• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLSLVLANDERのブログ一覧

2011年08月06日 イイね!

5年ぶりに行ってきました。・・・そしてCLF歌謡祭?で前夜を締めました。

5年ぶりに行ってきました。・・・そしてCLF歌謡祭?で前夜を締めました。今月初めてのブログになります。

本日は昨日からの観光第2弾として中部国際空港(セントレア)に行きました。

前回がこの時でしたので約5年ぶりになりました。

私はTAMALANDERさんより2時間近く遅れて行きましたのでとりあえず昼食を食べたいと思い「矢場とん」で定番メニューのみそカツ丼定食を食べてからスカイデッキに撮影に行きましたが、ほとんどの旅客機は離陸してしまった後だったのでちょっと残念でした。

この後の3時のおやつ?でおかげ庵に行く予定にしていましたのでセントレア駐車場でアウトランダー2台のミニ撮影会をしました。
(TAMAさんのアドバイスもあってなかなか良い写真が撮れたかなと思います)

それからおかげ庵でかき氷を食べて涼んでから一旦お別れして前夜祭でメンバーさんと合流して2周年記念オフ前夜祭を個室で楽しみました。

前夜祭は予約でしたので2時間キッカリで店からは出ましたのでこのままでは物足りないなぁと思い近くのカラオケ店で1時間だけ歌ってきました。


「ジェットコースターラブ」
テンポが良くて歌いやすいです。


「GO GO サマー!」
こちらは予習が足りなかった割にはまずまず歌えましたので次も歌います。
(あっ決して私は今話題の在京キー局のまわし者ではありませんので…)

1時間はあっという間で過ぎましたがこのCLF歌謡祭?で締める事ができて良かったです。

そして明日の2周年記念オフを一番楽しめるようにと思った今日この頃です。
Posted at 2011/08/06 23:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | CLUB LANDER FRIENDS | 日記
2011年07月03日 イイね!

急でしたが暑かった後に涼みました。

急でしたが暑かった後に涼みました。今日はお友達のDragonsVさんのアウトランダーにレーダー探知機オプション品の取り付けで急遽集まる事になりました。
(当初の予定では梅雨明けごろと思っていましたが発注して即の入荷でした)


画像では3台のアウトランダーですがアウトレッドさんがご家族揃って顔出しして頂きました。
待望の娘さんのお披露目もありました。少しの時間でしたがありがとうございました。

それから作業となりましたが、これまで付いていたレーダーを取り外すのにかなり手間取り、結局は問題無い範囲での配線カットで取り外して新規レーダーの取り付けが完了となりました。


これが最新式レーダー探知機です。
OBDⅡアダプター接続でより正確に素早い感知と計測ができて車両情報のチェックも行えます。
配線自体もこのアダプターから電源を取るのでこれまでのヒューズBOXから取らなくても良くなる分比較的簡単になっています。

ちなみに私もユピテル製レーダー探知機を取り付けていますがOBDⅡアダプター接続タイプが発売される前で車両情報は見えないのでやはり最新式はいいなぁと思いました。

とにもかくにも作業は終わったので(と言ってもDragonsVさんが結構頑張って取り付けている場面がありましたので私は思ったより働けずすみませんです)おかげ庵へ行きました。


前回いつ行ったか覚えていないくらいの久々にレトロスパゲティを食べました。
(相変わらず大盛りは受け付けてくれず。別の店舗ではできるのに…)

この次にかき氷→アイスコーヒーのフルコース?を堪能してkyuzouさんの光り物構想を聞いてから解散となりました。
DragonsVさん、kyuzouさん、ありがとうございました。


告知】

「CLUB LANDER FRIENDS 2周年記念オフ」を下記日程で予定しております。

開催日:8月7日(日曜日)
時間:10:00
開催場所:愛知牧場
せっかくの牧場でのオフなので車を少し離れての体験教室があります
→乳搾り&アイス作り(料金;1セット1000円)
※昼食は牧場ログテラスで各自好きなものを注文しますので別途食事代がかかります。

皆さんの参加表明をお待ちしています。
なお、参加表明の締め切りは

7月30日(土)23:59までとさせて頂きます。

体験教室を希望されない方の参加も受け付けますが13:00~14:30までは外して下さい。
もちろん当グループ外での参加も歓迎しますが事前にわかるようでしたら私の方へご連絡を頂けると助かります。(当日に都合が良くなっての参加でしたらこの限りではありません)
関連情報URL : http://www.aiboku.com/
Posted at 2011/07/03 18:53:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | CLUB LANDER FRIENDS | 日記
2011年05月08日 イイね!

前半の終りはひたすら食べました。

前半の終りはひたすら食べました。今日はCLUB LANDER FRIENDS のBBQオフとして愛知県緑化センター・昭和の森に4台のアウトランダー乗りが集まって開催しました。


まずは食材の買い出しで「メグリア 藤岡店」に行きました。

私が到着しましたら遠方からお越しのよしこたん さんが既に到着されていました。
そしてkyuzouさんが途中で合流して4人で買い出しを済ませました。


BBQ会場に到着しました。(DragonsVさんは所用を済ませて昼頃に合流しました)

…さぁ食べるぞ!


早々に着火して木炭の消費が思ったほど早く食材も焼けたのでひたすら食べていました。

今話題のえ○すの件もありますのでしっかり加熱してから食べました
(私は元々からしっかり焼いて食べる方ですが…)

…あっと言う間に時間は午後3時30分を過ぎたので撤収しました。

その後にオフ会なので皆さんの車を拝見させて頂きました。


完成ホヤホヤのダミーテール・LEDはkyuzouさん


フロントグリルのパープルメッキ+レッドメッキスリーダイヤはよしこたんさん

そうこうしているうちに午後5時で駐車場に居たのは私達だけになったので追い出される前に解散しました。

今回は食べてばかり(私はえ○すの社長のモノマネばかりしていましたが…)のオフ会になってしまいましたがマッタリ楽しく過ごせました。

参加の皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました。

もう来月からは梅雨に入るので私からのオフ会の企画はお休みさせて頂き、梅雨が明けたらまた違う企画で皆さんと楽しめれば嬉しいかなと思う今日この頃です。

※TOP画像は以前より複数のお友達から指摘を受けていた私のダミーテール・LEDが一部不点灯になっていると言われていましたがようやく自分で不点灯が確認できたのでこの連休中に2年半ぶりに分解して直しました。やっぱりもうやりたくない…。
Posted at 2011/05/08 19:45:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | CLUB LANDER FRIENDS | 日記
2011年04月03日 イイね!

激励記念?で1日中楽しみました。

激励記念?で1日中楽しみました。今日は今年のCLUB LANDER FRIENDS 1発目のオフ会でしたがお友達のTAMALANDERさんが神奈川県より初参加されると言う事で今後の激励の意味を込めて?のカラオケオフとしました。

ラウンドワンスタジアム豊橋店屋上に5台のアウトランダーが揃いましたが春の訪れを感じないほど寒いのでそそくさとカラオケオフのスタートとしました。

私の今回のセットリストは以下です。


「会いたかった」でスタートして…。


「Gee」を歌い…。


同じくK-POPの「mister」が続き…。


「ポニーテールとシュシュ 」と来て…。


「ヘビーローテーション」で最後にしようと思ったら時間が残っていたので…。


「MELODY」を久し振りに歌って終わりにしました。

でも最後の最後にTAMALANDERさんのヘビーローテーションが聴けたのは収穫でした。
これでヘビーローテーション病?も直ったと思うし、元気になって頂ければ嬉しいなと思います。

その後は無料でアミューズメントを楽しみつつ夕食は1年半ぶりに魚々屋でジャンボ海老フライを食べて内容充実のオフ会は終了しました。


参加の皆さん、お疲れ様でした。

特に神奈川県からお越しのTAMALANDERさん、エアガッツさんご夫妻、ありがとうございました。

今後の予定も決まってちょっとタイトかもしれませんが普通に楽しい事は楽しくしていきましょう。

また宜しくお願い致します。
Posted at 2011/04/03 22:45:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | CLUB LANDER FRIENDS | 日記
2010年08月02日 イイね!

真夏でも楽しく充実して過ごした記念日となりました。

真夏でも楽しく充実して過ごした記念日となりました。昨日の話になってしまいましたが、「CLUB LANDER FRIENDS 発足1周年記念オフ」を日本昭和村にて開催しました。

今回は1周年記念と言う事で普段はまずしないような体験教室で「こんにゃく作り」をして皆さんそれぞれで楽しめました。

当グループは自分のカミさんもそうですがカップルやご夫婦での参加がある方なので車・車し過ぎない別の企画を織り交ぜるのも新鮮で良いかなといつも思っています。

それと初の取材をP&Dマガジンさんにお願いしました。

入場門→こんにゃく作り→昼食の焼肉→各オーナーさん個別の取材でしっかり撮って頂いて暑い中本当にありがとうございました。

何月号に掲載されるかはわかりませんがバーン!と載っているのを楽しみにしています。
(特にアウトレッドさんとさらやん さんは個別紙面デビューは初めてなので見逃さないようにしないと・・・)

また、いつもご参加頂いているメンバーさんの他にご連絡頂きました まさぼん さん親子と飛び入り参加頂きました鉄@青葉区さん、ありがとうございました。

久し振りにお会いできて絡む事ができて楽しかったです。
参加台数は9台でも、作業をしていても交流はしっかりあったかなと思っています。

そして日本昭和村さんには大変お世話になりました。

初めての場所でしたがとにかく広いし真夏だったので温泉にも入れたし、今回のオフ会には最適の場所を選んだかなと改めて思いました。

係員の方も大変親切にして頂きました。何よりも歓迎ムードたっぷりが思わず嬉しくなりました。
ありがとうございました。
また機会があればここでやってみたいなと思っています。

参加の皆さん、暑い中本当にお疲れ様でした。私はしっかり日焼けしましたが・・・。

またお会いできました際も宜しくお願い致します。
Posted at 2010/08/02 08:33:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | CLUB LANDER FRIENDS | 日記

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation