用を続けられた方が無難だと思います。まだまだ暑い時期ですから。。

コメントへの返答
2007年8月20日 12:39
どうもです。

もしかしなくても今週末の26日に装着する事になりました。
(スイッチ付きにするので配線の車内引き込み等があるから時間がかかりそうです)

抗生物質は本日で無くなります。
あとは再発しないように薬を塗り続けるのと来月に入ってからの診察を受ける予定です。
2007年9月5日 15:31
はじめましてTV君です。僕も西遊記見ました。もし機会がありましたら僕のページに遊びに来てください。
コメントへの返答
2007年9月10日 1:23
初めまして。返答遅くなりすみません。
西遊記は結局は見逃してしまったんです。

でも昨日「HERO」は見てきました。
楽しかったですよ~。

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation