こんにちは
本日、北海道は札幌にて、高校時代に大変お世話になった恩師が、
定年を迎えられるとの事で、恩師の新たな門出をお祝いする会を兼ねて
クラス会が開催されるのですが・・・
ワダスは、諸般の事情により残念ながら出席する事が出来ませんでした。
そこで、前回からの続きをちょいとお休みして、
”若かりし頃に思いを馳せて”と題しBlogを書いてみようと思った
”センチメンタリスト” せ~ちの助でございます。
あの頃・・まだ10代ですよ10代(^^;
田舎には、数名か残っているみたいですが、
ほとんどが卒業と同時に、進学、就職と故郷を離れ旅立って行くのです。
それが、30年以上も昔の事なのですよ・・・私もいい歳になる訳ですね(^^;
これは以前、帰省した時の使い回し画像(^^;
昨年も、同窓会のお誘いがあったのですが、それも調整つかずで断念。
次回があれば・・と思っていたら、これまた断念(--;
もしこの次があれば、その時こそ”サボリーマン特権”を発動させて参加したいものです。
高校を卒業するまでの三年間には、言葉では表現出来ない沢山の思い出がありました。
そんな思い出達をワダスの拙い言葉で表現するとブッ壊してしまいそうなので、
頭の中で回想し、甘酸っぱい思い出に涙する事にしておきます(´゚艸゚)∴ブッ
そんな我々の三年間を暖かく見守って頂いた先生、長い間、お疲れ様でした。
これからの新しい人生がより充実したものになるよう心よりお祈り申し上げております。
そして、何十年もお会いしていない同級生の皆さん、お変わりございませんでしょうか?
今、このBlogを書きながら、一人一人の顔や声、しぐさ等を思い出して懐かしんでおります。
ワダスは、遠く離れたこの地で、面白おかしく生きておりますよ~(^^)
いつかどこかでお会いしましょう。
幹事のI君には、ここのプロフィールのURLを伝えてはいるけど・・・
果たして、名簿に載っているのか?載った所で誰かが見に来てくれるのか??
まぁ・・見たという奇特な方は、名簿に公開したメアドに”見たよ~”とメールでも下さいな。
みんカラユーザの方が居れば面白いね(^^)
===おまけ===
恩師は、身長があり、恰幅が良い方なので、ついたあだ名が・・
”ジャンボ”ですた(^^)
その元ネタとなったのが『8時だョ!全員集合』(懐)のコントに
1973年より登場していた、身長約3mの着ぐるみ人形の”ジャンボマックス"・・・

だったはず(^^;
違ったっけ?歳を重ねると記憶力がね~(笑)
逃げろ!!! ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘