• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLSLVLANDERのブログ一覧

2007年01月16日 イイね!

一人で雪山へ行っていました。

昨日の手続きから私は今週は無職になり、ここぞとばかりに雪山が呼んでいたので行ってきました。

さすがにこの日にスキーに行けるとは事前に思ってなかったのでカミさんはもちろんのこと友達にも声をかけることが出来なかったので一人スキーになりました。

一人は気楽でいい反面、何かトラブルがあったらと思いますがそんなことは気にしない事として片道約200kmのロングドライブでしたが無事に到着しました。

初滑りの日と同じ「チャオ御岳スノーリゾート」に行きました。
(積雪はあれから増えて150cmになってました)

平日だから奥美濃のダイナランドとか高鷲スノーパークとかの高速を降りたらすぐの大きいスキー場でもいいのですがアクセスが良い為に意外とゲレンデには人が多かったりするのであえて平日でもチャオにしました。
ちょうど10:00~14:00の時間帯で滑れるショートプランの割引券があったのでそれで楽しみました。
1000円分の食事券も付いていて朝から何も食べていないので早速カツカレーを食べましたがここのカレーは甘い味なので七味唐辛子をかけまくって調整しましたがやっぱり甘かったです。

食事の後にゲレンデに向かいましたが昼前の時間帯でも↓の様に人はまばらだったのでいつも以上に思う存分滑りました。


でも時間が限られているので午後2時前にチャオを後にして帰ることにしました。

行きも帰りもETCの通勤割引が適用出来たので料金も半額で済んで良かったです。
今週はまだ日があるのでまた明後日の木曜日に行く予定にしてます。

それからディーラーへ行って車検証に記載される所有者の変更手続きをしてきました。当初1週間かかるという話でしたが今週末にも完了しそうだということでしたのでまた週末にディーラーへ行く事になりそうです。
関連情報URL : http://www.ciao.co.jp/
Posted at 2007/01/16 21:07:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2007年01月15日 イイね!

退職手続き完了・・・そしてこちらも手続きします。

退職手続き完了・・・そしてこちらも手続きします。今日は予定にした通りに午前中に会社に行って退職の手続きをしました。
手続きといっても健康保険証の返却と退職願の提出で、あとは会社の勤務体系の説明を今更ながらしているので私としては「もういいよ…」と思いつつ最後だから我慢して聞いていました。
内容としてはやはり都合によっては変則の勤務体系が発生しうる場合があるという事(それは入社する前に言うべき内容でしょ!)と、変則になりにくい違う業種があるのでそちらで考えてみてはどうかという話の提案がありましたが私は当然聞く耳は持っていなかったので即座に断りました。

今回は私の会社に対する印象がすこぶる悪いのでお菓子を持っていくのを気が進まなかったのですがカミさんが「持っていきなさい」というので渋々渡していきました。

以上で都合30分の間に手続きは完了しました。

これで私はまた無職になりました。…が来週22日からはまた次の会社で新規一転気持ちを切り替えて頑張ります。

でもそれまでは休みなのでゆっくりした方がいいという事はわかっていますがこの季節は雪山が私を呼んでいるのでスキーに行ってきます。

まずは明日です。


…話は変わりますがこちらの手続きもします。
それは「アウトランダーの所有権の変更」です。

私は昨年の購入時にディーラーの金利1.9%のローンを41万円分だけ組んでいてそれが昨年12月で完済した為にやっと変更できます。

どうしてもディーラーでローンを組むと所有者がディーラーになってしまって使用者が自分というのが嫌なのと、前車FTOの時に下取りに出したかったのですが提示金額が低くてとてもそれでは手放せなくて買い取りセンターで10万円多く買い取ってもらったのですがその際にやはり所有者の変更手続きが発生したので結局はしないといけないと思った訳です。
先の事はわかりませんからね~。

印鑑証明は既に昨年10月末に取ってあって3ヵ月間有効だから今月で処理をしないといけないので明日はディーラーへ行って必要書類を書いてきます。

恐らく1週間前後で変更手続きは完了するものと思います。

これで大好きなアウトランダーの所有権も私に完全に移るので嬉しいです。
ま、これにこだわる人もいればこだわらない人もいるでしょうから気分の問題かもね。
Posted at 2007/01/15 17:10:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年01月14日 イイね!

これを食べてから帰る事にしました。

これを食べてから帰る事にしました。単身赴任先での仕事も昨日夜から今日朝にかけての土曜日の夜勤をもって終了しました。(職場の先輩達からは貴重な戦力だったのに…と言われて嬉しかったでしたがもう決めたことなのでということをわかって頂きました)
工場長は今日は休みなので挨拶は出来ませんでしたが前回と同じようにお菓子を持ってメモを付けて置いて会社を出ました。

これから荷物をまとめて自宅に帰りますがその前に何かやり残した事を思い出しました。それは「松阪牛を食べる事」です。
赴任先が三重県・松阪市であったのでせっかくなら食べておこうという気持ちになりました。

行った先は「ステーキハウス・三松」です。
子供の頃から古いテレビCMを見ていて、いつかはここのステーキを食べたいと思っていました。
MMCSで検索し、迷うことなく到着。周りに駐車場も4ヶ所ぐらいあって車を止めて店内へ入場しようとしたら入口にメニュー表が置いてありました。

見てみてビックリの値段でした。下記の定食メニューでもこの通りです…。

■鉄板焼ステーキ定食(SP) (200g)17,860円

■鉄板焼ステーキ定食(DX) (180g)14,710円

■鉄板焼ステーキ定食(A) (170g)11,560円

■鉄板焼ステーキ定食(B) (150g)8,940円

見た一瞬帰ろうかと思いましたがもうここに来るのはありえないかもしれないと思い一番下の「鉄板焼ステーキ定食(B) (150g)」を食べる事にしました。

始めはテーブルで注文しましたが2人とも同じメニューだったので一階下の鉄板コーナーで目の前でシェフが焼いてくれるというので移動してそこで食べる事にしました。手際良く松阪牛を焼いていき、2人分の300gが小刻みにカットされていってあっという間にサイコロステーキの大きさになりました。

私はウェルダン派なのですが今回はあえてミディアムにしましたが食べてみると柔らかくて口の中でとろけそうで美味しかったです。

これで思い残す事は無いのでこれから少し寝て夕方のETC通勤割引の時間帯に帰ります。

明日は退職手続きで朝から会社に行く予定です。

予定では来週の一週間はフリーになれそうなので嬉しいです。
Posted at 2007/01/14 13:16:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年01月12日 イイね!

単身赴任生活とは日曜日にお別れします。

今日午前中に会社(例の総務担当者)より電話があり、三重県での仕事は明日土曜日の夜勤で終了して翌日曜日は休んで15日の月曜日に会社に行って退社の手続きという話がありました。

今回の退職の話をしたのが8日の月曜日だったので早く事が運んだかなという印象です。これがズルズルと自分の気持ちに反して勤めていたらこんなにスムーズにはいかなかったと思います。

なので三重県での単身赴任生活はわずか2ヵ月と少しという予想よりもかなり早く終わってしまいますが思えばここは仕事仕事で帰ったら寝るだけの場所だったような感じがします。

その最終夜勤明け日曜日の朝はカミさんにも来てもらって部屋の掃除と片づけをしてから自宅に2人で帰ります。

仕事は今日を入れて2日ですがもちろん頑張ってこようと思っています。

P.S 昨日の駐車場所間違いの件でおっさんの車は駐車番号4番に止まってました。
あとは謝ってもらうだけだな…。
Posted at 2007/01/12 19:00:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年01月11日 イイね!

24時間以上起きてます。・・・そして鏡開きです。

24時間以上起きてます。・・・そして鏡開きです。今日は朝から夜勤明けで休みです。(日曜日の夜から働いて4日経ちました)

今日は幸い?にも6:30で早く終わったので自宅に帰る準備をしようと早速レオパレスに帰ったら事件が発生しました。

「私の駐車場所に関係ない車が止まっている…」

誰の車か全くわからないので私のランダーをこの車(軽自動車)の前に置いて出られないようにしておき、荷物を何往復かして帰宅の準備をしました。
その時間が過ぎてもこの車の持ち主はまだ出てこないのでそのままランダーに乗って待つ事にしました。

そしたら7:50頃にこの車の持ち主(現場のおっさん?)が現れました。私はまず大人の対応で話しかけました「この駐車番号はあなたの場所ですか?」と問うたら、
「そうです。9番です。昨日からこのレオパレスに入居したんですけど」

それはおかしいと思い、私も契約書を見せて反論「私は11月からここに入居していてこの駐車番号9番です。そちらが何かの間違いではないですか?」と言っても
「確認してみます。あなたも確認して下さい。」と言われました。
(私は契約書を見せて話しているのにこのおっさんはわからん人だな…と思ったけど)

それ以上言ってもこの人は出勤する直前だったのでその場は別れましたが納得いかない私はレオパレスの営業所に行きました。10:00の営業開始よりも1時間早く着いてしまったのでそのまま車内で寝て待ちました。10:00になって即店内に入り、私の契約書を見せて間違いではないかを確認してもらいました。
(おっさんの軽自動車の写真を携帯に撮っておいたのでそれも見せました)

結果はやはり私の方が正しく、おっさんは勘違いをしていた事が判明しました。
レオパレスからそのおっさんに連絡してもらい明日からは正規の場所に駐車してもらうようにお願いして店を出ました。

夜勤明けの眠くて弱っている私にとっていい迷惑だと思いました。
この件のせいで寝るタイミングを失ってしまい、今日はまだ寝てません。

18:50現在で私は24時間以上起きてます。

ここで寝てもまだ夕飯を食べてないので食べてから寝ることにします。

ところで今日は鏡開きですね。自炊をしない私には珍しくぜんざいを作りました。
昔は餅はあまり好きではなかったのですが30歳を過ぎたあたりから美味しいと思うようになり今では雑煮よりもぜんざいが好きです。

餅がまだ大きかったみたいで画像としては美味しそうに見えないですが食べたら美味しかったです。これを夜帰ってくるカミさんに食べてもらおうと思ってます。
Posted at 2007/01/11 19:00:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 1 2 34 5 6
7 8 910 11 1213
14 15 16 17 18 19 20
2122 2324 2526 27
282930 31   

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation