• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanakapapaのブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

2016 沖縄旅行1日目

2016 沖縄旅行1日目25日から沖縄に行ってきました。
沖縄は3年連続。それも季節は冬。

娘ちゃんは4回目の沖縄になります。

前回の飛行機は「ピーチ」だったので、那覇空港の第二ターミナルがすごく嫌だったので、今回はリッチに、「スカイマーク」を使いました・・・・・



ANAやJALには乗れません・・・・・


神戸空港のラウンジは私や妻が持っているクレジットカードでは、子供(同伴者)は入ることができないので、私だけゆっくりしてきました。

個々のラウンジのコーヒーめちゃくちゃ濃い・・・・
パンは有名なお店のパンだったらしい。




スカイマークも満席。でも、荷物が無料で預けられるので、ピーチと違い、飛行機内の荷物棚に荷物がぎゅうぎゅうにならないので、ストレスがないのでスカイマークのほうがいい。
ピーチの、荷物棚の取り合いが嫌だ。


レンタカーを借りて、すぐに向かったのは、沖縄そばの「しむじょう」です。
人気店らしく、11時40分ごろ到着したのですが、ギリギリ駐車場が空いていて、待ち時間なしで店内に入ることができました。


趣があります。






タイムスリップした感じ。

お味は、普通・・・・


次は、首里城へ
息子ちゃんは初めてです。














鳥に夢中


娘ちゃんはスタンプラリーを楽しみます。

娘ちゃんは2回目ですが、2歳2か月の時だったので覚えていません。
きっと息子ちゃんも覚えていないだろうな。


次は、お土産を買いに新垣菓子店へ
ここの、ちんすこうは美味しいんです。


去年も行きました。

狭い道を通ってたどり着いたと思いましたが、


今年の分は完売らしい。



残念・・・・・



次は、北上します。



古宇利大橋へ

ここで砂遊びをします。


去年の息子ちゃん


アイスクリームにもなりました。



去年も同じことを・・・・
こう見ると、1年で息子ちゃん大きくなってる。

1年前のほうが幼くて、かわいい。
今じゃ、「パパ、恐竜に食べられろ」
「パパの首、チョッキーン」
と、かわいくないことばかり・・・・



次は、ハートの岩を見に島に行きました。


駐車場代100円を支払い。

ここの駐車場は、300円。200円。100円と珍しく、競争の原理が働いています。
300円の駐車場は、専用道路付き。
200円の駐車場は、少し近い。
100円の駐車場は、少し遠い。でも数十メートル程度。



波が大きかったかな。



最後は、スーパーへ。

向こうの島にも行ってみたかったな。

あとは、宿に向かいました。







Posted at 2016/12/31 00:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「1人で北海道 2022 3日目 タウシュベツ川橋梁 帯広 http://cvw.jp/b/1839698/46191111/
何シテル?   06/19 22:15
nanakapapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
1819202122 2324
25 26 27 28 293031

リンク・クリップ

電源設置(常時、ACC、ドアオープン、AC100V) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 14:47:29
サブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 18:51:12
[日産 リーフ] スロットルコントローラ(pivot 3-drive FLAT)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 08:27:07

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
LS Fスポーツです。
SYM RV125i SYM RV125i
通勤に使ってます。短距離で急発進・急加速をしているせいか、リッター21km~23kmです ...
日産 リーフ 日産 リーフ
1年落ち 走行距離 130km の中古車を乗り出し240万円で購入しました。 半年乗っ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1,050,000円で購入し、5カ月間8000キロ走りました。通勤車には乗り心地が少し悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation