• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanakapapaのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

水遊び

水遊び昨日から、娘ちゃんが楽しみにしていた水遊びに出かけました。

ホイール屋さんに、父の車にはくホイールを買いに行っている間に、娘ちゃんと妻は水遊びをしていました。
息子くんと、私は、ホイール屋さんへ。
LSのホイールを購入した時の担当の方が、親身になって相談にのってくれたので、今回もそのホイール屋さんでお願いしました。




何回も水を飲みゲホゲホ言っていましたが、なかなか帰ろうとしません。


息子くん困っています。


最近、表情が豊かになってきました。

今日も、娘ちゃん一色でした。私は、帰って寝てしまいました。
疲れた~

Posted at 2013/06/30 21:22:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 娘ちゃん | 日記
2013年06月29日 イイね!

GT-Rのタイヤを交換しました。

GT-Rのタイヤを交換しました。先週、GT-Rのタイヤのサイドにタンコブみたいなのがみつかり、早速交換しました。

ほとんど乗らないGT-Rなので、新品タイヤをはくのはもったいないので、中古タイヤを探しました。
1本だと価格も安く、私としてはちょうどよかったです。

今まで、持ち込みタイヤはディーラで頼んでいたのですが、今回は、西宮ベースさんで交換しました。

中古タイヤだということを伝えると、高い目に空気をいててもらい、問題ないタイヤかどうか調べてくれました。
ありがとうございました。



娘ちゃんは作業に興味津々でしたが、タイヤをはめるときの大きな音に驚いていました。

たまたま、キッズルームのないレクサスの前を通ると、娘ちゃんは「レクサスに行こう」というので、「キッズルームはないよ」っと言っても、「行こう」「行こう」と言うので、行きました。

娘ちゃんのレクサスに行きたがるのは、「リンゴジュース」目的?????

今日はLSの気分。

次は、芦屋のヨットハーバーに、船を見に行きました。
ヨットハーバーに着くなり、テンションが上がり、「パパ、見て。クレーン車」。写真の右端にある、遠くのクレーン車を見て興奮してました。
せっかくヨットハーバーに来たのに・・・・・
娘ちゃんは、働く車が大好きです。


無理やり、ヨットと写真を撮らされている娘ちゃん




最後は、疲れて寝てしまいました。


蜂が、巣を作りだしました。これで3回目です。


Posted at 2013/06/29 21:24:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 娘ちゃん | 日記
2013年06月22日 イイね!

GT-R ガラスコーティング DIY

GT-R ガラスコーティング DIY兄に、ガラスコーティングをしてもらいました。


私は、コーティングの仕方が、全く分からないので見てるだけです。


ピカピカになりました。
古い車なので、塗装が痛んでます・・・・・


ホイールもコーチングしているときに、見つかりました。
早く交換しないと・・・・実は中古タイヤです。中古タイヤがダメだったのか、私の運転のせいなのか(縁石などに乗り上げた記憶はなし。交換から1000KMしか走ってないしなあ)、ディーラ(日産以外)が、18インチは大丈夫です。って言いながら、何度も取り付けにチャレンジして、できなく、外注したから、その時の失敗のせいか・・・・・。まあ、来週にも交換しよう。

片側は、溝がまだまだあるので、1本だけの交換はダメかな????



単車エスティマに乗りました。




Posted at 2013/06/22 22:58:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2013年06月15日 イイね!

ベンツAクラス試乗

ベンツAクラス試乗今日は雨。どこにも行くところがないので、ヤナセに行きました。

アベノミクスで、私の所有している株は上昇。以前から妻に「泡銭は無駄遣いするから」と言っていました。5月23日、株価は暴落。5月22日の夕方、私は妻に「全部売ろうか?」と相談しました。
収支を計算し、税金を納めると、少しAクラスに足りません。あのころは、毎日株価が上がっていたので、あと数日まてば、株価が上がり全額利益で購入できると考え、株を売却しませんでした。
そこが、間違いで、5月23日以降、株価は下がりっぱなし。ベンツが夢と消えてしまいました。

ベンツは購入できなくなってしまいましが、ちょうど、傘が欲しいと思ってた時に、DMが届き見に行きました。


一番気に入っているのは、ボディーの厚み。子どもができてから、ボディーの厚みを気にするようになりました。

妻は、ちんちくりんで、シートが前にいき、座布団を敷かなくても前方がみえるので気に入っています。(フィットはレカロを入れているので座布団を敷いています。)



娘ちゃんは赤いステッチが気になります。

ちなみに試乗の感想は、出だしが重い(ベンツの特徴???)。踏み込めばよく走ります。
試乗車はベースグレードだったので、高級感はなし。国産と同じ。
展示車は、シートに革がはいり、高級感があり、ベンツって感じ。でも高い・・・・・


ロイホで食事

株が上がらないかな~

MOVEのターボにスマートアシストが装着できるとのネット情報。
ボディーが薄くても魅力的だなあ~ (浮気性な私です)

Posted at 2013/06/15 22:38:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 娘ちゃん | 日記
2013年06月09日 イイね!

Dio コントロールユニットの交換

Dio コントロールユニットの交換ちょうど一年前、自宅から300km離れた実家から、Dioをもらってきました。

走行距離6000km 5年落ち、コントロールユニットの不良となじみのバイク屋で判断され、新車を購入しました。
普通なら、バイク屋に無料で下取ってもらうのですが、バッテリ、マフラーや、ミラーを変えたり故障前に、お金をかけていたので、もったいなくて下取りに出しませんでした。

片道300km離れた実家にフィットで取りに行き、前輪を外すと乗りました。
すごいのは、フィットはDIOを乗せ、さらに大人(運転者含む)3人乗のり、4時間の道のりを乗ってきました。

こんなに苦労したのですが、全く乗らないので兄にあげることにしました。
オークションで、コントロールユニットを交換し、キックも固着ていたので清掃とグリスを塗り、一通り走るようになりました。


すごく便利です。なくてはならないものです。


実家は海岸に近いので、塩害がすごいです


交換しました。

なんか、あげるのはもったいなくなってしまいました・・・・・・
まあ、自賠責もあと半年しか残ってないし・・・・・・・

ちなみに、娘ちゃんは止めてあるこのバイクに乗るのが大好きです。
でも、「おじちゃんにあげるからね」って言い聞かせました。



Posted at 2013/06/09 21:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「1人で北海道 2022 3日目 タウシュベツ川橋梁 帯広 http://cvw.jp/b/1839698/46191111/
何シテル?   06/19 22:15
nanakapapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
234567 8
91011121314 15
161718192021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

電源設置(常時、ACC、ドアオープン、AC100V) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 14:47:29
サブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 18:51:12
[日産 リーフ] スロットルコントローラ(pivot 3-drive FLAT)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 08:27:07

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
LS Fスポーツです。
SYM RV125i SYM RV125i
通勤に使ってます。短距離で急発進・急加速をしているせいか、リッター21km~23kmです ...
日産 リーフ 日産 リーフ
1年落ち 走行距離 130km の中古車を乗り出し240万円で購入しました。 半年乗っ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1,050,000円で購入し、5カ月間8000キロ走りました。通勤車には乗り心地が少し悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation