• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanakapapaのブログ一覧

2014年03月10日 イイね!

長崎名物桃カステラ

長崎名物桃カステラお雛様に桃カステラを注文しました。

秘密のケンミンショーで紹介された、桃カステラを注文しました。
楽天で半額でした・・・・・



早速飾ってみました。
お雛さんは、妻のおさがりです。


桃のところが砂糖です。

お味は正直・・・・・・
普通のカステラの方がおいしい

まあ、縁起もんなんでいいや。




関係ないですが、最近洗い物もできるようになりました。
でも私がもう一度洗います(笑)

Posted at 2014/03/10 21:58:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 娘ちゃん | 日記
2014年03月09日 イイね!

スタッドレスから夏タイヤへ

スタッドレスから夏タイヤへだんだん暖かくなったのでスタッドレスから夏タイヤへ交換しました。
他の人より1週間早いかな。
スタッドレス嫌いだし・・・・・



フロントのジャッキポイント
レクサスで確認済み


軽く持ち上がります。

もちろん娘ちゃんが邪魔しに来ました。
作業時間2倍になるんだよね。


大きな音がでるインパクトも怖がらずできました。
もちろん私が押さえてますが・・・・



結構錆びてます。
タイヤが外れず少し固着気味でした


ハブリングと、スペーサー3mm入れました。

5mmでも大丈夫ですか???
ご存知の方教えてください


リアのジャッキポイント


娘ちゃんが真似します。
もちろんまだ一人ではできませんよ


黒色のマックガードを持ってました。
色違いだけど、買うのもったいないからこれでいいや。


今回の新しい工具
ごれでガソリンスタンドに空気入れに行かなくていいや。

タイヤ屋さんで、タイヤ保管するとき空気圧を抜いていた方が長持ちすると聞いていたので、これで空気を抜くことができました。1.4kまで下げて保管しました。1kぐらいって聞いていたのですが・・・・


タイヤゲージを購入した時に購入した工具。かなり安かったですが、多分あまり使わないでしょう。
KTCにこだわってるからまあいいでしょう。

体調が悪いけど頑張りました。
Posted at 2014/03/09 20:55:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2014年03月04日 イイね!

ベンツ 廃車・・・・・・

ベンツ 廃車・・・・・・息子ちゃんに買ってあげた、定価1万円 購入価格1500円のベンツが廃車になりました・・・・


折れてるし


くっつかへんし



壊した息子ちゃん


これから息子ちゃんの玩具はもらい物
どうせ壊すし
価値分からんし

このアイスクリームの玩具も壊しました・・・・・

娘ちゃんが赤ちゃんの時は、おもちゃを壊すことがなかったのに!!


精度がいいミニカーなので、捨てるのがもったいないので、修理してみました。


ドリルで穴開けて
爪楊枝で支柱にして、ホイールを取り付け
ドライブシャフト?はボンドで取り付け



アライメントは大きく狂ってますが、とりあえず完成


もう息子ちゃんにあげない


ニッチに飾られました。
Posted at 2014/03/05 20:55:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 息子くん | 日記
2014年03月02日 イイね!

ルンバから逃げる息子ちゃん

ルンバから逃げる息子ちゃん家にはルンバがあります。
家を建てるときから、ルンバを使うことを考えて段差をなくした家を建てました。









息子ちゃんはルンバが苦手です。

ルンバが動き出すとこの通り
でも、ルンバのスイッチ入れたのは息子ちゃん!!


泣きながら逃げます・・・・・・・






離れても少し怖い・・・・・・


でも、怖いのにまた近くに行って逃げてきます
少しおバカです



相変わらず私の首の痛みがありまた、しんどいのですが、子供たちを連れてレクサスへ
今日は10か月ぶりのレクサス店へ


玩具がたくさんあります


テントの中に入って


いらんことをします。


脱走しようともします

お姉ちゃんは相変わらず試乗します


靴抜いで


LSを運転


RXにも乗ります


帰ってきてから公園へ


砂場で遊んで


鉄棒します。

まだできませんが・・・・・・
Posted at 2014/03/02 20:09:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 息子くん | 日記
2014年03月01日 イイね!

初めての人見知りでギャン泣き

初めての人見知りでギャン泣き今日は、朝起きた時から首に激痛があり、あまり動けない私です…

痛み止め飲んでもダメ。でも薬が切れてきた頃にはもっと痛くなる始末。
薬効いてるんや

よく考えてみたら、いつも左側の首が痛いのですが、今日は右側の同じ場所。何で・・・・


朝から、妻の父(息子ちゃんの祖父)と、妹がやってきました。久々に会ったからか、息子ちゃんは
キャン泣き・・・・・




恐る恐る泣きながら見て







またギャン泣き


こんなに泣くの初めて見た…

多分人見知りでしょう。


でも、若い女の子が大好きな息子ちゃんは、妹に抱かれても泣きませんでした…・
嬉しそう


ついでに娘ちゃんにズボンのボタンをとめてもらってます。



首が痛いのですが、じっとしていられない私は、スクータのオイルと、ギアーオイルを交換しました。
新車で購入して、800kmで交換です。


オイル1リットル抜けました。
マニュアルでは、0.8リットルですが、1リットル抜けたので、1リットル入れたら、入り過ぎました。
なんで?????

注射器で、0.2リットル抜いたらちょうどよい量になりました。


次はギアーオイルです。

汚い・・・・・

ギアーオイルは0.1リットルです。

昔使っていた、ヤマハのギアーオイルが残っていたのでそれを使用します。


0.1リットル



なかなか入りません。
注入口もっと上に作ってくれたら、オイルが入りやすいのに・・・・・・・

Posted at 2014/03/01 20:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 息子くん | 日記

プロフィール

「1人で北海道 2022 3日目 タウシュベツ川橋梁 帯広 http://cvw.jp/b/1839698/46191111/
何シテル?   06/19 22:15
nanakapapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
23 45678
9 1011 121314 15
16 17181920 21 22
23242526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

電源設置(常時、ACC、ドアオープン、AC100V) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 14:47:29
サブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 18:51:12
[日産 リーフ] スロットルコントローラ(pivot 3-drive FLAT)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 08:27:07

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
LS Fスポーツです。
SYM RV125i SYM RV125i
通勤に使ってます。短距離で急発進・急加速をしているせいか、リッター21km~23kmです ...
日産 リーフ 日産 リーフ
1年落ち 走行距離 130km の中古車を乗り出し240万円で購入しました。 半年乗っ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1,050,000円で購入し、5カ月間8000キロ走りました。通勤車には乗り心地が少し悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation