2011年11月27日
朝近所の民間整備や、カーコンビニ倶楽部に車検の下見に。
見積もりが出てきました。
自賠責等、24950+30000+1100
技術料13000
油脂代2000
調整が必要になった場合のみ:光軸1750、サイドスリップ1750、パーキング1400
ブレーキオイル3500+1800
オイルエレメント、エンジンオイル1050+1200+3330
バッテリー取り替え55B24L 12000
エアクリーンフィルタ 4500
合計105694(消費税込み)
ちなみに前回のディーラー車検だと142,400円
バッテリーが測ったらエンジン負荷時に10V以下になってしまったそうで、まだ2年目なのに、これは余計な出費だなあ。
ちなみに、タイヤも交換と言われましたが、それはもう半年延ばそうと言うことで。けっこうストリームのタイヤは高いんですよねえ。4本10万円以上コースですな。
必要かと思っていたオートマオイルは、まだ早いですよ、の、ひと言で不要に。ディーラー車検なら必ず入ってくるところだ。
夏に向けてタイヤを考えなくてはならなくなりました。出費がかさむ・・
Posted at 2011/11/27 12:16:12 | |
トラックバック(0) |
ストリーム | 日記
2011年11月23日
こっちのページをすっかり更新もれしてました・・・
最近はカヌーを二つ折りにして、
http://www.faltboat.net/field/naka_gawa/naka201110/naka1110.html
あたらしいのを物色してます。
http://www.faltboat.net/imp/futaritei/futari.htm
そんなこんなで金欠モードになりそうで。
2012年1月で車検なので、今回はディーラー車検を検討してます。
まずは、家のそばのカーコン車検に見積もりに今週末にいってきます。
こういうところは街のくるま修理屋がカーコンの看板だけもらって営業しているスタイルなんですね。
どっちにしても、エンジンオイルとかオートマオイル入れないといけないので、その分かかるんだろうなとは予想してますが。
あと、5年目車検なんだなあと。前回の車は11年乗っていて、途中でパンクしたので4輪替えたんだよね。
112年くらいの計画なら、タイヤが減ってなくても6年目くらいでタイヤ交換かなと予想してます。
なんか、しばらく見ていない間にみんカラも画像がみっつもアップロードできるようになったんですな。
Posted at 2011/11/23 19:58:29 | |
トラックバック(0) |
カヌー | 日記
2011年09月20日
この記事は、
ダイハツ、30km/Lのミラ イースを発売について書いています。
テレビでもやっていた。
いやあ、30キロ超えるってすごいですね。
というか、軽自動車なんだから燃費良くて当然、とか、思うんですが、今までそうでもなかったのが不思議だ。
とはいえ、e燃費でハイブリッド車の次には軽自動車がならんでいるものな、今でも・・・
Posted at 2011/09/20 23:25:08 | |
トラックバック(0) |
新車関連 | 日記
2011年08月06日

ひさびさの洗車。
あさいちばんで洗ったはいいですが、今週末、特に出掛ける予定なく。
車検の下見のために洗ったみたいなもものか。
Posted at 2011/11/26 09:32:14 | |
トラックバック(0) |
ストリーム | 日記
2011年07月28日
今年は川崎から九州まで走る計画です。
いちど、前車CR-Vで走ったことはありますが、あれはまだ子供がいなかった。
今回は家族5人なので、1400キロ走るのに4泊して、旅行を兼ねることに。
ちなみに帰り道はひとりでカヌーしながら帰ってきます(笑)
さすがに4泊ホテルに泊まると財布が死ぬので、安い朝食のみホテルが1泊、キャンプが1泊、ちょっとまともなホテルが1泊、バンガローが1泊。
なかなかいい計画かもしれない。
さあて、あとはストリーム君が走ってくれることを期待するのみである。しかし、1400キロを走行って、ガソリン代だけでもけっこうな額いきそうだな。まあ、クルマは走らないともったいない。
Posted at 2011/07/28 22:58:17 | |
トラックバック(0) |
ストリーム | 日記