• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanakapapaのブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

Fスポーツエンブレムと娘ちゃんとのデート

Fスポーツエンブレムと娘ちゃんとのデート息子ちゃんが木曜日に39度の熱を出しました。

私は、火曜日に39度の熱を出しました。

親子そろって同じことをする息子。


息子ちゃんは元気になりましたが、留守番をしました。




久しぶりに娘ちゃんとデートです。


まず、中古ピアノを探しに行きました。
場所・店名は書きませんが、ピアノの素人の私に適切に商品説明をしてくれるのですが、競合店の悪口・それもマイナスなニュース記事を等用意しているので、信用できないと思いながら店を出ました。
(昔営業マンでしたが、他社の悪口やマイナスポイントをあからさまに言わないのがマナーだと思ってます)


次にレクサスへパーツを取りに行きました。



いつものカルピス


今日は一人・・・・・



GSにのります



今日はお客さんが少なかったので、RC-F





帰ると息子ちゃんが寂しそうに遊んでました。


よくぶつけるので、息子ちゃんの愛車にもアイサイトが付いていたらいいのに・・・・


CTのFスポーツのエンブレムです。

75361-76010  1,857円
75362-76010  1,857円
参考にしてください。

Posted at 2014/11/29 23:01:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 娘ちゃん | 日記
2014年11月24日 イイね!

日産でレクサスLSのブレーキパット交換

日産でレクサスLSのブレーキパット交換レクサスのブレーキパットを交換しました。

レクサスで1年点検で、ブレーキパットの残量が、前輪5mm・後輪7mmで、整備士に交換を薦められました。
レクサスでの工賃は約24,000円。

オートバックスでの工賃8,640円。


良くしてもらっている、日産の人にオートバックス価格でしてと頼みましたが、安すぎるらしく税込約10,000円でお願いすることになりました。

レクサス車では分かりませんが、通常4㎜で交換らしいので、後ろは交換早いよ。と言われましたが、部品発注後だったので、そのまま交換してもらうことになりました。




息子ちゃんはねんね


娘ちゃんはキッズルームで遊びます。


起きたら滑り台





日産で作業中。

工場が狭いという理由で、作業は見せてもらえません・・・・・



私は、しんどくなり運転できなくなり妻と交代。




ベンツで鞄もらいました。


レクサスでハンドタオルもらいました。


鞄の方が高いだろうから、レクサスよりベンツの方が粗利あるのかな???



Posted at 2014/11/29 11:24:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年11月23日 イイね!

中古ピアノとアルファロメオ

中古ピアノとアルファロメオ昨日は、いつものように、ボランティアという強制労働でした・・・・
やりたいこといっぱいあるのに・・・


今日は、中古ピアノを探しに行ってきました。


早速息子ちゃんが邪魔をします。

やっぱりピアノはよくわからない。

予算は50万まで。ヤマハで新品だと一番安いインドネシア製しか買えないし、オークションで楽器屋さんの新品だと、2番目に安いのしか買えない。

そこで、中古ピアノを見に行ったのですが、一番安いので30万後半から・・・・・

50万ぐらいだと、高級品と言われるピアノも買えるみたいなのですが、29年落ち・・・・
車じゃ値段つかんやん。

52万で、UX5という29年落ちのピアノが音も良く気に入ったのですが、即決してもらえるんだったら、勉強しますって言われたのですが、実質1万数千円ぐらいの値引き。
それじゃあ即決なんかできないので、帰ってきました。

予算50万ぐらいで、比較的新しくていいピアノないかなあ~


次は、アルファロメオに行ってきました。

革シートがお洒落

娘ちゃんは「アルファロメオ」って言えません・・・・・


昔は
ベンツを「ベンチュ」

アウディを「アウリー」

BMWを「ブーブー」


って、言ってたのですが、4歳過ぎるとちゃんと言えるようになって可愛くありません・・・・



次は、ベンツ Cクラスワゴンを見に行きました。

かっこいい。
欲しい。でも買えない・・・・
妻も、Cクラスはお気に入り。

次は、部品の発注にレクサスヘ



いつものように、車に乗ります・・・・・


次は、イケアへ
妻が以前から食べたがっていた、フィッシュ&チップス??がありました。


妻は感動していましたが、味は普通
イギリスの名物がフィッシュ&チップスらしいですね。
本場で食べてみたい。

でも、イケアはスエーデン。





ちょっと早い夕食だったので、子供たちは食べきれませんでした。


Posted at 2014/11/23 22:53:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2014年11月18日 イイね!

偽物を買ってしまった・・・・・

偽物を買ってしまった・・・・・私のCTはバージョンCです。

スタットレスのホイールがFスポーツということもあり、Fスポーツのエンブレムをオークションで買いました。

取り付けてから8か月たつと、エンブレムの色が変色し、アルミ?のところも錆びてきました。



これは、きっと間違いなく、偽物を買ってしまったと思い、剥ぎました。








両面テープはきれいに剥ぎました。



でも、8か月ほど貼っていたので、ボディーがよく見ると貼っていた跡が残ってしまったので、本物を買って分からなくしよう~。
Posted at 2014/11/18 21:30:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年11月16日 イイね!

新幹線ふれあい感謝デーと最上稲荷

新幹線ふれあい感謝デーと最上稲荷岡山まで新幹線ふれあい感謝デーに行ってきました。
体力的に2時間のドライブはきついので、妻に運転してもらいました。
学力は小学生。体力は高齢者。

3年連続行っているのですが、初めての晴れ。

朝から行ってみました。




すると、人・人・人。  びっくり・・・・・
4M道路には並ぶ人。最後尾に行く人で埋め尽くされていました。


ようやく1時間かかって入場



ドクターイエローがありますが、娘ちゃんも息子ちゃんも反応なし・・・・・



通路を歩くのも大変。
人気の車両では、人の流れを止めてしまうので、空気が読める人は立ち止まらず歩きながら写真を撮る始末。




少し離れるとゆっくりできるかな。






3歳の時は怖がって入れなかった新幹線の下回り。



人でイベントに並ぶだけでも大変だから、人気のない非常停止ボタンを押します。

これ押すだけなのに並ぶんですよ・・・・・・


来年行くんだったら、朝からではなく1時以降に行った方が人が少なくていいなあ~






ケンミンショーで紹介されていた木村パンへ


次は、日本三大稲荷の最上神社へ


3時過ぎに行ったのですが、参道はガラガラ。おまけに閉店・・・・・


中国風。


大きな建物。神社かお寺か・・・・・


息子ちゃんは逃亡します・・・・




今までにない、神社(お寺)?でした。







Posted at 2014/11/16 22:19:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子どもたち | 日記

プロフィール

「1人で北海道 2022 3日目 タウシュベツ川橋梁 帯広 http://cvw.jp/b/1839698/46191111/
何シテル?   06/19 22:15
nanakapapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 34 567 8
91011121314 15
1617 1819202122
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

電源設置(常時、ACC、ドアオープン、AC100V) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 14:47:29
サブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 18:51:12
[日産 リーフ] スロットルコントローラ(pivot 3-drive FLAT)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 08:27:07

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
LS Fスポーツです。
SYM RV125i SYM RV125i
通勤に使ってます。短距離で急発進・急加速をしているせいか、リッター21km~23kmです ...
日産 リーフ 日産 リーフ
1年落ち 走行距離 130km の中古車を乗り出し240万円で購入しました。 半年乗っ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1,050,000円で購入し、5カ月間8000キロ走りました。通勤車には乗り心地が少し悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation