• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月28日

とりあえず準備は出来ました・・・そして最後です。

とりあえず準備は出来ました・・・そして最後です。 私の今年の仕事は昨日で終了したので今日から10日間の連休に入りました。

まず初日である今日は朝からディーラーへ行ってスタッドレスタイヤへの交換とCVTオイルの交換をしてきました。

スタッドレスへの交換は当初の考えでは年内は交換するつもりはなかったのですがこの理由によりディーラーの営業最終日の本日にしました。

それと同時にCVTオイルの交換を依頼しました。
これも当初は来年3月の24ヵ月点検で交換する予定でしたがディーラーでのオイル交換割引キャンペーンが本日までということもあり一緒にお願いしました。
(もう30000km目前だし、値段が3000円も安いなら交換してもいいかなと思いました)

交換作業中の間は担当者と会話をしていましたがまだ時間がかかるということもありランサーエポリューションⅩの試乗をしました。
初めて乗りましたが加速が半端じゃなかったです。
(ターボ車に乗ったのが13年振りというのもありますが…)
ツインクラッチSSTの制御モードの「ノーマル」と「スポーツ」に切り替えてみましたがスポーツにしなくても十分過ぎるくらい走ります。
足回りも硬いので当然乗り心地は良くないですが「別次元の体感」は楽しめました。
そして程なくして交換が無事に終わりました。

帰りの運転では交換前の明らかな変速ショックがなくなり滑らかになっていました。
やっぱりCVTのオイル交換はするべきだなと改めて思いました。
これで燃費の方も良くなるといいのですが次に私がアウトランダーを運転するのは30日の早朝になるのでそれからまた確認していこうと思っています。

ホントはスキーキャリアも付けたかったのですが朝からの雨でそれもままならず…明日も雨予報なので最悪はスキー板を中積みするしかないかなと思っています。

その30日はスキー旅行で岐阜県・高山市に行きます。
ただ、積雪量の関係で前回のようにはなりそうもないのでスキーだけはチャオ御岳開田高原マイアのどちらかに行こうか考えているところです。
(両方の距離はわずか10kmしかありませんが…)
今シーズンもいよいよ開幕となるので楽しみです。

そんなこんなで本年も私のページをご覧頂きありがとうございました。
最近は大したネタも無いし、それなりに仕事も忙しいので(クレーム処理がなかなか片付かなくて…)登場回数がピンポイントばかりでしたが楽しかったです。

特に今年はオフ会関連での出会いが多くいろんな出会いがあり充実できました。
自分が愛知県に住んでいる特性を存分に生かして遠征も積極的に敢行しましたのでその出会いもかけがえないものになりました。
これからもその出会いは大事にしていこうと思います。

もちろんお会いしていない方々とも変わらず交流させて頂いていて大変ありがたく思っていますので今後とも宜しくお願いします。

恐らくこれが今年最後のブログになるかもしれないので少し早いですがここで年末のご挨拶とさせて頂きます。

来年も宜しくお願い致します。では良いお年をお迎え下さい。
ブログ一覧 | OUTLANDER | 日記
Posted at 2007/12/28 14:33:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2007年12月28日 15:04
お疲れ様です。

自分達は31日に初滑りに行ってきます。
が今回は近場で済ますことにしたのでマイアではないです。
山梨側の富士山の麓へ行くことにしました!!

思いおこせばCLさんとはまだ半年の付き合いなんですよね(^^;
全くそんな気がしないんですが・・・

いろいろとお世話になりました。
来年もよろしくッス!!

※チーム静岡はCLさんの加入をいつでも両手を広げて待ってますよ~(笑)
コメントへの返答
2007年12月28日 16:29
お疲れ様です。

☆★じゅん★☆さんは31日でしたか。
しかもマイアじゃないのか~。残念!

そうですね~半年の付き合いなんですよね。
ここまで来るのに月日が経つのが早過ぎます。

こちらこそお世話になりありがとうございました。
来年も宜しくお願いします。


←については別途返答させて頂きますので宜しくです。
2007年12月28日 15:28

お疲れさまです。

来年もよろしくお願いします。


コメントへの返答
2007年12月28日 16:36

お疲れ様です。

また来年も変わらず交流の方 宜しくお願い致します。
2007年12月28日 15:39
乙です^^
今年の初滑りは近所のスケート場がほぼ決定しているまじんですw
どうも今日あたりから天候が今一つなので、標高の高いとこは気を付けて走ってくださいね~

また来年も遠征待ってますので宜しくです(爆
コメントへの返答
2007年12月28日 16:46
お疲れ様です。

初滑りはスケートですか~。
私はかれこれ10年近くした事ないですね。

天気がまだまだ悪いようなので気は抜けませんが何事もない様に行ってきます。ありがとうございます。

今日からタイヤがスタッドレスになったので遠征は春になります…。

来年も宜しくお願いします。
2007年12月28日 16:25
仕事納めお疲れさまでした。私は年末年始は元旦のみ休みで、後は仕事です涙

今年はCLさんともお会いでき、みんカラとは別の交流も持てたいい1年でした。改めてありがとうございました。
また来年も変わらぬお付き合いをよろしくお願いします。
今度は春にお会いしましょう!(多分そのころには大丈夫かと冷や汗

スキー旅行気を付けて、楽しんできてくださいね
コメントへの返答
2007年12月28日 17:05
ありがとうございます。
お先に休みに突入しました。

ぎゃらんさんの年末年始は過密なのですね。体調崩さずに頑張って下さい!

私の初遠征となった幕張ゲリラオフからぎゃらんさんには大変よくして頂き感謝しています。
来年も今年、いやそれ以上?のお付き合いを宜しくお願いします。

今度は春ですね。私の方が先に行くか、ぎゃらんさん達に来て頂くのが先かですがまたすぐにその日がやってくると思います。
でもまずは"感激のご報告"を待つ事にしますね。

スキー旅行は毎年の事ですが温泉に入ってゆっくり体を休めたいと思います。気をつけて行ってきます。

また来年も宜しくお願い致します。
2007年12月28日 18:07
お疲れ様でした。
TDL襲撃プチにはいつも参加できず、残念でしたが、MMF前夜祭やらでお会いできて、嬉しかったのを覚えております。

また来年もよろしくお願いいたします(^^ゞ
コメントへの返答
2007年12月28日 18:32
お疲れ様です。

TDL襲撃プチの時はなかなかタイミングが合わなくて残念でしたが(来年は是非お願いします!)、MMF前夜祭から絡ませて頂く事が多くなって感謝しています。
(しっかり笑わせて頂きました!)

来年は@KANTOもそうですが東京支部のプチにも混ぜて下さい。
来年は春から再始動しますのでまた宜しくお願い致します。
2007年12月28日 19:08
P&Dを見てますがどの号にも出てるCLさんに脱帽ですw
今年の出会いでCLさんとの出会いは結構インパクトでかいっす。
中国OFFにMMFにとランダーに乗ってなかったらこんな中部地方の方と出会うことなんてなかったはずです。
同じCLSLVですので目標はCLさんですが追いつくことは敵いません。
これからもこそっとパクッテいきますんでよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年12月28日 23:03
相変わらずの?出たがりなのかもしれません。(今月号もこっそり出てますね)
今年の中国遠征では初めての方ばかりでぎこちなくも次第に楽しく思えてきていい思い出となりました。
そこではパドルさんとは一番絡ませて頂いて感謝しています。
それからMMFでも再会できて"縁"って大事だなぁと思いました。

確かに同じCLSLVだから私も親近感がありますが目標とは言わずにどんどんいいと思ったものはパクッテ下さい。自分好みのアウトランダーにしていけば楽しいしそうでなくてもまた再会できればそれだけで時間は過ぎてしまいそうです。

また第2回の@CHUGOKUオフに呼んで下さい。
(もちろんGBさん達がそちらに戻ってからを希望しますが…)

来年も宜しくお願い致します。
2007年12月28日 21:15
お疲れ様です。

私は一足先に帰省しました。
久しぶりにキャリアを積んだんで富士山周辺のスキー場に行く予定です。

帰省から帰ったら、私もCVTオイル交換をします。
3万kmでの交換になります。交換した効果が分かるかな。

スキー、気をつけて運転してくださいね。
来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年12月28日 23:28
お疲れ様です。

早くも帰省済みでしたか。
のんびりできそうですね。
GENchanさんもスキーの予定なので楽しく滑れるとよいですね~。

しかもCVTオイルも3万kmでの交換なら私と同じですね。
(説明書には"シビアコンディションで40000km"とありますが早い方がいいこともありますので)
交換直後の運転で滑らかに感じるのがすぐにわかると思いますよ。

スキー旅行は毎年の行事ですが運転を過信せずに安全に行こうと思っています。ありがとうございます。

また来年も麺食べに行きますので宜しくお願い致します。
2007年12月28日 21:43
本年は大変お世話になりありがとうございました。

来年も宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2007年12月28日 23:45
こちらこそ今年はいろいろとお世話になりありがとうございました。

来年も変わらず今年同様に宜しくお願い致します。
2007年12月28日 23:08
こんばんは

お正月は高山ですか!
僕も実家(高山)に帰ります
街中でばったりもあるかもしれませんね!

それでは、来年もよろしくおねがいします

コメントへの返答
2007年12月28日 23:53
こんばんは。

今年はまさしく年跨ぎのお正月での高山だったのですが今回は30日に泊まって31日午後には帰ります。
なのでアルボーレさんとはタイミングが合わないかな?
街の方に滞在するのでタイミングが合えばプチるのもOKですよ~。

こちらこそ来年も宜しくお願いします。
2007年12月28日 23:22
こんばんは^^

CLさんにお会いしてから、私のランダーが激変していったような(笑)
それだけ私に大きな影響を与えてくれたCLさんに感謝しています!

また来年もよろしくお願いします^^
コメントへの返答
2007年12月29日 0:01
こんばんは。

私が恐らく悪の道へお誘いしてしまったのですね~って違うか。
でも私の存在やランダーがエアガッツさんに対していい影響を与えているなら私も本望です。

来年も変わらず宜しくお願いしますね。
2007年12月29日 9:14
おはようございます(*^^)

1年間お疲れさまでした。
今年もCLさんのブログ楽しませていただきました。
ランダーの進化も、オフへの積極的な参加もすごかったですね^^

年末年始は大好きなスキー楽しんできてください!

それでは良いお年を(^ー^)ノ
来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年12月29日 14:17
こんにちは。

ありがとうございます。
私のブログは特に今年の後半は回数も減ったのでどうかな~と思いましたが読んで頂き感謝です。

今年はランダー進化の面では初めてのDIYにも挑戦して充実できました。
オフへの参加はタイミングが合えば突撃~って感じで勢いに任せた部分が大きかったですね。

明日は(夜中からは)スキー旅行へ旅立つのでもう少ししたら寝ます。

セーブルさんも良いお年をお迎え下さい。来年も宜しくお願い致します。
2007年12月29日 16:41
コンニチハ!

明日から高山ですか!?
大雪になりそうだから、スタッドレスの威力が存分に発揮できそうですね!
いいな~スキーとスノードライブ!

気をつけて、いってらっしゃ~い!
コメントへの返答
2007年12月29日 17:31
こんにちは。
今年最後のブログにまさぼんさんからコメを頂くとは思っていませんでしたが素直に嬉しいです。(元気でしたか?)

明日は高山ですが大雪になるんですかね~?
少し前に明日泊まるホテルから電話がありました(明日は宜しくお願いしますの意味らしい)のでついでに積雪状況を聞いたら全然降っていないとの事でした。
スキー場だけは降っててほしい反面、運転には注意します。
(実は昨シーズンにスタッドレス+4WD AUTOでも滑って半回転したので…)

気をつけて行って来ます。ありがとうございます。
また来年も宜しくお願い致します。

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation