• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanakapapaのブログ一覧

2014年02月22日 イイね!

石川県立航空プラザ

石川県立航空プラザじゃらんのハイクラスの宿で、がっかりして観光でもしようと思ったのですが、娘ちゃんがお寺などみても楽しくないだろうということで、遊具がある石川県立航空プラザに行ってきました。



飛行機見るのが目的じゃないよ

娘ちゃんは飛行機に見向きもせず遊具で遊んでました・・・・・







飛行機に乗ってみようかな。

子ども達に大人気ののりもの

こんな小っちゃい子でも私はすごく感心しました。

全員ではないのですが、ほとんどの子どもたちが、順番待ちをしている子供がいると大人に言われなくても、交代してあげてるのです。そして、もっと遊びたい子どもは列の後ろに並んでました。








せっかくなので飛行機と撮ってみました・・・・

自衛隊のヘリコプター



シートが布一枚????
乗り心地悪そう

ちゃんとしたシートぐらいつけてあげなよ。お国守ってくれてるんだから・・・・・(素人考え)



近くの小松空港に行きました。
戦闘機が見れるらしい。




入場料金を払って展望デッキへ















飛行機1機もなし。
これだったら、神戸空港の方がいいやん。ダダやし


ようやく飛行機が来ました。



残念ながら戦闘機は見れませんでした。



疲れたので帰りに、レクサス福井によりました。



息子ちゃんは後から来た、若い女の子(推定年齢1歳2か月)を見て大興奮!!

将来思いやられるわ…・


今回はちょっと残念な旅でしたが、娘ちゃんは喜んでたので良かったかな。







Posted at 2014/02/24 21:31:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2014年02月21日 イイね!

これがじゃらんハイクラスの宿????

これがじゃらんハイクラスの宿????金曜日が休みになったので、平日はお宿が安いのでどっかに行こうという話になりました。

伊勢に行くか、北陸に行くか悩んだ結果、じゃらんでハイクラスのお宿が激安で出ていたので、北陸に行くことにしました。

北陸は雪だろうと思い、スタッドレスをはいているCTで行きました。
以前から行きたかった、「秘密の県民ショウー」で紹介されている、お揚げさんのお店です。


お揚げがデカい。

正直、このお揚げ全部食べるのはしんどかった~。
もう揚げ見たくない・・・・・・・


お蕎麦ばかり食べる娘ちゃん。


さすが福井、雪が降ってきました。


雪を触りたがる娘ちゃん







じゃらんハイクラスのお宿に到着。


建物古い・・・・・・・
中はきれいなんだろう?








お部屋からの景色は・・・・・・・・












眺望最悪。







お風呂に行くエレベータ、故障
直す気なし



露天風呂、目の前が建物・・・・・・
星が綺麗かな?と思い、上を見ると建物の「軒」が崩れかけている・・・・・・・

修理せえよ。

他のお客さんもがっかりだという声が聞こえてきます…・


夕食、冷たい・・・・・・・

お宿の人たちはいい人ですが、ハードは最悪でした。

これがじゃらんハイクラス?????


正直、価格が、1泊2食付で、2人で19000円なので、価格は見合っていますが、「ハイクラスのお宿」って、うたっていなければ宿泊しなかったな。



「ハイクラスのお宿」の基準って??????




ついでに、初めて息子ちゃんがつかまり立ちをしました。








Posted at 2014/02/23 21:35:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2014年02月16日 イイね!

メルセデスベンツのつどい

メルセデスベンツのつどい今日は、メルセデスベンツのつどいに行ってきました。

ベンツなんて絶対に買えないのに、招待状が届いたのでせっかくなので行ってきました。

最近首がまた痛く、運転もままならないので妻に運転してもらいました・・・・


いつものように記念撮影


ジャズを聞いて


タダのジュースを飲んで


今日は手品をしてました。
私も初めて見たのですが、手品はすごいですね。感動!!

でも、娘ちゃんは手品を見るとき怖いのか、近くに寄りません・・・・・


2000万のベンツと記念撮影


1000万のベンツとも記念撮影


1000万だったら乗っちゃえ~
2000万のは触るのも禁止!!


引込み思案の娘ちゃんですが、今日はベンツの整備をすることができました。
前回はできなかったのに。




整備士さんと記念撮影。認定書をもらいました。


今日は奮発して、ミニカーを購入

でも、大きいのは定価1万円のが、1500円
小さいのは、定価5000円が1000円

甥っ子の分も買ってあげました。

この定価1万円のミニカーはすごい。
ドアやボンネットが開き、エンジン部分はショックが入って上下するし、タイヤを曲げるとハンドルも動き、精巧に作られています。



でも、さっそく娘ちゃんにリアワイパー壊されました…・


息子ちゃんが触ると横転事故・・・・・
きっと近いうちに廃車になりそうな予感

楽しかった
Posted at 2014/02/16 21:23:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年02月15日 イイね!

RV125i ようやくHID取り付け

RV125i ようやくHID取り付け先日一体型のHIDで取り付けできませんでした。

もったいないですが、HIDを買いました・・・・

バイクなのですがリレーレスです。不点灯だったらバイク用のリレーを買おう。


カウル外して


点灯確認


バラスト落ちないように穴あけ・・・・


奥まではまりませんでした・・・・しっかり止まってるから、まあいいや。

単車が悪いのか、HIDが悪いのか????
単車は台湾製。HIDは中華製???





ロービームだけHIDにしました。
ハイビームはハロゲンのままです。

リレーなしでも、点灯したし、エンジンかかったし問題ないのですが、大丈夫かなあ???
HIDに詳しい人教えてください。


Posted at 2014/02/15 21:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年02月12日 イイね!

破られて食べられた・・・・・

破られて食べられた・・・・・私は、興味のある車の本を集めています。三栄書房から出ている「〇〇のすべて」と言う本をよく買います。

出勤前少し読んで、息子ちゃんに触られないように机の上に置いて出勤しました。

帰えると・・・・・












破られた・・・・・・



犯人は




もちろん





こいつ


破っただけでなく、、、、、食べたらしいです・・・・・


届かかないと思ったのに・・・・・・・・買い直しか????




先日


レクサスの広告、破って食べようとしていました・・・・


Posted at 2014/02/12 21:54:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 息子くん | 日記

プロフィール

「1人で北海道 2022 3日目 タウシュベツ川橋梁 帯広 http://cvw.jp/b/1839698/46191111/
何シテル?   06/19 22:15
nanakapapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
234567 8
910 11 121314 15
1617181920 21 22
232425262728 

リンク・クリップ

電源設置(常時、ACC、ドアオープン、AC100V) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 14:47:29
サブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 18:51:12
[日産 リーフ] スロットルコントローラ(pivot 3-drive FLAT)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 08:27:07

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
LS Fスポーツです。
SYM RV125i SYM RV125i
通勤に使ってます。短距離で急発進・急加速をしているせいか、リッター21km~23kmです ...
日産 リーフ 日産 リーフ
1年落ち 走行距離 130km の中古車を乗り出し240万円で購入しました。 半年乗っ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1,050,000円で購入し、5カ月間8000キロ走りました。通勤車には乗り心地が少し悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation