• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月16日

母の初盆 田舎のしきたり

母の初盆 田舎のしきたり 今年のは母の初盆でした。

田舎には色々なしきたりがあります
生前から母は仏事などはしないでほしいと言っていたのですが、残念ながら田舎のしきたりには勝てず、仏事をおこなっています。
都会と違い、田舎で円満に暮らすためには、しきたりに従うのは仕方ありません。



このような祭壇を組みます。

お金をかけないように、ネットで購入
25,000円。恒例の父 叔母2人いるので、一回きりではありません。
借りると22,000円



こんなのも買います。



この灯籠ネットで18000円

毎年使ったらいいのですが、燃やしてしまうんです。もったいない。



みんな集まります。



最後は灯籠や戒名の書いてあった白木など燃やしてしまいます。

灯籠なんか毎年使ったらいいのに。

母の思いは叶いませんでした。








ブログ一覧
Posted at 2022/08/21 09:04:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

コペンで大台ヶ原♬ 2025.8. ...
tke8108さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2022年8月21日 9:25
おはようございます☆彡
仏事は宗旨宗派によって随分違いますよね
それに加え地域独特の文化も加わりますので内だけやらないとは言えませんよね(*_*;

うちの奥さんの実家もお盆は大変です
お膳三度や坊主送り迎えも当たり前。
スクーター乗ってる坊主は見た事ありません(笑)

まぁ、文化なので良かったと思いましょう。
(*'▽')
コメントへの返答
2022年8月21日 9:33
おはようございます。

父は母の気持ちを思い、しきたりに抵抗していたのですが、私がしきたりに従うよう相談なく、灯籠や祭壇を購入してして仏事をすることにしました。

私とこのお坊さんは軽トラックに乗って檀家を回っています。

お坊さんも儲からないみたいで、2つの寺を掛け持ちです。

プロフィール

「1人で北海道 2022 3日目 タウシュベツ川橋梁 帯広 http://cvw.jp/b/1839698/46191111/
何シテル?   06/19 22:15
nanakapapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電源設置(常時、ACC、ドアオープン、AC100V) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 14:47:29
サブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 18:51:12
[日産 リーフ] スロットルコントローラ(pivot 3-drive FLAT)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 08:27:07

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
LS Fスポーツです。
SYM RV125i SYM RV125i
通勤に使ってます。短距離で急発進・急加速をしているせいか、リッター21km~23kmです ...
日産 リーフ 日産 リーフ
1年落ち 走行距離 130km の中古車を乗り出し240万円で購入しました。 半年乗っ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1,050,000円で購入し、5カ月間8000キロ走りました。通勤車には乗り心地が少し悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation