• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanakapapaのブログ一覧

2013年07月25日 イイね!

息子ちゃんの入院そして退院

息子ちゃんの入院そして退院前日に息子ちゃんは予防接種を受けていました。
その副作用に発熱があり、注意していました。私が帰宅すると、息子ちゃんの目が座ってるではありませんか。熱を2回計りましたが、36度。
しかし、7時過ぎに38度になり、自治体が紹介してくれた、小児科の救急病院に連れて行きました。

血液検査、レントゲン、エコーなど、私からしてみれば大げさだなあ~と思っていましたが、息子ちゃんは、入院することになりました。
妻や、息子ちゃんの入院準備をし、往復1時間半後に、病院に戻ってくると、息子ちゃんは点滴につながれ、そして元気になっていました。

病院を出ると、娘ちゃんは、ギャン泣き。「ママに会いたい~ママに会いたい~」と、ずっと泣いていました。
辛いのか、午前1時まで、寝付くことができませんでした。

次の日、近くの病院に転院しました。
息子ちゃんは、早く家に帰りたいのか、先生や看護師さんの前ではすごくご機嫌にしており、元気なところをアピールしていました。

娘ちゃんは、以前「ママに会いたい」と泣いていました。


点滴をつけている息子ちゃん


元気になってほしいと思う娘ちゃん


迷惑な娘ちゃん

27日午前に、息子ちゃんは退院しました。

娘ちゃんも喜んでいたのですが、午後からパパと二人で遊びに行きました。



Posted at 2013/07/27 21:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 息子くん | 日記
2013年07月24日 イイね!

ご褒美の花火

ご褒美の花火今日は、娘ちゃん、息子くんとも予防接種でした。
娘ちゃんは、注射を1本、息子くんは注射を3本も打ちました。

娘ちゃんに、「注射痛かった??泣いた??」と聞くと、「泣かなかった」っと勝ち誇った顔をして教えてくれました。
息子くんは、泣いたそうです。3本も打たれたら泣くわ…・

娘ちゃん・息子くんとも頑張ったので、ご褒美に花火を買ってきました。

娘ちゃんは、久しぶりの花火で、煙が顔に来るので目をつぶっていました。


モザイクをかけていますが、目をつぶっています。目をつぶったら花火の意味ないやろ~

息子くんは、眠かったのですぐに寝てしまいました。


3か月と3日。体重5.7kg 3か月で体重が約2倍になりました。
少し首が座ってきてます。

子どもの成長は早いものです。
Posted at 2013/07/24 21:15:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 娘ちゃん | 日記
2013年07月22日 イイね!

フィット コーティング DIY

フィット コーティング DIYフィットをコーティングをしてみました。

前回、兄がGT-Rにコーティングをしてくれ、きれいになったので見よう見まねでやってみました。

娘ちゃんは相変わらず、金魚のフンみたいに私のそばから離れないので、駐車場にプールを作ってあげました。
2年前、私は張り切って、大きなプールを購入したのですが、空気を入れるのが大変で、水入れ、排水など、苦労したので、小さなプールを購入しました。
娘ちゃんはすごく喜んで遊んでいました。


コーティング途中


排水に興味津々の娘ちゃん。(水もったいないなあ~)


出来上がり


綺麗になったフィットの前で、ポーズ いつも同じ服だよ



綺麗になったので、買い替えたい病が治るといいのですが・・・・

Posted at 2013/07/22 21:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2013年07月18日 イイね!

お世話大好き娘ちゃん

お世話大好き娘ちゃん最近、娘ちゃんは息子ちゃんのお世話をするようになってきました。
アンパンマンを見ながら、CMになると息子ちゃんをあやしたり、息子ちゃんの服をたたんだり、お姉ちゃんらしくなりました。


かなり嫌がっている、息子ちゃん


大きさ比較

最近、私の首の痛みが再発しました・・・・・・

Posted at 2013/07/18 22:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子どもたち | 日記
2013年07月15日 イイね!

息子ちゃん レクサスキッズルームデビュー

息子ちゃん レクサスキッズルームデビュー今日は一日雨だったので、娘ちゃんにどこに行きたい??と聞くと、レクサスのキッズルームに行きたいと言ったので、いつものレクサスに行きました。

息子ちゃんはレクサスのキッズルームデビューになります。

車買いたい病にかかっている私は、せっかくなのでCTに試乗させてもらいました。
試乗の感想は、思ったより走る。普通のモードだと、イマイチですが、スポーツモードにして走ると、私的に楽しい車でした。

営業の人に、プリクラッシュセーフティシステム(ミリ波レーダー方式)は、現行のISと同じですか?と聞くと、同じですと言っていました。
CTのカタログの表記と、ISの表記は若干違うような気がするのですが、本当でしょうか??
ネット情報では、CTと比べてきませんがプリウスとのプリクラッシュの違いは、2つで

「従来は衝突が不可避な状態になってから自動ブレーキで減速して衝突被害の軽減を図っていたところを、衝突が不可避な状態になる前から予備的に自動ブレーキを働かせておくようになったことである。」

「先行車両との衝突可能性が高まっている状態で、プリクラッシュによる警報にドライバーが気付いてブレーキペダルを踏んだときのブレーキの制動力を補助する「ブレーキアシスト」の性能を高めたことだ」 と、記載されていました。

上記のシステムは、新型クラウンかららしいのですが、レクサスも、ランニングチェンジみたいなのが、あるのでしょうか???


放置されている、息子ちゃん


動けない息子ちゃん


今日は、CTの気分


CT 外車より薄い気がするのは気のせいでしょうか……


ベンツAクラス


ゴルフ


今日もロイホで、いつものお子様ラーメン

娘ちゃんは、いつも同じものを頼みます。
実は、私も、いつも同じハンバーグを頼みます。(変なとこを似てしまった娘ちゃん)


いつもと同じ、車の中で寝てしまいました。

レクサスさん、今日もありがとう。



Posted at 2013/07/15 21:25:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子どもたち | 日記

プロフィール

「1人で北海道 2022 3日目 タウシュベツ川橋梁 帯広 http://cvw.jp/b/1839698/46191111/
何シテル?   06/19 22:15
nanakapapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1234 5 6
78910 1112 13
14 151617 181920
21 2223 24 252627
28293031   

リンク・クリップ

電源設置(常時、ACC、ドアオープン、AC100V) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 14:47:29
サブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 18:51:12
[日産 リーフ] スロットルコントローラ(pivot 3-drive FLAT)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 08:27:07

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
LS Fスポーツです。
SYM RV125i SYM RV125i
通勤に使ってます。短距離で急発進・急加速をしているせいか、リッター21km~23kmです ...
日産 リーフ 日産 リーフ
1年落ち 走行距離 130km の中古車を乗り出し240万円で購入しました。 半年乗っ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1,050,000円で購入し、5カ月間8000キロ走りました。通勤車には乗り心地が少し悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation