• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanakapapaのブログ一覧

2017年05月24日 イイね!

フーガ ドライブレコーダーDRV-610とエアコンフィルター交換

フーガ ドライブレコーダーDRV-610とエアコンフィルター交換
フーガにドライブレコーダーを取り付けました。 ケンウッドのDRV-610です。 この商品は、「車線逸脱機能」「前方追突警告」「発信遅れ警告」があるので購入しました。 事前にネットで調べて、この機能は使い物にならないと投稿されていました。 実際使ってみて、本当に使い物になりませ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/24 23:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年05月20日 イイね!

フーガドアミラー修理

フーガドアミラー修理
フーガのドアミラーが折れません・・・・ また、ドアミラーがグラグラで、高速道路を走ると風圧で、ミラーの位置がずれて危険です・・・・ 3か所のねじを締めてもダメ・・・・ いろいろ調べると、ドアミラー格納ユニットの不良らしいです。 格納ユニット 96370EG000 9,720円 ま ...
続きを読む
Posted at 2017/05/21 23:51:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2017年05月14日 イイね!

ダイナースプレミアムインビテーション

ダイナースプレミアムインビテーション
私はブログにも書いてあるのですが、「お得」という言葉が大好きです。 ガソリンを入れるときは、そこのガソリンスタンドのカードで支払い、ヤフーショッピングで購入するときは、yahooカードで支払って、少しでも割引やポイントを貯めます。 普段の買い物は、クレジットカードで支払って、ポイントを ...
続きを読む
Posted at 2017/05/19 23:06:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2017年05月13日 イイね!

トマト植え

トマト植え
毎年恒例のトマトを植えました。 私はトマト大っ嫌い・・・・・ 子供たちの記念撮影 ほとんど娘ちゃんが植えてくれます。 この花壇いつももさもさ・・・・ 悪だくみした顔をしてます。 息子ちゃんもちゃんと水やりをできるようになりました。 このトマトでお ...
続きを読む
Posted at 2017/05/17 23:06:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子どもたち | 日記
2017年05月04日 イイね!

C-HRモール取り付け

C-HRモール取り付け
C-HRのリアにモールを取り付けました。 1300円ぐらい 後ろが寂しい かっこよくなったかな?? そのうちモールが変色するんだろうなあ 寒冷地仕様を買えば、リアフォグがついてきたのに。 リアフォグのところに、反射板みたいなの売ってたらいいのに。 LSとツーショット。 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/14 22:58:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年05月03日 イイね!

おバカな息子ちゃんの誕生日

おバカな息子ちゃんの誕生日
4月に息子ちゃんは4歳になりました。 誕生日には妻がいなかったので、息子ちゃんに「おしゃれなお店でお食事」か「回るすし」のどっちがいい?と聞くと、息子ちゃんは「回るすし」を選びました。 お財布にやさしい息子ちゃん おもちゃをゲットしてご満悦 誕生日に回るすしだけではかわいそうだったので ...
続きを読む
Posted at 2017/05/14 01:11:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 息子くん | 日記
2017年05月01日 イイね!

C-HR ハロゲンからLEDに変更

C-HR ハロゲンからLEDに変更
C-HRが納車され、ライトを交換しました。 父のC-HRはハロゲンライトを選択。と、言うより予算の関係で15万円もするLEDにしませんでした。 今までの自動車はHIDだったのでハロゲンライトは暗い・・・・ 後付けでLEDライトを取り付けました。 左右ともクリアランスがあります。 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/04 22:18:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2017年04月24日 イイね!

C-HR カーナビ取り付け ACC電源取り出し

C-HR カーナビ取り付け ACC電源取り出し
C-HRのカーナビとドライブレコーダーなどを取り付けしました。 カロッツエリアのAVIC-RW300 年金暮らしの父にはバックカメラだけで十分。 まず、グローブボックスを外します。 外していきます。 結構狭い・・・・ エアコンなど外すと配線は楽になるでしょうが、 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/30 22:22:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2017年04月23日 イイね!

C-HR納車とETC取り付け

C-HR納車とETC取り付け
注文から3か月半、C-HRが納車されました。 納車と言っても、私のではなく父の車です。 予算が少ないので、メーカーオプションはバックカメラぐらい。 カーナビや、ETCなどは私が取り付けることになりました。 まず初めに、ETCから取り付けます。 ETCを取り付ける場所です。 マス ...
続きを読む
Posted at 2017/04/29 22:18:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年04月22日 イイね!

レクサスCT200h フロントサスペンション交換

レクサスCT200h フロントサスペンション交換
CTのフロントサスを交換しました。 交換したサスは、 48520-76090 48510-76090 の純正サス。 私のCTのサスとは違います。 ボンネットを開けて アッパーマウントのねじを外します。 周りを外すことなく、レンチで外れました。 ジャッキで支えます。 ドライ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/24 23:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「1人で北海道 2022 3日目 タウシュベツ川橋梁 帯広 http://cvw.jp/b/1839698/46191111/
何シテル?   06/19 22:15
nanakapapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

電源設置(常時、ACC、ドアオープン、AC100V) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 14:47:29
サブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 18:51:12
[日産 リーフ] スロットルコントローラ(pivot 3-drive FLAT)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 08:27:07

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
LS Fスポーツです。
SYM RV125i SYM RV125i
通勤に使ってます。短距離で急発進・急加速をしているせいか、リッター21km~23kmです ...
日産 リーフ 日産 リーフ
1年落ち 走行距離 130km の中古車を乗り出し240万円で購入しました。 半年乗っ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1,050,000円で購入し、5カ月間8000キロ走りました。通勤車には乗り心地が少し悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation