• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLSLVLANDERのブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

3年ぶりは16年ぶりでした。・・・そして撮りまくりから淋しい思い。

3年ぶりは16年ぶりでした。・・・そして撮りまくりから淋しい思い。昨日、今日との話になりますがまとめていきます。


会社仲間でスキーに行く事になり、自身としては3年ぶりのスキーとなりましたのでスキーウェアを確認したらばリフト券を入れる胸ホルダーのビニールがバリバリに砕けていました。
3年前は全くそんなことは無かったのに・・・お気に入りのウェアで17年前から使っていましたが、経年劣化は恐ろしいと思いました。


行ったスキー場は「めいほう」でした。2002年シーズンからはスノーボードが滑走可能となってからは行くことがなくなりましたが今回16年ぶりに行きました。

スキー自体は滑ることができましたが、太腿がパンパンになって悲鳴を上げだしたので14時で撤収しました。でも楽しかったです。



帰りには道の駅明宝に寄って明宝ハムフライを食べました。


今回はトヨタ・ウィッシュ4WDを借りました。3人で割ったので負担も少なかったです。



早速ウィッシュを返却して自宅に戻り平昌五輪のカーリング女子の銅メダルに歓喜しました。
私は吉田知那美選手が好みかな~。4年前も出場しているのに直後に戦力外になって今回別のチームで銅メダルってドラマみたいだなと思った。



・・・そして本日は朝からポートメッセなごやに行きました。











今回は11月にあったせいか、自動車メーカーの出展がほとんどなくて絶対見たいと思える車がありませんでしたので尾根遺産に特化してしまいました。それはいつものことか…。



外に出てフェラーリをいっぱい見ましたが・・・。



開場内はサイクルトレンド2018があっても空きスペースが目立ち、出展企業が少ない事に淋しさを覚えました。こんな状態が続くと来年以降に名古屋オートトレンドへの足を向けることを考え直してしまいそうに思う今日この頃です。
Posted at 2018/02/25 20:03:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2018年02月19日 イイね!

もう最後なので17年ぶりでした。・・・そして確定しました。

もう最後なので17年ぶりでした。・・・そして確定しました。昨日の話になりますが、安室奈美恵のLIVEに参戦の為、ナゴヤドームに行ってきました。

今年で引退と聞いていたので行ければ行きたいなと思っていたところに昨年末にNTTdocomoのdアカウントでの申し込みをしたら当選しました。






これが今回の前の17年前に行った安室奈美恵のLIVEです。ナゴヤドームは更に21年前に遡りますね。


最近の曲で知っているのは「Hero」と、


「NEW LOOK」ぐらいですので…。


「TRY ME」や「太陽のシーズン」


「You're my sunshine」


「Chase the Chance」のよく知られている曲も歌ってくれたので最後に心に残りました。


今回は歌うことはありませんでしたがまだ売れていないころにCMで流れていたこの曲が好きでCD買いました。

17年経ってもトークがほとんどない安室奈美恵のLIVEそのままでしたが最後の最後に感謝の生コメントがありましたのでとても良い感じで終わったLIVEでした。

他の会場のチケットは持っていませんので参戦はありませんがLIVE DVDの発売があればまた見たいなと思います。


・・・話は変わって刑事裁判の結果が確定しました。
1月30日に被告人に対して「禁固1年、執行猶予3年」の判決が言い渡されておりましたが2週間そのまま控訴することもありませんでしたのでこれからは残っている民事の方が進んでいきます。

その前に1周忌が来月にあるので仏壇の購入予約はしましたので滞りなくこちらを進めていきたいと思う今日この頃です。
Posted at 2018/02/20 00:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE・コンサート | 日記
2018年02月17日 イイね!

平日でも遠征しました。・・・そして納車されましたので交代です。

平日でも遠征しました。・・・そして納車されましたので交代です。この約3週間の出来事ですが、まとめていきます。

今週木曜日はPerfumeのファンクラブ限定LIVEに参戦しました。

平日でしたが初めてのファンクラブなるものに入会したのがPerfumeですので有給取って休んでしまいました。


この日はタイミング良く天気も快晴で気温も15度近くありました。千葉県・幕張イベントホールです。



グッズも結構買い込んでしまいました。今回は1人遠征ですのでカミさんの分もまとめて購入です。



3人の衣装展示の前で撮影もしました。Panasonicの泡洗濯器いいなぁ・・・!


今回は個人情報をしっかり開示しないと入場ができませんので忘れないようにしっかり持参しました。


ファンクラブ限定ですので展示物は濃厚なものでした。8年前にも行きましたがさすがにここまでは無かったなぁ・・・。


LIVEで一番印象に残った曲はedgeです。長いのもあって地上波では流しにくい曲かもしれないのでここで聴けたのは良かったです。

楽しかった2時間30分はあっという間で、15:30過ぎに会場を出て、19:00からの部に参加のとしぼぉまんさんと合流して少し会話してから帰ることにしました。遠方で少しの時間でもお友達に会えることはいつも嬉しいです。

今回は新幹線でした。1人だと車でも新幹線でも対して料金的には変わらないのでって私には長距離遠征できるマイカーはもう無かったな・・・。


・・・そして先月に戻りますが1月28日にi-MiEVのXグレードが納車になりました。


車払いに行ってシートカバーまでは付けました。まだカスタムはありますが寒いので少しずつ・・・。



納車直後にディーラーから自宅に戻った時の距離数は11kmでした。ここからまたスタートです。
(カミさんが乗りますが・・・)


なので私がi-MiEVのGグレードにこれから乗る事になりました。
通勤距離も1日80kmと多いので。ガソリン代の低減にしていきます。
ちなみに5年間のリース契約は満了で追い金支払って所有権も移動です。車検も受けました。


でも早速帰りの時には亀マークが出るまで追いこんでしまいました。冷や冷やものです。


アイは75000kmに到達しました。購入
まだ2年経っていませんが早くも25000km走破です。


なのでブレーキパッドとブレーキローターを交換しました。ディーラー整備士さんからの進言でもう残りがかなり少なかったとの事でしたので。

i-MiEV・G、アイ、i-MiEV・Xの3台態勢ですがこれで進めていこうと思う今日この頃です。
Posted at 2018/02/17 10:10:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | i-MiEV | 日記
2018年01月21日 イイね!

聖地でラストから2ヶ月!・・・そしてサヨナラは突然に。

聖地でラストから2ヶ月!・・・そしてサヨナラは突然に。約2ヶ月前の聖地でラストを迎えましたが本日本当にラストを迎えました。

i-MiEVを注文したし、納車も近づいたので年明けからアウトランダーPHEVを売却しようと思い、まずは純正化をディーラーにお願いして約2週間で帰ってきましたので早速一括買取査定をお願いしました。

私のアウトランダーPHEVの2013年11月式、テクニカルシルバーメタリックの買取相場最高額は183万円でした。


買取相場の確認と一括査定はこのサイトを使用しました。買取業者を選べるのが良かったので。
(2006年にFTOで初めて一括査定を利用しましたがガ〇バ〇の電話攻撃がすごくてうんざりしたので今回の出張査定候補から外しました)

①14:30 来ていただく約束をしていないのに来ましたのがネクステージです。

いきなり「このアウトランダーPHEVにそのまま乗って帰らせて頂く金額はいくらですか?」と聞いてきたので「200万円でなら」とお願いしたらさすがにそれは無理だったようで、私がディーラーから聞いていた「下取り金額150万円が1つの壁」と言ったら「170万円まで届くように頑張ります。」の返事でしたのでそこで一度お引き取り頂きました。

②17:00 この時間に一括査定で選択した残り3社に来ていただきました。

ラビット、オートバックス、ビックモーターの順番で次々と査定が始まりました。

3社全ての査定が終わったのは1時間30分後で、金額が出るのがそこから更に30分かかって、もう夜19時を過ぎて寒いので一発で決めようと思い入札形式で3社の名刺の裏に買取金額を書いて頂きまして一斉に出して頂きました。

ビッグモーター→1715000円、オートバックス→1720000円、ラビット→1781000円の結果から、

ラビットさんに買取をお願いすることにしました。

この4社とも「綺麗に乗られていて是非買い取りたい」と言って頂けて嬉しかったですね。査定に来ていただいた方も福岡出身でなまりはありますが話しやすかったので。
車にはほとんどキズ、凹みは無く、一つ引っかかっていたこれは修復歴に当たらずに減額にはなりませんでした。

これでもうお別れすることが決まってしまいました。
わかっていた事とは言え買取店にお願いすると即日に引き取られていくのであまりにも突然です。






この距離も査定にはプラスになっていました。

今回は4年と2ヶ月でしたが ありがとう!アウトランダーPHEV!!

…そして来週のi-MiEVの納車に思いを馳せる今日この頃です。
Posted at 2018/01/21 23:57:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | OUTLANDER PHEV | 日記
2018年01月17日 イイね!

今年は撮り始めからスタートです。・・・そして魔神豪です。・・・そしてあと10日です。

今年は撮り始めからスタートです。・・・そして魔神豪です。・・・そしてあと10日です。先週末の話になりますが、まとめていきます。

13日土曜日は仕事が休みだったので千葉県に遠征し東京オートサロンに行ってきました。
(毎年のこの時期は土曜日の出勤が多いので日曜日のオートサロンが今年は土曜日参戦です)


まずは三菱自動車ブースからエクリプスクロスです。今回は3台の展示でした。



赤じゃないフェラーリもいいですなぁ~。



NSXGTの方がカッコいいかな。






でもやはり尾根遺産に目が逝ってしまいますね~。


























星野一義さんがサイン会していました。



三菱自動車ブースは尾根遺産の人数が多かった!

まだまだ数多く撮りましたので順次フォトギャラリーで公開していきます。


そんなこんなでオートサロンの幕張メッセをあとにして東京駅一番街に来ました。


ラスカルショップです。
2/19までの期間限定なので立ち寄りました。カミさん大喜びです。


またまた松屋のプレミアム牛めしを食べてから帰りました。地元愛知にはほとんど無いので…。


そして14日の夜にはマジンガーZの映画を見てきました。



作画から現代のアニメにはなってしまいましたが楽しめました。
パンフレットが無かったので買えませんでしたが本日からオンラインショップで販売が再開したので早速注文しました。


前回から注文しておりましたが昨年末に完成していて現在はディーラーでオプションパーツを取り付け頂いている最中です。

1/28大安に納車日が確定しました。あと10日を楽しみに待ちたいと思う今日この頃です。
Posted at 2018/01/17 23:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation