• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月25日

充実した忘年会でした。

充実した忘年会でした。 昨日はOUTLANDER@TOKAIの第5回ミーティング&忘年会に参加していました。

ミーティングについては今回は取材が2社ありましたので取材を受ける人やトークを楽しむ人などで自由気ままに過ごせていたのかなと思いました。
(でも個人的には意見交換はあっても具体的な内容まではいかなかったのが少し残念に思いましたが私自身もそれどころではない気持ちの状態でしたので…)

私は特に景品抽選会に注目していましたが今回もくじ運には恵まれず…。


忘年会では美味しい魚料理を頂きましたが、今回の忘年会では私が最近特に思っていた懸念事項や@TOKAIの現状についてもっと深く掘り下げて意見交換をして具体的な方向性を見出したかったので勇気を振り絞って自分から発言をしました。

これまでと言うかここ最近の@TOKAIでは意見を出し合う、現状を冷静に分析して改善するという本来しなければならない部分に欠けていると思っていました。
幸いにも私の他にも同じように思っていた方が複数見受けられたのでこの忘年会の2次会では大変充実した話ができました。

いろいろと言い過ぎた部分もあったかもしれませんが誰かが言わなければ変わらないと思ったし、私も進退を懸けるほどの気持ちでありましたので…。

なんだかんだ言っても@TOKAIには1番愛着があるし、メインでの活動の所属なので良くないところがあって改善できるならこれからも皆さんと協力して進んでいきたいと思っています。

最後に参加された皆さん、お疲れ様でした。
ブログ一覧 | @TOKAI | 日記
Posted at 2007/11/25 13:24:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2007年11月25日 13:34
お疲れさまでした。
夜の部もいろんな意味で充実した良い会になったようですね♪
これからも@TOKAIさんがよきグループであり続けられるよう私も個人的に応援しています(^^)/
コメントへの返答
2007年11月25日 21:54
お疲れ様でした。

"夜の部"については前々から心に期するものがあったのでどうなるかなと思いましたがかなり濃厚で充実できました。
良い方に向かえそうに思うのでこれからメンバーと協力して頑張るしかないと強く思いました。

また四星さんにも来てもらえるような楽しいグループにしていきたいと思いますので今後とも宜しくお願いします。
2007年11月25日 13:49
いろいろな考え、思いの方が集まってるのでなかなか難しい部分がありますが、出来るところから、少しずつでも善い方向に向いていってほしいと真に願います。
来年お会いする時は、また笑顔でウィンク
コメントへの返答
2007年11月25日 22:05
特に今回の私の"懸念事項"では@KANTO忘年会に持ち込んでしまうほどの内容でしたのでご心配をおかけしたと思います。

でもそこで私に発言する勇気をくれたのも@KANTOの皆さんでしたので本当に感謝です&ありがとうございました!

今回で道を少し開いたばかりですのでこれからが大変な部分が出てくると思いますが困ったときにはまたアドバイスなりお力を貸して頂ければ幸いです。
また@KANTOの皆さんにも来て頂ける様なグループにしていければと思っていますので今後とも宜しくお願いします。

もちろん来年お会いする時は笑顔です!
2007年11月25日 13:50
どうも お疲れ様です!

今回は 色々突っ込んだ話も
あって良かったと 思います。

やはり 1年位経つと
何かしら 出てきます。

いかんせん 自分も過去に
別のオーナーズ絡みでも
色々ありましたし

それに比べれば 直接話し合う場で
意見を言い合うというのは
非常に良いことですし
いつかは 言わなきゃいけない時も
ありますから 大きな一歩だと思います。
コメントへの返答
2007年11月25日 22:16
お疲れ様でした。

鉄さん達が帰られた後に突っ込んだ話をしてしまいました。
本当は鳥羽の展望台でもと一瞬思いましたが新しい人や@TOKAIに馴染みの無い人がいてとても話せる環境ではないと思いましたので…。

鉄さんはオーナーズクラブの事情については私よりもかなり上の先輩のようですので今後ともアドバイス頂ければ幸いですって言うか、たまにはマニアックや笑える話以外の話をしてみたいですね~。

今後とも宜しくお願いします。
2007年11月25日 15:50
CLさんにとってこの会が有意義な事になったのは、文面からも伝わってきました。
これからの有り方に大きく前進したのでは!(^^)!

奥さんは風邪大丈夫ですか?
また、笑顔で関東にきてくださいね(^_-)-☆

って・・・「来い?」

行きますよ~(^O^)/
コメントへの返答
2007年11月25日 22:38
ありがとうございます。

今回自分としてはかなりの勇気を振り絞っての発言で不安一杯でしたが皆さんが耳を傾けてくれて普段発言しない人からもいろいろと思っている話が聞けたので大きな一歩になったのではと思いました。
それもこれも先日の忘年会で私の思いを聞いて頂けたからだと改めて感謝しています!ありがとうございました。

カミさんは徐々に回復しているとは思いますが喉が痛いようでまだまだ無理はできないかなという状況です。
お気遣いありがとうございます。

私はまたそちらには行きますけどぉ~って言うか絶対「来い!」です。
今後静岡でプチミをやるなら(別に他でもですが)カタキチさんを含めた神奈川県メンバーさんには是非来て頂きたいと思っています。
(理由は単に1番来やすいかなというだけですがもちろん他のメンバーさんもOKです)
もちろん話は昨日の忘年会ではしました。今後固まり次第連絡しますので宜しくお願いしますね。
2007年11月25日 16:10
お疲れ様でした。

忘年会後の話し合いでは前向きな方向になって良かったですね。
これからも率直に意見が言える雰囲気にしていきましょう。

例の密会は例の場所から無事帰ったらスレ建てようと思いますので宜しくお願いします。
コメントへの返答
2007年11月25日 22:58
お疲れ様でした。

昨日の濃厚かつ充実した話に至るまでには私の思いを先に伝えていたので気持ちが重かった部分があったと思います。
そして前日も相談に乗って頂いてありがたいと思いました。

これから率直に意見が言える雰囲気を保ちながら皆がいつも楽しく過ごせるグループにしていきたいと思いますので今後とも宜しくお願いしますね。

例の密会もスレ建てからお手数おかけしますが宜しくお願いしますって言うかすみません!
23日は予定が入ってしまいましたので22日でお願いします…。
2007年11月25日 16:12
先ずはCLさんの行動に敬意を表します。m(__)m

いかなる場面でも、話しを切り出すというのは、なかなか出来る事ではありません。

その話が元で物事が良い方向へ動くのは、とても良い事ですね。

この事がきっかけで、皆さんがより楽しく過ごせると良いですね。

CLさんのような人がお友達で良かった。(^.^)
コメントへの返答
2007年11月25日 23:14
いえいえ。"敬意を表します"なんてちょっと普段使わない勇気を振り絞っただけですよ~。

今回 話を切り出すタイミングを計るのが難しかったのですが一瞬のスキをつきましたって違うか。

今回でこれまで見えなかったものが見えるようになったのでこれからが大変だと思いますが頑張るのみです。

メンバー皆が楽しく過ごせるのはもちろん、また@KANTOメンバーさんに来てもらえるようにしていければと思います。

←私にとっては最大級のお言葉です。
それに恥じぬように頑張りますね。
2007年11月25日 16:23
東海さんの実情はよくわかりませんが人が言えない言わないことをしっかり発言できるというのは素晴らしいですね。
東海がどのような方向に行くのかわかりませんがメンバー全員が和気あいあいと活動できることを願います。
コメントへの返答
2007年11月25日 23:24
ありがとうございます。

今回のブログの内容からいろいろと驚かせて?しまったようですね。
でもこのような事は絶対に必要と思いましたので今回に至りました。

これからの方向性としては別途決まってくるとは思いますが、まずは雰囲気からいい方向に変えていけるはずだと思っていますので今後とも宜しくお願いしますねってパドルさんも東海メンバーですよね?って軽くプレッシャーをかけてみる…。
2007年11月25日 16:24
私の無責任な、発言のせいで長い間もやもやした気分にさせて申し訳有りませんでした。
でもそれを指摘してくれた事を、感謝します。

@tokaiをより楽しく、よりしっかりとした物にしていく協力を出来たらと思いますので、これからもよろしくお願いしますね。
コメントへの返答
2007年11月25日 23:38
ネットは難しいですよね。
発言した本人は全然そんな気は無いのに読んだ人それぞれで違う捉え方になってしまうので…。
(私は特に深く捉えてしまったので)

"長い間のもやもや"も昨日で終わりです。
これでわだかまりは一切無しにしましょう。
私の事がキッカケとは言え@TOKAIの今後を考えた濃厚かつ充実な話が出来たのは自分にとっては大きな収穫です。

今後のよりよい雰囲気作り、充実した展開に進む為にはrさんのお力が必要ですのでこちらこそ宜しくお願いしますね。
2007年11月25日 17:16
こんにちは(*^^)

ずらりと並んだ19台のランダーは圧巻です^^
すばらしい天気の中でのオフ開催となって何よりです。

忘年会ですか・・・もう今年もそんな時期なんですねぇ
あっと言う間に年が変わってしまいそうです(^^;

@TOKAIがよりよい方向に向かうことを祈っております♪
コメントへの返答
2007年11月25日 23:49
こんばんは。

今回は展望台でのランダー集結でしたのでいつもとは違い青空が近い感じがしてホントに素晴らしかったです。
ありがとうございます。

ランダー関連での忘年会は終わりましたがこれから12月ですので忘年会を含めてお互いいろいろと忙しくなりますね。(ホントに時が過ぎるのが早いです)

@TOKAIはこれから良い方向に進むはずですので暖かく見守って下さいね。

いつかフェリーに乗って@みちのくに行ってみたいなと思う今日この頃です。
2007年11月25日 17:29
昨日はお疲れ様でした。

踏み込んだ話をされていたんですね。
忘年会に参加できずに申し訳ありません。

皆様に付いていってるだけの状態ですので…
自分も@TOKAIに協力できるようにならなければ!
コメントへの返答
2007年11月25日 23:59
昨日はお疲れ様でした。

よねッチさん達が帰られた後の忘年会で踏み込んだ話をしてしまいました。

忘年会の不参加を謝る必要は無いです。今回私が話を持ち込んだことで驚かれた方が大半だったと思いますので…。

付いていってるだけでもいいんです。
ただそういう雰囲気作りにまずは耳を傾けて頂ければと思います。
皆で協力して一体となった活動をしていきましょう!
2007年11月25日 17:41
お疲れ様でした。
忘年会では何が話し合われたのでしょう?
気になります。
どちらにしても、みんなで力を合わせて、良いクラブにしていきましょう。
コメントへの返答
2007年11月26日 0:07
お疲れ様でした。

忘年会での濃厚かつ充実した話についてはここで回答をすると捉え方によっては誤解を招く恐れがあるのでここでは言えません。

キッカケは私からですので要望があれば次回私とお会いした時に改めて直接お話します。
(そうでなくともあの場面にいたメンバーさんに聞くも良いでしょう)

力を合わせて良いクラブにしていく為に今後ともご協力お願いしますね。
2007年11月25日 17:42
忘年会お疲れ様でした!
充実した忘年会でしたね。
ああいった話ができるのもこれまでの信頼関係の上でのことだと思います。
これからも忌憚のない意見が言える@TOKAIでないとですね。

奥さんお風邪だったんですか?気が付かなくてスイマセンでしたがお大事にです。
コメントへの返答
2007年11月26日 0:20
お疲れ様でした。

重い話から始まった忘年会でしたが結果的にあれだけ充実して話が出来たことは大変嬉しかったですね。
(入会して日が浅いのにも関わらずご自分なりの意見を率先して言って頂けたのも嬉しかったです)

これからもいい意味で言いたい事が言える雰囲気作りから進めていきましょうね。

カミさんの風邪は現在喉の痛みがありますが大事にしてますので…。
お気遣いありがとうございます。
2007年11月25日 17:45
 CLさん、やはり、自分の本来の居場所は心地よくなきゃね。
皆さんと何でも自由に話せる、聴いてもらえる環境っていいですよね。
@東海が今まで以上にメンバー皆さんにとって居心地の良い場所になる事を祈ってます。
 また、@関東でお会いしましょう^^
コメントへの返答
2007年11月26日 0:31
そうですね。本来の居場所はやっぱり"ここ"なので心地良くいきたいです。
今回に至るまでに始めに@takeさんにご相談や愚痴を言ってしまいましたが嫌悪することなく聞いて頂けたし、アドバイスもあったのが今回に繋がりましたので大変感謝しております。
ありがとうございました。

まずは"居心地の良い場所"作りから始めたいと思います。

次回@関東でお会いする際は重い話は持ってこないようにしますね。
2007年11月25日 19:25
お疲れ様でした。

これでにーさんもスッキリされたようですし、しっかりとあの場で言いたいことを言えたんで岡崎密会の成果はあらわれましたね(^^)v

みんなも理解してくれたようなのでよい方向へ進んでくれることでしょう!!
でもここからが自分達の腕のみせどころですね~
頑張りましょう(^∀^)ノ

また自分もいろいろと相談させてもらいますからよろしくです(・∀・)
頼りにしてますから(笑)
コメントへの返答
2007年11月26日 0:45
お疲れ様でした。

今回の事でDraさんと同様に考えこませてしまいましたが前日の岡崎密会からお2人が頼もしく思えましたよ。

私としては昨日の話が皆に理解してもらえなければ退く事を考えていたので今後お2人と会う回数が減るのが嫌だなぁって思ってました。

まずは雰囲気作りの構築からですが皆も協力してくれるはずなのでいい方向に進みますね。きっと。

こちらこそ☆★じゅん★☆さんの存在なくては@TOKAIは成り立たないところまできていますので今後とも宜しくお願いします!
2007年11月25日 19:58
CLさんお疲れさまでした。

有意義な集まりになって良かったですね。
少しずつですが良い方向へ進むことを願っています。

また、@kantoに遊びに来てください。

もう、バンパー頼みました?
コメントへの返答
2007年11月26日 0:55
ありがとうございます。

有意義な忘年会になりました。
@KANTOよりは人数ははるかに少ないけど皆が耳を傾けて頂けたので一体感を強く感じる事が出来ました。
もちろん良い方向に進めていきますので今後とも宜しくお願いします。

また@KANTOにも遊びに行きますけどぉ~。チョット東京支部のプチミが気になる今日この頃です。

バンパーはRALLIARTちゃんとお別れするのが辛いので見送りますが、後ろが気になり始めていますね。
2007年11月25日 21:09
お疲れ様でした。

@TOKAIがより良くになるためには大事な話だったと思います。
自分も言葉足らずのコメントで誤解や不愉快な思いをさせてしまってはいないかと考えさせられる話でした。

今後ともよろしくおねがしましす。
コメントへの返答
2007年11月26日 1:03
お疲れ様でした。

←そうですね。そう言って頂けると普段使わない勇気を振り絞った甲斐があったというものです。

ブログのコメントというのは一見簡単なように思えても根が深いものになる場合もあるのだなと改めて思い直した次第です。

こちらこそ今後とも宜しくお願いしますね。
2007年11月25日 22:12
お疲れ様でした。
ランダーで繋がっているメンバーですから、意見は忌憚無く出して言い合ったほうがいいんですよ(私の場合は言いすぎか)
いい方向に向かうといいですね。

東京支部も宜しくです。
コメントへの返答
2007年11月26日 1:10
ありがとうございます。

今回"言い合う"事に欠けていた@KANTOには無い部分でしたのでそう言ったアドバイスを頂けたのは嬉しかったですね。
これからさとんこさんにも来て頂けるるような入りやすい環境作りもしていきますね。

今後とも宜しくお願いします。
東京支部のプチミが気になるな…。
2007年11月25日 22:44
こんばんは。

やはり話し合いが一番ですね。
話しを聞いて、意見してくれるメンバーさんがいれば大丈夫なのではないでしょうか!

愛知に親戚がいたり、家もちょっと走ればすぐ静岡なのでなるべく東海の方にも顔を出していこうと思っていますので、なにかできることがあればお手伝いしたいですね。

こんなアホな私ですが、今後も変わらぬお付き合いよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年11月26日 1:28
こんばんは。

今回踏み込んだ話し合いが出来たのが大変嬉しかったですね。
これからもこれが自然な感じに出していければと思います。

そぉ言えばエアガッツさんが1番@TOKAIの近い地域にいらっしゃるから是非またお会いしたいですね。

アホ大歓迎です!こちらこそ今後とも宜しくお願いしますね。
2007年11月25日 22:46
↑さとんこさんは酒さえ入らなきゃね(笑)
コメントへの返答
2007年11月26日 1:31
そぉ言えばさとんこさんは酒パワーでの部分が大きいでしたか。

そうでなくても面白い方だとは思っていますのでまたお会いしたいですねぇ~。
2007年11月26日 11:59
お疲れさまでした。

良い方向に流れが変わると良いですね。

ネットの難しさにプラスしてオフ会でリアルも入ってきますから大変ですけど。。。


↑↑↑さとんこさんから酒をとったら駄目じゃないですか(爆

あの本音の爆発は酒パワーですから絶対!!
コメントへの返答
2007年11月26日 12:13
どうもです。

←なんか第3者的なコメントに思えるのは気のせいでしょうか。
タカパパさんも@TOKAIメンバーのはずですので余計にそう思えますが…。
(違っていたらすみません)

大変なのはこれからも付いて回るので今のうちからはあれこれ考えない事にします。

じゃ、さとんこさんに限っては酒同伴で…って何の会かわかんなくなりそう…。
2007年11月26日 12:36
こんにちは。
土曜日は、ありがとうございました。

忘年会では、スッキリされたんですね。参加できず、すみませんでした。。。
うちも方向性をしっかり持って、楽しいグループにしたいと思いますので、また、機会がありましたら、そのときの情報をよろしくお願いします。

おつかれさまでした。
奥様、風邪お大事に~(*^-^*)
コメントへの返答
2007年11月26日 13:04
こんにちは。
こちらこそ土曜日はありがとうございました。

その土曜日は私自身気持ちが他にあったので楽しめませんでしたが忘年会では濃厚かつ充実した話ができたので嬉しかったです。

"参加出来なくてすみません"のコメントは不要ですよ。
私があの場で話を切り出すなんて一部の方にしか伝えていなかったので他の方は驚かれたのではと思います。

また何でも言える・言いやすい環境作りから始めていこうと思っていますのでご協力の方、宜しくお願いしますね。
あの日の情報は私からでしたら直接言いたいのでそれはまたの機会に…。

カミさんは今日も休まず会社に行きました。
無理せずに体調管理が出来るように支えていこうと思っています。
お気遣いありがとうございます。
2007年11月26日 20:13
どうせ酒を取ったら何も残りませんよ(怒・嘘嘘

職場では酒が入らなくてもこんな感じですが・・・(^^;
コメントへの返答
2007年11月26日 20:52
いやいや、そんなことは無いはずですよ。
酒があってもなくても さとんこさんには変わりがないじゃあないですか~。
正直に@TOKAIに持って帰りたいぐらいのキャラの持ち主に思いますね。

それはさすがにできないので私の方からまた会いに行きますね。

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation