• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanakapapaのブログ一覧

2014年11月15日 イイね!

紅葉の名所 高源寺

紅葉の名所 高源寺紅葉で有名な高源寺に行ってきました。

正直、紅葉は終わっていました・・・・・






息子ちゃんは階段を一人で上がっていきます。


息子ちゃんを撮る娘ちゃん


あっち行き、こっち行きするので、ついて回るのが大変です。


鐘を鳴らして息子ちゃんは大喜び。



娘ちゃんもみんなの真似をして写真を撮ってます。


変なポーズ



紅葉のてっぷら(かりんとう) 紅葉の味がしません・・・・



紅葉はほぼ終わっていましたが、楽しかったです。



家で椎茸ができました。
でも、菌をつけて3年以上たつのにほとんど椎茸がはえません・・・・・


レクサス CTのエンブレムを買いにトヨタへ

いつものように遊びます。


アルファードに乗り広いので気に入りました。

でも、トヨタではレクサスの部品買えませんでした・・・・・

Posted at 2014/11/15 22:05:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2014年11月09日 イイね!

心斎橋と串カツ

心斎橋と串カツLSの1年点検で車を預け、娘ちゃんが行きたがっていた心斎橋に行ってきました。

娘ちゃんの行きたい理由は、
1、心斎橋のグリコの看板を見たい
2、大きなカニの看板を見たい
3、串カツを食べたい

私も心斎橋は10年以上いたことがありませんでした。

心斎橋はすごい人、人、人。

ベビーカーで移動するだけでも大変です・・・・・


まずは串かつやさんへ。

回転寿司みたいな串カツ屋さん




娘ちゃんの感想
岐阜のおちょぼ稲荷の串カツ屋さんの方が好き!!

私の感想も同じです。
(味は好き嫌いがありますので・・・・・)

次はピアノ屋さんへ

私は、ピアノはどれでも同じだと思っていますが、妻が一番安いピアノはダメだということで、国産のピアノになりそうです。
お金ためないといけない・・・・・


娘ちゃんが見たがってたグリコの看板



カニの看板


息子ちゃんはカニの看板に大興奮



法善寺でお参り





初めての井戸をみて娘ちゃんは驚いていました。


私が小さい時も親戚の家に同じような井戸があってよく遊んだものです。
懐かしかった。





Posted at 2014/11/11 19:57:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 娘ちゃん | 日記
2014年11月08日 イイね!

LS一年点検

LS一年点検LSが一年点検で久しぶりにLSの購入したお店に行きました。

車検は安いガソリンスタンドで部品交換などほとんどしなかったので、今回は前後ブレーキパッド交換・バッテリー交換が必要だということになりました。





・バッテリー 約40000円
・ブレーキパッド前 13068円
・アンチスクイーム システムキット 1922円
・工賃11664円
・ブレーキパッド後 8100円
・アンチスクイーム システムキット 1922円
・工賃11664円

合計約9万円。


高い





バッテリーが高すぎる・・・・・・・







パナソニックの同等品でネットで16000円ぐらいであるのでコストカット!!

ブレーキパッドの部品どこで買っても同じ値段なので、工賃安いところ探そう~。



ベンツやBMW一度乗ってみたいけど、輸入車は工賃や部品代に悩まされるんだろうな~




子ども達はいつものようにキッズルームに




娘ちゃんはNXにのります



息子ちゃんはハイハイしてCTに向かい



乗せてもらえません・・・・・・



LFAが展示されています。


「お手を触れないように」と書かれていますが、息子ちゃんが触ろうとして必死になって阻止しました。
ギリギリセーフ



Posted at 2014/11/09 10:03:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年11月05日 イイね!

屋根裏収納DIY

屋根裏収納DIY屋根裏収納を作ってみました。

家を建てるときに3畳で、30万円。
フローリング、壁紙して40万円と言われてたので、作りませんでした。


階段を取り付けてもらったので早速作りました。



木材を買ってきて敷き、コンパネを置いて床にします。
コンパネの上にフローリング材を敷こうと思ったのですが、フローリング材は重いので軽量化の為敷きませんでした。



短い木は金具で継ぎ足し。



どんどん作っていきます。



娘ちゃん登場


娘ちゃんと息子ちゃんが邪魔をしてなかなか作業がはかどりません・・・・・


邪魔!



すごく邪魔!!



めちゃくちゃ邪魔!!!
天井抜くなよ


私の家はリビングが吹き抜けになっているので、子供たちが勝手に上がって、天井を破って落ちると大変なことになるので、一応壁を作りました。





素人なのでこれで良し。
誰も見ないし・・・・・


軽いものだったら収納できます。
軽くて邪魔なもの。
バンパーとか、マフラーとか・・・・・



勝手に上がろうとします。

落ちそうですごく怖い・・・・・

Posted at 2014/11/05 22:01:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年11月03日 イイね!

CT200h一年点検とRC F

CT200h一年点検とRC F今日はCTの一年点検でした。

ATの変速時に異音がするので妻と整備士が乗車して調べてもらいましたが、異音出ず・・・・
要観察と言うことになりました。


娘ちゃんは久しぶりのレクサスだったので大喜び。





息子ちゃんも初めて注文しました。(お茶)
いつもなかったので喜んでました。



RC Fが展示



1000万もする車に平気で乗車する娘ちゃん。
靴そろえろ!!


息子ちゃんも乗車したがるので、1000万は怖いので、NXに乗車。
NXも傷つけても弁償できない・・・・


仲良く二人で。


家の車で遊べよ。


ちょっと生意気。



レクサスで久しぶりに景品もらいました。
Posted at 2014/11/03 21:30:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子どもたち | 日記

プロフィール

「1人で北海道 2022 3日目 タウシュベツ川橋梁 帯広 http://cvw.jp/b/1839698/46191111/
何シテル?   06/19 22:15
nanakapapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 34 567 8
91011121314 15
1617 1819202122
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

電源設置(常時、ACC、ドアオープン、AC100V) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 14:47:29
サブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 18:51:12
[日産 リーフ] スロットルコントローラ(pivot 3-drive FLAT)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 08:27:07

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
LS Fスポーツです。
SYM RV125i SYM RV125i
通勤に使ってます。短距離で急発進・急加速をしているせいか、リッター21km~23kmです ...
日産 リーフ 日産 リーフ
1年落ち 走行距離 130km の中古車を乗り出し240万円で購入しました。 半年乗っ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1,050,000円で購入し、5カ月間8000キロ走りました。通勤車には乗り心地が少し悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation