• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLSLVLANDERのブログ一覧

2009年05月11日 イイね!

アウトランダーで初上京!・・・そしてホントに「ディスコ!」x3でした。

アウトランダーで初上京!・・・そしてホントに「ディスコ!」x3でした。昨日の話になりましたが先日から予定していたPerfumeのLIVEに参戦する為に東京へ行ってきました。
これまで東京は新幹線で3回ほどしか行った事がありませんでしたが高速道路料金が安くなった事もありアウトランダーでの初の上京となりました。

LIVEは夕方17:00からの開演なので日中までの短い時間で恐縮ではありますが@KANTO・TOKYOのさとんこ支部長さんへお会いしたい旨を伝えていたので集合場所も自身初の「日本武道館」となりました。


ここが毎年8月の24時間テレビで芸能人ランナーがマラソンの最後に入場してくる場所かぁ~と言うのがパッと思い浮かびました。

今回はさとんこさんとエアガッツさんと私達合わせて4人でのプチオフとなりました。


同じシルバーでルーフレール付きのアウトランダーですが全然違う車に思えますね。


RALLIARTブラザーズ?久し振りの2ショットです。

昼食は北の丸公園から少し歩いてのラーメン屋さんにて塩ラーメンを食べました。「携帯電話充電サービス」なるものがありましたので早速利用しました。
(最近電池の減りが早くなってきています。もうすぐ2年経つからなぁ~そろそろ機種変か?)

そして公園に戻り「カフェ・武道」というベタな名前の喫茶店にて4人でお茶をしました。
今日はかなり暑い日になってこのまま外では体にこたえそうだったのでこの店があって助かりました。いろいろと話す事が多くて少人数ならではの内容が詰まったプチでした。

今回の場所となりました「北の丸公園駐車場」夜8時までしか利用する事が出来ないとの事で、そろそろLIVE会場の「代々木第一体育館」へ向かう時間でもありましたのでプチはお開きとさせて頂き、さとんこさん先導で次の駐車場を探しました。

なんとか空いている駐車場が確保できましたのでここでお二人さんとはお別れして代々木へ地下鉄に乗って向かいました。
さとんこさん、エアガッツさん今回はお時間を作って頂きありがとうございました。また来月にお会いしたいので宜しくお願い致します。

そして地下鉄に乗る事 約30分後に代々木へ到着しました。


これから初のPerfume LIVEを見る事になりますがこの会場の外にはこれまで見た事が無い人の多さに圧倒されました。

そしてLIVEでは現在ヒット中の「ワンルーム・ディスコ」から始まり「ポリリズム」といきなりエンジン全開で一気に盛り上がりました。
演出もミラーボールやレーザービームが入り乱れてホントにディスコっぽかったです。
それに曲が続くばかりではなくMCの時間が長くて楽しめました。
特に「あ~ちゃん」の広島弁がかなり出ていてしゃべりが面白かったです。

そしてあんなに売れているにも関わらず常に謙虚な発言が多くて好感が持てました。
下積み時代が長かったせいもあるかもしれませんがおごらずにずっとこんな感じならいいなと思いました。

Perfumeの曲にはメンバーそれぞれの声にエフェクトがかかっているのでなかなか生の歌声を聴くのは難しいかなと言う部分はありますがそれを打ち消すダンスがあるからそれはそれでいいのではと思います。

そしてアンコールの時に告知がありなんと8月から全国ツアーが始まるとの事で今度はこっちに遠征してきてくれる事になりました。
今年はもうLIVEに行く事は無いかなと思っていたので嬉しい限りです。

楽しかったLIVEは予想していた2時間を越えて2時間30分をしっかり楽しみました。


…それから間もなくしてこの代々木でK-9さんにお会いしました。
朝にご連絡を頂いていてLIVE終了後に食事のお約束をしていましたので渋谷の方へ行って「ゴールドラッシュ」と言う芸能人もご用達?のハンバーグステーキを食べました。
待ち時間は1時間近くありましたが注文してからの提供が早くてしかも味も美味しいので話も弾みこちらでも楽しい時間を過ごせました。
K-9さん、お誘い頂きありがとうございました。また来月にお会いできればと思っています。

そして23時を過ぎてこれから帰宅となりますが東名高速には0時になる前に乗らないと割引が受けられないのでガソリンの給油がまだだった事もあり、焦る気持ちがありつつもなんとか時間前に高速に乗れて海老名SAにて給油しました。

これで気持ちも落ち着きなんとか本日のAM3:00に自宅に到着しました。
(1番↑の画像がその時の自宅エントランス前です)

これにて私のかなり内容が詰まった2009年5月10日が無事に終了しました。
もうクタクタです。…やはり日帰りの関東遠征は無理があるなぁ~と思った今日この頃です。
(来月の成田は前日に宿を確保したので当日は体調を整えて参加できそうです)
Posted at 2009/05/11 16:12:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | LIVE・コンサート | 日記
2009年05月04日 イイね!

4年連続です。・・・そして8年振りです。

4年連続です。・・・そして8年振りです。昨日の話になってしまいましたが、5月の第1週は交通安全祈願として今年も犬山成田山に行ってきました。
(アウトランダーに乗るようになってから毎年の行事で今回で4年連続です)

この日までにアウトランダー関連ではなんとか無事で1年過ごす事ができましたので改めてホッとしてます。
そしてまた今日からも変わらず安全に過ごせますように…。


それから夕方になりましたのでMAXのLIVEに行ってきました。

今回は前回から8年振りの超久し振りのLIVEです。

ちなみに上がその8年前のチケットの半券です。当時は3階席での参加でしたが今回は2階席です。

正直言って8年も経っていたので、行くのにはあまり乗り気では無くてチケットの手配もカミさんに任せてしまうほどでしたがいざ行ってみると会場は今回1500人も入らないところでしたが満員御礼状態でした。

ヒット曲の「Give me a Shake」から始まり懐かしいノリの良いユーロビート系の曲が多くて、4人のダンスも全然変わっていなくて、99%知っている曲ばかりで最後のアンコールではMAX最大のヒット曲「Ride on time 」の大合唱であっという間の2時間を楽しむ事ができました。

私としては最近の曲は無くても昔に流行った曲をまた聴ければそれだけでも楽しいと思っていたのでホントにその通りで良かったです。(「予習」をしなくても良かったとも言いますが…)


帰りにこのパンフレットを買って帰りました。
やっぱりこのオリジナルメンバーがいいなぁ~入れ替わりで脱退したアキには申し訳ないけど…。

さあ、来週末は初の代々木第一体育館へ進撃です。
東京ではかなり大きい会場と聞いているのでPerfume共々楽しみが大きいなと思う今日この頃です。
Posted at 2009/05/04 03:14:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | LIVE・コンサート | 日記
2009年05月02日 イイね!

急遽の遠征決定です。・・・そして「ディスコ!ディスコ!ディスコ!」です。

急遽の遠征決定です。・・・そして「ディスコ!ディスコ!ディスコ!」です。5月に入ってすぐですが急遽の遠征が決まりました。

5月10日の今回は東京の「国立代々木競技場第一体育館」にて行われる人気テクノポップユニット・Perfume のLIVE 「ディスコ!ディスコ!ディスコ!」に参戦します。
(LIVEの開催があることに気がついたのが一昨日でしたのでどうしても見たいと思いチケットはその日の夜にオークションにて競りつつもなんとかゲットしました)

昨年の同じ時期もLIVEに行きましたが今回は初の東京です。

東京はこれまで新幹線でしか行った事が無かったので駐車場に一抹の不安がありましたがOUTLANDER@KANTO・東京支部長のさとんこさんにリサーチして頂いたので解決できそうです。

そして短い時間ではありますがプチのお願いにも快く聞いて頂き感謝です。

当日ご都合のつく方がいらっしゃいましたら是非宜しくお願い致します。

Posted at 2009/05/02 13:57:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | LIVE・コンサート | 日記
2008年05月12日 イイね!

今回も強行ではありましたが全て楽しめました!

今回も強行ではありましたが全て楽しめました!



昨日の話になってしまいましたが、予定通りに横浜に行ってきました。(自宅を6:30頃出発しました)


行く道中はこれ↓を聴いて最終の予習をしました。

今回はノリのいい曲が多くてドライブには最適でした。

今回はアウトランダーでの遠征としたので(いつもか…)横浜ジャックモールでの「BoA前ランチプチ」をカタキチさんにセッティングして頂きました。(10:00頃到着しました)

パスタランチ&デザートそしてドリンクバーを堪能して15:00頃までご一緒させて頂きました。

カタキチさん、お忙しいところありがとうございました。
カウ支部長を始めとした神奈川支部の皆様、おいで頂きありがとうございました。
マッタリとしていろいろな話ができて楽しかったです。

またお会いした際も宜しくお願い致します。


これはランチ前に皆で行ったSABみなとみらい店にて購入した「ナンバープレートアジャスター」です。(カタキチさんご推薦です)
来週取り付けようと思います。ちなみにカウさんも同じものを買っていました。

そしてこのジャックモールにランダーを停めて電車で「神奈川県民ホール」に行くつもりでしたが停め直したい場所に停められなかった(セレナに乗ったおばちゃんに素早く入られてしまった)事と、ガソリンを入れておくのを忘れていたのでこのジャックモールを離れて直接会場に向かう事としました。


山下公園駐車場にランダーを停めて会場に徒歩で向かいました。
(これは公園にあるルック・デルーです。昨年に続き今回も見る事ができました)

そして16:30頃に会場入りして17:03頃にLIVEが開始しました。
予習しておいた最新アルバムの曲を中心にして過去のヒット曲を織り交ぜて、途中ではオリジナル映像でかなり笑わせてもらった場面もあり、そして来月発売の新曲も聴けたので昨年よりも大満足のLIVEは19:15頃に終了しました。

今回もパンフレットを購入して帰ることにしました。

またまた得意?のノンストップで3時間30分後の23:00に無事に自宅に到着しました。24:00は過ぎると思っていましたがデッドニング効果?によるCDの音質の変化に魅せられてノリノリになり、ついついアクセルを踏み込んでしまったようです。

ランダー弄りもオフ会も楽しいですが、今回のようなLIVEもやっぱり楽しいなと思った今日この頃です。

※画像のCDも今回初めて聴きましたがなかなかドライブに合います。
テクノサウンド?も良いですね。(特に9曲目が好きです)
Posted at 2008/05/12 02:48:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | LIVE・コンサート | 日記
2007年04月22日 イイね!

今日は楽しくて元気をもらいました。

今日は楽しくて元気をもらいました。今日はつい先程まで公演中だったBoAのLIVEに行っていました。

前回より約半年後で、しかも今年初のLIVEで行く前からいつも以上に期待をしていました。

定刻より5分遅れの16:05スタートでいきなりの宙吊りの登場には驚きましたが、ノリの良い歌、聴かせる歌、そして激しいダンスを織り交ぜてほぼノンストップで20曲が駆け抜けていきました。

そしてアンコールでは4/25発売の新曲「Sweet Impact」も披露してもらって、これはノリが良くてドライブにも合いそうなので購入してランダーの中で聴こうと思いました。

この公演がツアーラストということもあって本人は「無事に終わってホッとしたけど終わって淋しいよ~」と複雑な気持ちも覗かせていましたが恐らくはホッとしたと思います。

少し心残りな部分は今回は曲を歌うばかりでほとんどMCが無かったのと、アリーナ席のわりにパイプイス同士の間隔が無くて常に横の人に気を遣う事があったことです。

でもとても楽しくて元気ももらった感じで満足しました。
来週末からは長期休暇に入る(予定はあえてあまり入れていませんが…)ので明日からも頑張っていこうと思う今日この頃です。

しかしレインボーホールっていつの間に「日本ガイシホール」の名称になったんだ…全然知らなかったなぁ。
Posted at 2007/04/22 20:28:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | LIVE・コンサート | 日記

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation