• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanakapapaのブログ一覧

2015年04月26日 イイね!

玉竜植え替えと、母の日の絵

北側に植えている玉竜(りゅうのひげ)が、もさもさになってきたので植え替えました。


もっさもっさ

北側でも強い玉竜


南側の芝をやめて、玉竜にしたいぐらい・・・・・




スコップでは曲がってしまいました・・・・



株分???

ちなみにこの玉竜、4年前誰も手入れしていないから、勤務先からパクってきました。


お風呂の前に植えます。

雑草ぬくのめんどくさいし・・・・・



息子ちゃんが邪魔をしに行きました。



蛙がいます。この近辺田んぼなどないんですが・・・・




黄砂がひどいので洗車


今日は2台



8割主義の洗車。



日にちは変わって娘ちゃんの母の日の絵を見に行きました。




去年の絵


父の日の絵は、家族での絵らしいです。


父の日って母の日よりすごく格下ですよね。



息子ちゃんは、帽子をなくしました…







お店から電話があり無事見つかりました。
Posted at 2015/04/29 21:58:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 娘ちゃん | 日記
2015年04月25日 イイね!

娘ちゃんの学習机決定

娘ちゃんの学習机決定娘ちゃんの学習机を見に、飛騨産業大阪ショールームに行ってきました。


大阪の中心部です。

初めて来た。




選んだ机はこれ



コストカットで、本棚はなし・・・・・・
本棚は私のDIYの予定



娘ちゃんもお気に入り。



机の脚は、2色

1、写真の色と同じこげ茶

2、机の天板と同じ色(すべて同じ色)


皆さんはどちらがいいですか????



ちなみに、床は白っぽい木の床(カバ桜)



私は机の脚が「こげ茶」を選び、妻はすべて同色を選びました。

数日悩んでみます。



息子ちゃんもお気に入り


知らない間に、子供たちは子供用の椅子とテーブルで遊んでいました・・・・・


その後、兄の家に行き

甥っ子とおもちゃの取り合い



チャラオになりました・・・・・・



それから

変態になりました。


相変わらずマイペースな息子ちゃん












Posted at 2015/04/25 22:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 娘ちゃん | 日記
2015年04月21日 イイね!

息子ちゃんの2歳の誕生日と卒乳

息子ちゃんの2歳の誕生日と卒乳今日は息子ちゃんの2歳の誕生日です。

保育所から帰ってきて、お腹がすいているのでケーキを食べたくて泣いてます。



2歳になっても泣きます



ビデオ撮影・写真撮影のために何度もローソクを消します。


ようやく食べれました。


息子ちゃんの成長の記録を見てみましょう。


1歳の誕生日


まだ歩けません・・・・・

つかまり立ち。


今よりゆうこと聞いて可愛かったなあ~

今はたたきに来るし・・・・・・


2年前の生まれたばかり


生まれて1時間後


小っちゃい


息子ちゃん大きくなりました。

言葉も理解してるし。



でも、息子ちゃんの一番大きな試練が始まりました。


卒乳


おっぱいがもらえなくて、大泣きしました。


あまりにもなくので、妻も泣いてしまいました・・・・・



親子そろって成長します。


Posted at 2015/04/21 23:01:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 息子くん | 日記
2015年04月19日 イイね!

カーテンレール取り付けと、トマトを植えました。

カーテンレール取り付けと、トマトを植えました。一部の窓にはレースのカーテンを取り付けていませんでした。
道から少し高いところに家が建っているので、道から家の中を見る人はいませんが、レースのカーテンを取り付けました。

内窓に取り付けるので、レースのカーテンはオーダーしました。

早速、余っていたカーテンレールを取り付けにかかります。


カーテンレールを切断します。

のこぎりで切ろうと思ったのですが、なかなか切れない。
時間がかかるので、機械で切断します。


切断した面はキャップをするので、バリ取りはする必要がないのですが、性格的に嫌なのでバリ取りをしました。



ネジを取り付けて


完成


こんな感じ。

これを4か所


レースだからと思い、ケチって安いのをしたので後悔・・・・・

綺麗にカーテンが波打ちません・・・・・

これは、通常の2つ山ヒダ。3つ山ヒダだと綺麗に波打つのに・・・・・
1600円(全部で3200円)ケチるんじゃなかった



次は、トマトを植えました。

去年は、花壇に直接植えてしまって、雑草林みたいになったのでプランターで植えます。


娘ちゃんが植えました。



息子ちゃんが邪魔をしました。





今年は最初から支柱を立てます。


去年は、成長しすぎて本当に雑草林




これは絶対に嫌だ。

私はトマトが食べれません。

臭いもダメ。


プランターだから雑草林みたいにならないだろう。




娘ちゃんは、ピアノ教室に行くようになったので、練習中。
(息子ちゃんが寝てるのでサイレントで)


ゆっくり休みたい・・・・・


Posted at 2015/04/20 23:11:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2015年04月18日 イイね!

子ども達と動物園

子ども達と動物園今日は久しぶりの晴れ。

近くの動物園へ行きました。


王子動物園はパンダがあります。
パンダは愛想がなく、いついっても動くことはありませんでした……

しかし、TVカメラが来ていたせいか、パンダが動いていました。


歩いてます


食べてます


いつ行ってもこんなに愛想よくしてくれたらいいのに・・・・・



愛想のいいパンダに大興奮の息子ちゃん



象さんも良く動いています。



一人で滑れるようになりました。






キリンもよく動く



息子ちゃんはジャガーをみて、「ネコ」と言ってました







娘ちゃんはこの電車が大好きです



羊暑いそう


春だからか、動物がよく動いている王子動物園でした。
Posted at 2015/04/19 21:54:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子どもたち | 日記

プロフィール

「1人で北海道 2022 3日目 タウシュベツ川橋梁 帯広 http://cvw.jp/b/1839698/46191111/
何シテル?   06/19 22:15
nanakapapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12131415 1617 18
1920 21222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

電源設置(常時、ACC、ドアオープン、AC100V) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 14:47:29
サブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 18:51:12
[日産 リーフ] スロットルコントローラ(pivot 3-drive FLAT)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 08:27:07

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
LS Fスポーツです。
SYM RV125i SYM RV125i
通勤に使ってます。短距離で急発進・急加速をしているせいか、リッター21km~23kmです ...
日産 リーフ 日産 リーフ
1年落ち 走行距離 130km の中古車を乗り出し240万円で購入しました。 半年乗っ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1,050,000円で購入し、5カ月間8000キロ走りました。通勤車には乗り心地が少し悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation