• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月17日

変に忙しい天気でしたが楽しく過ごせました。・・・そして来月は遠征です。

変に忙しい天気でしたが楽しく過ごせました。・・・そして来月は遠征です。 昨日の話になりますが「MMF 2nd Stage in Okazaki」の参加の為、三菱自動車・名古屋製作所へ行ってきました。

詳細は→こちらにあるので省きますが、天気が降ったり止んだりの変に忙しい天気でズボンも靴もビショビショに濡れて気持ち悪いつつもアウトランダーが59台(確かこの数字で合っていると思いますが)も集まったのは昨年のように台数が少なくてデリカ軍団の影に隠れることも無く堂々として爽快な気分でした。

@KANTO、@KANSAI 両チームのたくさんの方々と名刺交換も出来て大変楽しく過ごせました。ありがとうございました。

そのままの気持ちの勢いで今日は(17日は)仕事なのに打ち上げ会まで結局行ってしまいましたがここでは手羽先を食いまくってお腹がかなり満たされました。

とても楽しく過ごせた今年のMMFでした。また来年もこんな感じで過ごせたらいいなと思った今日この頃です。(あっ来年は私にとってはかなりの長距離の水島だった…)

ちなみに来月はそれに近い長距離を走ります。
10月20日に約半年振りにTDLに行く事にしました。
@KANTOの皆さん、メインはTDLですがタイミングが合えばまた遊んで下さい。
宜しくお願いします。

※画像はMMFの各協賛ブースで朝一から買い込んだパーツ類です。
(ミニカーは頂きました)
展示品だったものを今回安く売っていたのでついつい手が出てしまいました…。
ブログ一覧 | @TOKAI | 日記
Posted at 2007/09/17 01:59:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2007年9月17日 2:11
お疲れさまでした。
でっかい祭りでアウトランダーOFFと違って楽しかったですね。
キャンギャルも居たし(笑
来月の関東遠征電話一本で@関東のメンバー飛んで来ますんで宜しくです。
コメントへの返答
2007年9月17日 20:50
お疲れ様でした~。

今回は広い場所でホントに大きく感じるイベントでしたね。
でもアウトランダーOFFもやっぱり楽しいですよ~。

キャンギャルはステージ以外で見る事は無かったなぁ…運が悪いようです。

←じゃあ最悪メンバーさんと折り合いがつかなかったら@ひろみれすさんとのミニマムプチオフですねって違うか…。
また宜しくお願いします!
2007年9月17日 5:04
お疲れさまでした
たった今帰宅しました。
抽選当たって良かったですね~
自分は子供の要望で黒を赤に換えて頂きました。
あ そのベゼルは!
気長にお待ちしてますので空いた時間で無理せずお願いしますね
コメントへの返答
2007年9月17日 20:59
お疲れ様でした。

無事の帰宅でなによりです。

抽選は当たりましたが色がクールシルバーでは無いのがちょっと…。でも当たったのは素直に嬉しいです。

ベゼルは朝一でROARさんのブースに行ったら置いてあったので聞いたら超お値打ち価格(このレスには書けません)だったので即決で買いました。

やっぱりパドルさんにベゼル無しでのご帰宅はなるべくなら阻止したかったので…迷わず決めて頂いて良かったです。

完成したらご連絡しますのでお待ち下さいね。
(また気が向いたら経過はブログに上げるかもしれませんが…)

今後とも宜しくお願い致します。
2007年9月17日 6:19
お疲れ様でした。

本当にハッキリしない天気でしたね。

天晴れさん一家の神通力と普段洗車をしない人達が洗車をした呪い?がせめぎ合っているようでした。

ではまた次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年9月17日 21:04
お疲れ様でした。

こんな天候はこれまでたくさんのオフに参加してきましたが初めてです。
もう次は勘弁ですね~。

"普段洗車しない人達の呪い"は強烈だったんでしょうか。
これは@TOKAIの規約に入れなきゃいけないですかね。
("最近1ヵ月以内に洗車をしてない人はオフの指定日前日には洗車しない事"って違うか…)

また次回も宜しくお願いします。
2007年9月17日 7:00
お疲れさまでした(^^)/

あいにくの雨で模様でしたが、アレだけ三菱オーナーが集まると楽しいですね♪

今回はアウトランダーの停車位置がちょっとなぁという感じがしましたが、次回に期待です。

即売会で購入されたラリーアートの赤いやつが気になります(^^)

TDLも楽しんできてくださいね♪

そうするとプロフィール画像更新ですかね??(^^)
コメントへの返答
2007年9月17日 21:20
お疲れ様でした~。

ホントに変な天気でしたが今回は昨年の京都に比べてスケールは大きいと思いました。
やはり会場の広さで印象もかなり変わります。

確かにアウトランダーの停車位置はあんなに奥だったんですね。
入場時には1番近かったのに…。
次回はもっとスムーズな入退場が出来ればと思います。

即売会で購入の"ラリーアートの赤いやつ"ですか~。
エンジンルームのドレスアップが目的ですので当初からは私の購入希望には無かったのですが破格の価格(このレスには書けません)でしたので即決してしまいました。

最近は小物パーツを細々と購入してますがハセプロさんでは高額なパーツを発注してしまいました。
今回のMMFも"0円開催"でしたが私の財布からはたくさんのお別れした紙幣さん達がいました…。

TDRは半年に1回は毎年の行事としてここ3年は続けていますので今回も楽しんできたいと思ってます。

プロフィール画像はもちろん更新になりますね~。
なんかもうパターンを読まれてる…。

またお会いした際は宜しくお願いしますね。
2007年9月17日 8:23
お疲れさまでした。

色々とゲットされていますねぇ。

TDLに遠征されるとプロフィールの画像更新が楽しみですね(爆

10月は一楽から始まってTDLまで遠征続きですね。。

シャツ受け渡しプチも東海であると思いますし。。。

三拠点制覇頑張って下さい!!
コメントへの返答
2007年9月17日 21:41
お疲れ様です。

今年は"昨年の轍は踏まない"と心に誓っていましたので早々と各協賛ブースへ行きましたよ。
でもゲットしたのは小物ばかりだけど…。

あら~こちらにも私のパターンを熟知?されている方が…。

確かに私のページのプロフィール画像はTDRのキャラクターになっています。自分で撮影したものだから問題ないかなと思って使用してます。

ランダーの画像でもいいのですがこの部分だけはキャラクターの方がいいかなという自分の変なこだわりですね。
また更新しますので楽しみ?にお待ち下さいね。

10月は他に遠征の企画があるんですかね?自分の都合と合えば参加しますよ~。
シャツ受け渡しプチは必ず参加したいですね。
(でもまずは"プルプチ"の実現ですかね)

三拠点制覇なんて体力が持ちませんので"気が付いたら全部行ってた"なんていうのが理想的です。

また宜しくお願いします。
2007年9月17日 8:28
お疲れ様でした~

あのベゼルと赤いのをゲットしたんですね!

可児助さんとゴールドだったらねーと言ってた商品です。

もちろん2人はリミテッドw
コメントへの返答
2007年9月17日 21:51
お疲れ様です~。

ベゼルはCL商会のお客様用に、赤いのは価格の安さで衝動買いしました~。

そうですね。何でレッド、シルバーがあるのにゴールドが無いのは残念ですね。
@TOKAIにはGリミテッドのホワイト、ブラックが揃っているのが特徴的ですね。
また可児助さんはほぼオフミの皆勤賞なのでDefoさんの出席率が上がれば毎回Gリミテッドが揃うのが拝見できますね。ってプレッシャーをかけてみる…。

また宜しくお願いします。
2007年9月17日 8:58
昨日はお疲れ様でした。
色々買い込んでたんですね(笑)

ハセプロさんで買われていた、
大きな買い物が、完成するのを
心待ちにしてます~!!

因みに私は恥ずかしながら
TDLに行ったことがありません…
もすこし子供が大きくなったら
絶対に行ってやる~!!!
コメントへの返答
2007年9月17日 22:14
昨日はお疲れ様でした~。

小物ばかりでしたがお値打ちに買えたので満足です。
なかなかこんな機会が無いので気張りました。

"大きな買い物"は恐らく自分で取り付けが出来るとは思っていますがなにせ初めての部分を弄るので不安もありますね。

←あっそうでしたか~。
実は私も結婚するまでTDLは一度も行った事が無かったんですよ。
これからまだまだ行くチャンスはあると思いますので是非行きましょう。

また宜しくお願いします。
2007年9月17日 9:27
昨日はお疲れ様でした。^^

名刺交換もしていただき感謝感激でした!

TDLへ遊びにこられる時は良い天気になってほしいですね。
歓迎プチにはぜひ参加したいと思っております。^^
コメントへの返答
2007年9月17日 22:21
昨日はお疲れ様でした。

こちらこそ名刺交換ありがとうございました。私の方まで来て頂き恐縮です。
←そうですね。
これまで3年間で毎年2回ずつ来ていますが朝から雨というのはありませんので今回も当然快晴を期待してます。

歓迎して頂けるなら最高ですのでそこでまたお会いしたいです。
今度はジックリと!ですね。
2007年9月17日 9:42
おはようございます!

え~来年は水島??
ちと遠いですね
京都だったら迷わず参加なのに~

その前後を休みにして旅行を兼ねて参加もいいかも

それにしてもお疲れさまでした!
コメントへの返答
2007年9月17日 22:34
こんばんは。
昨日はお疲れ様でした。

来年は水島なんです…。
ちとどころでなく遠いですよ~。

言われるように前後が休みなら不安なく行けるので旅行気分で参加しますが…。
(会社がまだ休みを取れる環境では無いので)
来年はどうなっているかわかりませんがそこでも昨日同様に元気にお会いできるといいですね。

また宜しくお願いしますね~。
2007年9月17日 10:26
お疲れ様でした!

ほんと天候だけが残念でしたね~。。。

イベント等は楽しめたのでよかったです!

またお会いしましょうね~^^!
コメントへの返答
2007年9月17日 22:36
お疲れ様でした~。

天気がホントに恨めしかったですね。

イベントは昨年より内容は濃かったと思うので楽しめたというのは私も同じです。

また元気にお会いしましょう!
2007年9月17日 10:54
最後までお付き合い頂き、お疲れ様でした。
名刺交換の景品が、ランダーミニカーだったんですね、
知らなかった・・・・・

秋のイベント第一弾は、あそこに遠征決定ですか?
気をつけて行ってきてください(笑)
コメントへの返答
2007年9月17日 22:44
昨日はお疲れ様でした。
結局最後までいちゃいました~。

名刺交換は開会式前に丁度10枚手元にあったのですぐに景品をゲットしに行きました。
他にトライトンとiがありましたが迷わずランダーを選択しました。

秋のイベントはあそこに決定です。
毎年の行事なので今回も欠かさず行くことにしました。

まだまだ日数はありますが久し振りの
関東遠征なので距離も長くて気は抜けませんが安全に行く事を考えます。

ありがとうございます。
2007年9月17日 11:01
おつかれさまでした。

ハセプロさんのアレはかなり気になりますが、MCかどうしようか迷ってます・・・
はたまた自作か(笑)

写真に写っているエンジンルームのアレは青があったら自分が購入してました!!

また次回もよろしくです♪
コメントへの返答
2007年9月17日 23:17
お疲れ様でした。

"ハセプロさんのアレ"はデザインと値段で即行で注文をしてしまいました。
MCランダーのデザインはチョット好きになれなかったので…。
自作は私には無理だぁ~。

"エンジンルームのアレ"はROARだと確か青があったはずですが今回はありませんでしたね。

また次回も宜しくお願いします。
2007年9月17日 11:15
お疲れ様でしたm(__)m

久ぶりに会えて楽しい日でした)^o^(
天候は最悪でしたが(>_<)

来月はDリゾートに来られるとの事、時間が合えば会いましょうね(^_-)-☆
コメントへの返答
2007年9月17日 23:29
お疲れ様でした~。

なぜか"兄貴"になってましたが言われて嫌ではなかったですよ。

こちらも久し振りだったので新鮮に楽しかったです。
天候だけはなんともならなかったけど…。

来月はどうなるかわかりませんがお会いできれば嬉しいです。
でもまた3月の時みたいにTDSでお疲れな顔を見せちゃうかもです…。
2007年9月17日 18:17
おつかれさまでした★
朝から、ありがとうございました★

こんなに…買い込んでたんですね?!

うち・・・ブースに行くと、ほしくなっちゃう。。。と、思い。泣

また、CLさんに、いろいろな方を紹介していただき、本当にありがとうございました。

また、次回もよろしくおねがいします!

やっぱし、いつ見ても…ヘッドレスモニターは、かっちょいいですね!いいなぁ~。

バッチリナンバープレートも確認させていただきましたよ!かっこよかったですぅ~。進化し続けていますね♪いいなぁ~。
コメントへの返答
2007年9月17日 23:41
お疲れ様でした。
朝からのランデブー走行も楽しかったですね。

"こんなに"と言っても「諭吉さん」まではいかなかったんですよ。
安いのはわかっていたし、これは朝一に行かないと無くなると思ったのですぐに行きました。
(昨年の経験から学習しました)

いろいろな方と言えるほどの数は紹介していないと思いますが↑この方だけは絶対にしておかなければと思いましたので…。

ヘッドレスモニターは自分で見られないのが難点ですね。(当たり前です)
でもお気に入りのパーツです。
(最近BoAちゃんばかりかけてますが)

ナンバープレートの枠ですね。
細々な進化が続くと思いますが宜しければまたご覧下さい。

また次回も宜しくお願いします。
2007年9月17日 21:57
随分買い込みましたね^^

今度参加したら案内頼もうかな(笑)?

10月TDLですね。了解です。
また前回同様予定が決まったら連絡ください。
招集かけますので!

今回行けなかったので次回は!と思ってましたが・・・・水島は現実的に無理です_| ̄|○ ll||ll

またお会いしましょう。
コメントへの返答
2007年9月18日 0:04
いえいえ。
ハセプロさんの大物を除けば小物ばかりでしたのでそれ程でもないんですよ。
(カミさんの目がちょっとあったけど…)

次回一緒に参加できたら案内役ならお任せ下さい!
朝からお値打ちなパーツの確保をしましょう。

来月の詳細はメールさせて頂きました。またご検討お願いします。

来年の水島は私もハッキリと"行ける!"と言えないのが辛いですね。

前後の日が休みなら前向きに考えますが難しいだろうなぁ…。

その時は@KANTOのプチオフを…って違うか。
また宜しくお願いします。
2007年9月18日 0:40
日ごろ洗車をしない人の呪い…強力だったでしょ!d( ゜ー^)

いや、そうじゃなかった。
今回はお疲れ様でした(^^;
朝から晩までたっぷり遊び通しで楽しかったですね。

来年は水島…関東からだと遠いなぁ。
電車や相乗りが必要かな。
それでも当日帰りは…不可能!?Σ( ̄□ ̄;)
コメントへの返答
2007年9月18日 6:49
強力ですねぇ~。

先日はお疲れ様でした。
今回もわらびーさんはとてもアクティブな活躍が目立っていてオフ会には欠かせない人物だなぁと改めて思いましたよ。

来年の事は関東より近くてもハッキリ"行きます"となかなか言えないのがもどかしいなぁ。
日帰りは絶対無理ですね。
連続の休み取得は必須です。

またお会いした際は宜しくお願いします。
2007年9月18日 11:35
MMFお疲れ様でした^^
短い時間でもお話しさせていただいて
とても嬉しかったです。
同色のランダーですので今後も参考にさせて
いただきますね^^

来月こちらの方に来れれるそうで
予定が合えば是非お会いしたいです^^
ハロウィンパーティー楽しんでください^^
コメントへの返答
2007年9月18日 12:38
お疲れ様でした。

こちらこそありがとうございました。
同色のオーナーさんとは意外とオフではお会いする事が少ないのでこちらも参考にさせて頂きます。

来月は行く日は決定しておりますので予定が合えば再会したいですね。
恒例のハロウィンも楽しんできま~す。
2007年9月19日 19:11
MMFお疲れ様でした♪

打ち上げ直前の帰宅も申し訳なかったです・・・

前夜祭でもマッタリお話し出来てよかったです!

私も小物をエロエロ買いましたよ~

ハセプロさんでは、妄想しまくりで楽しかったです♪

また相手してくださいね~

コメントへの返答
2007年9月20日 12:53
お疲れ様でした。

←あれは仕方無いですね。
空き時間が発生してしまったのであのまま待っていて時間がかかってしまうと帰りの運転に支障が出るかもと言うのはわかりますよ。

前夜祭では会社帰りのスーツ姿での登場でしたね。日曜日もそれを期待してましたがって違うか。

ハセプロランダーにまた磨きがかかりそうですね。

また宜しくお願い致します。

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation