• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanakapapaのブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

ヤナセ100周年感謝のつどい

ヤナセ100周年感謝のつどいヤナセ100周年感謝のつどいに行ってきました。

ここに来る車は、ベンツ・ベンツ・ベンツ


神戸にはこんなにベンツがあるのかと思えるぐらい。



やっぱりヤナセのつどいに来る客層はすごい。


服もいい服着てる。
娘ちゃんの隣にいた子供の、コートは「バーバリー」、ワンピースも「バーバリー」・・・・・・



ベンツのミニカーを買ったのですが、左隣で支払しているおばちゃんのカードは、セゾンの黒色でVIPと書いている。
右隣で支払しているおばちゃんのカードは、プロパーのアメックスのゴールド。


ちなみに、私のカードは、シルバー色のカード・・・・・・
(ポイント重視)


庶民の私には、異文化を体験って感じです。






タダのジュースを飲む息子ちゃん


タダでお絵かきをしている娘ちゃん



高そうな車に近寄ります・・・・・





古い車



もっと古い車



2時間かかってようやく完成。
完成したので帰りました。



買えないけど、ベンツの集いはなぜか楽しいです。
Posted at 2015/02/28 20:50:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年02月25日 イイね!

鹿児島旅行2日目②

鹿児島旅行2日目②鹿児島旅行2日目です。

鹿児島の天文館通りの、さつま揚げを買いに「揚立屋」に行ってきました。


お味はいたって普通


次に、白熊のかき氷を食べに「むじゃき」に行きました。




すごくおいしい


じゃんぼ餅も一緒に注文

お腹いっぱいのはずの娘ちゃん3つも食べてしまいました。


疲れたので、レクサス天保山へ

玩具が充実してます。






旅行のたびにレクサスに行くのですが、ここのレクサスは良かった。
店員さんもアットホームに会話してくれるし、おもちゃも多いし、行って良かった。



いままで行ったレクサスの勝手なランキング

総合1位  
レクサス星ヶ丘・・・・・ソファー・サービスすべてにおいて最高

茶菓子部門1位
レクサス和歌山インター・・・・ケーキが出てきます。毎日行きたい

キッズコーナー部門1位
レクサス天保山・・・・ロディーがたくさんある

お土産くれたお店
レクサス那覇・レクサス八条・・・・お土産くれるなんてすごくうれしい。


はずれな店も書きたいけどやめておきます。



鹿児島で一番行きたかったスーパー「A-Z隼人」へ

すごく大きい


自動車も売ってる


五右衛門風呂も売ってる


たくさんの種類の醤油。売れるのか???


でっかいミカン。食べれるの???


息子ちゃんは疲れて寝てしまいました。



空港でANAの飛行機で遊ぶ息子ちゃん
でも、今日は乗るのは、ピーチ。

ANAなんて贅沢



ピーチで帰ってきました。


帰りも、息子ちゃんは、CAさんをガン見



鹿児島旅行での娘ちゃんのランキング

3位 じゃんぼお餅を食べたこと

2位 白熊のかき氷を食べたこと

1位 砂むし風呂に行ったこと



息子ちゃんのランキング

3位 飛行機に乗ったこと

2位 温泉の蒸気で蒸したさつま芋を食べたこと

1位 CAさんにあやしてもらったこと






また、ピーチでどっかに行きたいな。



Posted at 2015/02/25 22:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2015年02月21日 イイね!

鹿児島旅行2日目①

鹿児島旅行2日目①鹿児島旅行2日目です。

お宿は、霧島ロイヤルホテルです。
安いので、可もなく不可もなくって感じ。


景色はきれいです




初めに霧島神社に行ってきました。


息子ちゃんは自由人






君が代に出てくる、「さざれ石」らしい??


ここまで来ても、働く車が大好きです。


ここで、女好きの息子ちゃんは、観光案内実習をしている女子高生に近づいて行きました。
息子ちゃんに気付いた女子高生たちは、息子ちゃんを見つけて、「かわいい~」と言いながら、高校生に、取り囲まれました。
それにビビった息子ちゃんは、高校生に無理やり抱っこされ、ギャン泣き

息子ちゃんの好きなのは20歳以上の大人の女性みたいです。
CAさんがお気に入り




城山展望台で、桜島を見ます。


でも、子供たちはネコに夢中



鹿児島は桜島の灰が積もるので、洗車が大変ですね。


鹿児島の中心の商店街

みんなが並んでいた、回転焼

お味は、あんこが多くて微妙。

私はあんこが多いのは苦手です。他の人だとおいしいのかも。


次は、全国的に有名な白熊のかき氷屋さんに行きます。
Posted at 2015/02/24 22:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2015年02月20日 イイね!

鹿児島旅行1日目②

鹿児島旅行1日目②鹿児島旅行1日目の続きです。

西大山駅に行った後は、妻と娘ちゃんは、山川砂むし砂湯里へ。私と息子ちゃんは、たまて箱温泉
ヘルシーランドへ別々に行ってきました。


山、海が見えて景色が最高




一人だったらね・・・・・




一緒に入っているのは、息子ちゃん。


息子ちゃんのお世話に疲れました。



ママがいなくても大丈夫になってきました。




逃亡


妻と娘ちゃんを迎えに行きました。




娘ちゃん、砂むしがお気に入りになりました。


焼き芋?蒸いもがうってます。


大きなイモが1個50円 安い



大きいのに中まで、ホッカホカ






今日のレンタカーは新車の「ノート」走行距離650kmです


次は、 知覧武家屋敷庭園

ほとんど人がいなくて、写真がたくさん撮れました。


街並みが綺麗


娘ちゃんは地図が分からないのに、見ながら案内してくれます・・・・



息子ちゃん、またまた逃亡。自由人





梅も咲いてます。


遅くなったので、慌ててお宿に向かいました。





Posted at 2015/02/23 21:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2015年02月20日 イイね!

LCC ピーチで鹿児島旅行1日目①

LCC ピーチで鹿児島旅行1日目①LCC ピーチで鹿児島に行ってきました。

私は、47都道府県で鹿児島だけ行ったことはありません。
(いまだに埼玉県は電車の中で、埼玉の地を踏んだことはありませんが・・・・)






今回の飛行機代、片道約3,000円。格安!!
(保険など最終的には4000円ですがそれでも安い)


関西空港鹿児島行き、7時15分 
関西空港の駐車場代は高いので、ケチったのでりんくうタウンに停めました。
だから、神戸を出発したのは4時過ぎ。
関西空港には6時にはついたのですが、第二ターミナルに行く為にはバスに乗ります。バスに乗るために人で人でいっぱい。
4時に出て、最終的には6時20分。疲れた。


LCC専用ターミナル。簡素な建物・・・・


看板が簡素。

窓側の席の人のみの優先搭乗はありますが、幼児や障害者の人の優先搭乗はありません・・・・

手荷物の重さ10kgとなっていますが、キャリーバックのみ重さを量られました。
ちなみに、帰りの鹿児島では重さの点検はありません。
一つ一つ量ることはできないですよね


空港を歩けるなんて、珍しくて感動した。


もっと感動したのは、


ピーチの座席、広い。


と言うより、私はちんちくりんなんです。

みんなが狭い狭いっていうから、心配してたけどまだあまりがあります。

小っちゃくてよかった~


もっとすごいことは、妻はピーチの座席で足を組んでました。



子ども達は朝食。

息子ちゃんはCAさんをガン見。
最後にはCAさんに遊んでもらってました。
女好きの息子ちゃん。

CAさんの制服はスカイマークのポロシャツより、ピーチの方がピンクが基調でかわいらしい
スカイマークが潰れる理由が分かるわ。


私の感想としてピーチは有りですね。
ANAやJALよりも、手荷物が預けるのが有料など不便な点がありますが、価格から考えるといいですね。
でも、次からは第二ターミナルまで車で行くことにします。



鹿児島に到着すると、レンタカーで指宿へ。




指宿名物??勝武士ラーメンを。

おいしいけど、次はないかな。



次は、JR日本最南端の西大山駅へ

のどかでいい雰囲気


でも息子ちゃんは工事車両に夢中


娘ちゃんは、鐘を鳴らして喜んでます。


2月なのに暖かくて気持ちがいい


次は、砂蒸し風呂につづきます。
Posted at 2015/02/22 23:01:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「1人で北海道 2022 3日目 タウシュベツ川橋梁 帯広 http://cvw.jp/b/1839698/46191111/
何シテル?   06/19 22:15
nanakapapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234 56 7
89 1011121314
1516171819 20 21
222324 252627 28

リンク・クリップ

電源設置(常時、ACC、ドアオープン、AC100V) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 14:47:29
サブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 18:51:12
[日産 リーフ] スロットルコントローラ(pivot 3-drive FLAT)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 08:27:07

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
LS Fスポーツです。
SYM RV125i SYM RV125i
通勤に使ってます。短距離で急発進・急加速をしているせいか、リッター21km~23kmです ...
日産 リーフ 日産 リーフ
1年落ち 走行距離 130km の中古車を乗り出し240万円で購入しました。 半年乗っ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1,050,000円で購入し、5カ月間8000キロ走りました。通勤車には乗り心地が少し悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation