• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLSLVLANDERのブログ一覧

2013年10月28日 イイね!

どこよりも早く終わりました。…そして初めて見ました。…そして重大発表?です。

どこよりも早く終わりました。…そして初めて見ました。…そして重大発表?です。2週間ぶりのブログになります。

本日はCLUB LANDER FRIENDS の2013年の公式的なオフ会は最後になります「景品争奪カラオケ忘年会」を開催しました。


開催場所が愛知県豊橋市で自宅から約80kmありますので伊勢湾岸高速道路に乗りました。
刈谷PAで充電です。

こちらでは観光バスツアー客とバッティングした為に?10人くらいの年輩の方々に声をかけられました。決まって言われるのは「1回の充電でどれだけの距離を走れる?」ですが返答としては「約100kmくらいですね」と答えて納得してくれる方もいればそうでなさそうな方もいます。
でも私は「1台どうですか?」と決まり文句のように言っておきました。
電気自動車に興味はあるとは思うんですけどね…。


音羽蒲郡ICを降りて2kmくらいのところにあるコンビニで2回目の充電です。


そしてカラオケ忘年会のスタートです。

第1回だった一昨年は5位、昨年は2位だったのでなんとか1位奪取と意気込みましたが…。

下記が勝負の3曲目までの歌唱曲です。


勝負曲を最後まで迷った「さよならクロール」→87.700点


今回初の課題曲「明日があるさ~ジョージアで行きましょう編~」→84.026点
私は男性歌手の曲は原曲キーが全く合わなくて普段から敬遠しているのですが、課題曲であればやるしかないので今回は研究してキーを3つも4つも下げたりしてなんとかこの点数にしました。
キーを下げなければおそらくは78点レベルでしょう…。


これが勝負の3曲目「今すぐkiss me」→87.319点
練習では90点超えを2回出したりして調子は良かったでしたが本番ではこの点数に落ち着きました。

そして課題曲+勝負曲の合計点数結果のベスト3は…

1位…マヴェランダーさん→171.479点
2位…私→171.345点
3位…私のカミさん→169.52点

マヴェランダーさんは勝負曲のバージョンを間違ったらしく点数が思ったほど伸びなかったようですが結果は0.134点差で優勝しました。
点数こそほとんど差はありませんが、それでも勝てると言うのは根本的に上手なんだと思います。
3連覇達成おめでとうございます!


今回のカラオケはフリータイムにしていて時間的に余裕もありましたので景品を部屋に持ち込んで交換会です。私は炭酸ミネラルウォーターと36枚パックのタオルとパーツ数点セットを頂きました。
今年は景品の質が良かったな~って思いました。
ご提供頂いた参加者の皆さん、ありがとうございました!


カラオケ忘年会が終わろうとしている頃です。


今年こうしてグループでアウトランダーを並べるのはこれが最後かと思うとちょっとさみしいですね。


場所を豊川市に移して夕食の選定で再度集まりました。


夕食は豊川IC近くのビッグボーイでハンバーグです。

本日参加された皆さん、熱唱頂きありがとうございました。
今年最後のオフ会が10月27日なるとは思いもしませんでしたが夜の寒さは11月のそれでしたね。
そして今年最後にお会いできるのは11月17日のMMF2013岡崎になりますのでまた宜しくお願い致します。


帰りは初めて電欠の恐怖に怯えながらギリギリで刈谷PAに到着しまして3回目の充電です。
i-MiEVでは高速走行は本当に不向きだ…電池がみるみるうちに減ってしまいますね。


そして前回のブログの最後の文面に書いてありました重大発表?についてですが、私の現在のメイン車はワゴンRですが、納車から8年が過ぎて毎日通勤で乗る度にパワー不足を感じております。

NAの軽自動車なのでパワー不足なのは仕方のない部分ではありますが以前はアウトランダーに乗っていましたのでどうしてもそのイメージが残っています。

なので夢よもう一度?ではありませんが乗り替えをする事にしました。と言うか乗り替える予定になっています。

次期車は…、アウトランダーPHEVです。(めったに使わない大きい文字ですが…)

納車予定日は11月30日(土)で六曜は「先勝」です。

これ以上書くのはもっと長い文面になりますので購入の経緯についてはまた次回にさせて頂こうと思います。
とにもかくにもあと約1ヵ月を楽しみに待ちたいと思う今日この頃です。

※TOP画像は本日電欠寸前になりました亀マークです。初めて見ました。
本当にドキドキしました…!
Posted at 2013/10/28 00:19:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | CLUB LANDER FRIENDS | 日記
2013年10月13日 イイね!

秋も楽しく夜まで過ごしました。…そしてどこよりも早いラストです。

秋も楽しく夜まで過ごしました。…そしてどこよりも早いラストです。今日はCLUB LANDER FRIENDS 2013年 秋のBBQオフ会と言う事で春と同じ愛知県岡崎市で行いました。

食材の買い出しを近くのピアゴ洞店にて済ませた後にBBQ場に集合場所を移しました。




アウトランダー(PHEVを含む)6台、そして今回からのオフ会で私はi-MiEVで参加なので計7台でした。


これから焼いていきます!やっぱり肉はいいですね~。


締めはいつもと同じく焼きそばで鉄板(焼いたのも今回は鉄板です)ですね。

前回のオフ会から2ヵ月後の久し振り?のオフ会ですのでいろいろと話す事もありマッタリ楽しく過ごせました。


そして次に再びピアゴ洞店に戻ってカーシアターの上映会です。

以前に見たときよりも見やすくなっていました。さすがです…。
CLUB LANDER FRIENDSではなかなかナイトオフは無いなのでかなり新鮮でした。


そしてしばし談笑してから解散しまして、帰りは刈谷PAで約1ヵ月ぶりの急速充電です。

参加された皆さん、お疲れ様でした。

今回は久々のオフ会であったのにも関わらず風邪をひいていた為にMAXで楽しめない部分もありましたがそれは次回までに必ず完治してもっとオフ会を楽しもうと思った今日この頃です。
※TOP画像はピアゴ洞店で飲んだビッグサイズのカルピスです。
隣には鼻水対応の為の箱ティッシュが…鼻水が止まらない時があるのです。

その次回のオフ会は2013年ラストの忘年会になります。
※どこよりも早い方の忘年会になりますがMMF2013が11月17日なので必然的に忘年会はこの日になりました。

------------------------------------------------------------------------------
【告知】

「カラオケ忘年会2013」のご案内です。

昨年同様に参加される方からの景品持ち寄りでカラオケの精密採点DXでの得点が高かった人から順に景品をゲットして頂きます。

・開催日→10月27日(日曜日)

・場所は「ラウンドワンスタジアム豊橋店」です
http://www.round1.co.jp/shop/tenpo/aichi-toyohashi.html

・集合場所は「立体駐車場屋上」にしましょう。

・集合時間は10:30頃と考えております。

・開始時間は11:00です。終了は16:00頃を予定しています。

詳細はCLUB LANDER FRIENDS の掲示板をご確認お願いします。

※10月24日(木曜日)まで参加者を募集していますので宜しくお願い致します。

…そして当日は私から重大発表?がありますのでお会いしました方は重ねて宜しくお願いします。
Posted at 2013/10/13 23:43:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | CLUB LANDER FRIENDS | 日記
2013年10月06日 イイね!

握りたくて・食べたくて遠征しました。…そして災難が続きます。…そして告知です。

握りたくて・食べたくて遠征しました。…そして災難が続きます。…そして告知です。約1ヵ月ぶりの・今月初めてのブログになります。

昨日と今日でまとめていきます。

昨日はAKB48の握手会に初参戦と言う事で初めての京セラドーム大阪に行ってきました。


CDシングル「恋するフォーチュンクッキー」の初回限定版に握手会券が付属していたので、「1度くらいは行ってみようかな」と思いました。
元々のキッカケはカラオケの練習用にと思い初めてAKB48のシングルを購入しましたが…付属品があると期限内に使いたくなります。


数日前から誰にしようかなかなか決まりませんでしたがセンターポジションだし本人曰く久し振りの握手会だそうなのでこの方と握手に決めました。


同じレーンには愛知県出身のこの方(そう言えば春ドラマの家族ゲームに出ていたな)も一緒です。


京セラドーム大阪に到着しました。
(結局7:15に出発して事故渋滞があったので着いたのは10:15でした)


入口で整理券とイベント観覧の為の指定席券が配られましたが、イベントと言っても5曲歌ってくれましたのでミニLIVEっぽくてしかも席はアリーナ席で前から10列目だったので前回よりも遥かに見やすくて良かったです。

握手会の整理番号は確か13282番で、握手会スタートの13:00頃から約3時間後の16:00に握手エリアに行く事ができましたが握手は先に北原里英さんと、そしてすぐ指原莉乃さんとで合計4秒くらいで私の握手会参戦は終わりました。

ホントに一瞬で終わってしまった…。特に言葉を交わす事も無く…。
(私からは挨拶だけの言葉を発するのでいっぱいでした)

でも2番人気のレーンだし(1番人気は大島優子で単独レーンです)このペースでないと20:30までに終わらないのは頷けました。初めての時はもう少し時間があったんだけどなぁ…。
また機会があれば別のメンバーさんに行ってみよう←懲りてない?

京セラドーム大阪を出たらお腹が空いたので夕食を食べに行きました。


定番の焼きそばとお好み焼きで満足してから帰りました。

帰りは渋滞も無くスムーズに帰宅できましたが、行きの道中でまた災難に…





















































































LEDナンバーフレームが破損しました。
阪神高速道路上で鉄パイプらしきものが前を走っていた軽トラックから発射されたように飛んできてヒットしてしまいました。
軽トラックはワゴンRに鉄パイプらしきものが当たったと同時に別の車線に移って高速道路を降りていきました。

その時点で疑おうにも時既に遅しですが高速道路で鉄パイプらしきものが飛んでくるなんて初めての事で何が何だかサッパリわからないです。
しかしこれ以上言ってもヒットしたところが復元する訳ではないので…今日、別のものしました。


三菱純正 ナンバープレートフレーム(メッキ)です。
前車アウトランダーから移設しました。

LEDは無いけど妥協します。
MH21SワゴンRのナンバープレートはメッキのフレーム付きが良く似合うと思う今日この頃です。


------------------------------------------------------------------------------
【告知】

「カラオケ忘年会2013」のご案内です。

昨年同様に参加される方からの景品持ち寄りでカラオケの精密採点DXでの得点が高かった人から順に景品をゲットして頂きます。

・開催日→10月27日(日曜日)

・場所は「ラウンドワンスタジアム豊橋店」です
http://www.round1.co.jp/shop/tenpo/aichi-toyohashi.html

・集合場所は「立体駐車場屋上」にしましょう。

・集合時間は10:30頃と考えております。

詳細はCLUB LANDER FRIENDS の掲示板をご確認お願いします。

※10月24日(木曜日)まで参加者を募集していますので宜しくお願い致します。
Posted at 2013/10/06 18:56:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | LIVE・コンサート | 日記
2013年09月01日 イイね!

楽しいはずなのに初めて帰りたいと思いました。…そして練習です。

楽しいはずなのに初めて帰りたいと思いました。…そして練習です。9月初めてのブログになります。

昨日・今日の話ですがまとめていきます。

昨日は久保田利伸さんの野外LIVEに参戦ということで、
「岐阜県めいほう高原野外音楽堂ソノラシアター」に行ってきました。


めいほうスキー場に到着しました。
ソノラシアターはスキー場に併設されているので目的地もスキー場になります。


名物の明宝ハム等が売っていました。
事前に出店があるのがわかっていたら昼食は食べて来なかったのに~。


グッズ売り場ではスマホが入るパスケースを買いました。


これがソノラシアターです。…って雨が降り続いても雨天決行なので18:00からのLIVEが始まりました。


LA・LA・LA LOVE SONG
今回はアコースティックアレンジでしたがやはりこちらの方が良いなぁ。
この天気が羨ましかった…!


missing
必ず歌ってくれる曲ですが…雨がずっと降り続く中でこの曲でLIVEは強制終了となってしまいました。雷雲がLIVE会場に急接近するとの予報が出た為です。開始から2時間も経っていないのに…!


Bring me up !
今年の5月に発売しましたフォルクスワーゲンのCMでもバンバン流れているこの曲も歌ってほしかったよ…。

雨の中での野外LIVEだから中止の可能性は残されていましたがこんな形での終了は辛過ぎました。
LIVEが好きで高校生1年生の時から約25年間毎年欠かさず1回以上行っていましたが初めて残念に思いました。

主催者だって台風が温帯低気圧に変わったからと言っても不安定な天候なのはわかり切っていはずなのに。せめて振り替えにできなかったのかなと個人的には思ってしまいました。

あ~ホントに不完全燃焼とはこの事です。
でもLIVE中は滝のように雨に打たれていたので正直帰りたいと思ったのは事実ですね…。

久保田利伸さんは勤めて観客の事を気にしていてこれまで以上に好感が持てましたね。


帰りは駐車場を出るまでに30分かかって更に1時間半運転した後に関SAで遅い夕食となりました。


…そして本日は10月27日に予定しているカラオケ忘年会の下見と言うか確認でラウンドワンスタジアム・豊橋店に行ってきました。

予約済みの大部屋は使用中の為に見れませんでしたが2年前に一度使用した事があって当時と変わっていないとの事なのでそのまま予約としてせっかくなので別部屋でカラオケをしてきました。


あんな歌や…。


こんな歌も。


初めてこの歌も歌ってきました。

TOP画像は得点ですがこれでは正直ヤバいなと思う今日この頃です。
Posted at 2013/09/01 21:27:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | LIVE・コンサート | 日記
2013年08月18日 イイね!

外してばかりの夏休みの終わりに旅立ちました。…そして3年ぶりの聖地で連続でした。

外してばかりの夏休みの終わりに旅立ちました。…そして3年ぶりの聖地で連続でした。一昨日と昨日の話になりますが、まとめていきます。

先週10日から始まりました夏休みでしたが本当にパーツ取り外しだけに没頭した一週間になりました。


もう外装からほぼノーマルになりました。


自分で取り付けたパーツはすべて外しましたがタイヤ・ホイールセット等の下回り品は自分でできなかったので(と言うか基本的に作業場が無くて危険なのでやらない方が良い)ディーラーにて外して頂きます。


「120979km」でフィニッシュです。


シフトノブも純正に戻しました。このノブも悪く無いですね。


HDDナビもMMCSに戻しました。


一番最初に入れたCDは「Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.1」でした。


それを含めてミュージックサーバーの全削除です。

これで自分でするべきところは無事に終えてアウトランダーをディーラーへ引き渡しました。

この車に出会ってからカスタムして自分の好みの車に育てていく事を覚えました。
そしてたくさんのアウトランダー乗りのお友達と出会えて楽しく交流をさせて頂きました。
本当に・本当にアウトランダーには感謝感謝です。
ありがとう!!


そんな感傷に浸る間もなく、金曜日・土曜日と連続でLIVEに行ってきました。


この日以来の3年ぶりのナゴヤドーム公演のAKB48グループの
「AKB48 2013 真夏のドームツアー ~まだまだやらなきゃいけないことがある」に参戦です。


「大声ダイヤモンド」


「ヘビーローテーション」


「オキドキ」


「1!2!3!4!ヨロシク!」

AKB48グループと言う事で全てのグループが総出演で見る分にはあっと言う間で終わりましたがトークが少なくて物足りない部分もあったけど楽しいLIVEでした。

昨日の公演のアンコール時にSKE48のナゴヤドーム単独公演が発表されたので行きたいなぁと思う今日この頃です。
Posted at 2013/08/18 07:07:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | OUTLANDER | 日記

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation