• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanakapapaのブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

娘ちゃんの自転車練習と洗車

娘ちゃんの自転車練習と洗車娘ちゃんと自転車練習をしています。

ヘタレな娘ちゃんですが、少しずつバランスがとれるようになってきました。

臆病なので、無理をしないのでまだこけません・・・・・






坂道も少しだけ足をつかなくても乗れるようになってきました。

その後洗車をしました。


今日はLSです。






ついでにCTも洗車

結構戦力となってきました。


初めて、みそ汁を作りました。



いつも思うことですが、我が家の花壇はなんでこんなに植物がモサモサになるのでしょうか??

去年埋めた、食べれないトマトが生えてきているし・・・・・・・

ここの花壇は人から良く見えるので、モサモサは嫌だ・・・・・・



Posted at 2015/06/30 22:46:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 娘ちゃん | 日記
2015年06月22日 イイね!

レクサス販売店の違い

レクサス販売店の違いレクサスが2台あります。
1台は大阪のレクサスで購入
もう1台は兵庫県のレクサスで購入しました。

2つの販売店で購入したので、販売店のサービスの違いがすごくあることにいつも疑問に思っています。


先日、大阪のレクサスからコンサートの案内が届きました。


10周年のコンサートの案内です。


立派な箱に入っています。



華原朋美さんのコンサートです。

有料(3000円)ですが、軽食もあったり、物まねの人が来たり、マジックあったりJAZZがあったりと3000円ではかなりの格安。

その日は用事があり、また、6歳未満入場お断りなので、私はいけませんが、いつもレクサスのサービスに感動しています。


しかし、兵庫県の販売店ではそのようなサービスは全くなし。

購入して2年近くたちますが、コンサート・イベントなど全くなし。
その間、大阪のレクサスでは4・5回イベントの案内が来ます。


大阪のレクサスでは、洗車無料。修理の後は必ず洗車してくれます。
遊びに行った時でも、販売店側から洗車しましょうか?と声をかけてくれます。

兵庫県のレクサスでは、修理の後でも洗車はしてくれません・・・・・・
トヨタや日産でも洗車してくれるときあるよ。


大阪のレクサスでは、道路への誘導は数人でおこなってくれます。(恥ずかしいですが・・・・)
兵庫県のレクサスでは、道路への誘導はありません。(たまたま店員さんが外にいた時だけしてくれます)


いつも、なんでこんなにサービスが違うんだろう??と思ってしまいます。

値引きはしないということは、全国的に徹底しているのに、サービスもある程度統一したほうのがいいのではないでしょうか???



もちろん、大阪のレクサスも、兵庫県のレクサスも遊びに行っても快く迎えてくれるので、いつも感謝していますよ。
Posted at 2015/06/28 08:34:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2015年06月21日 イイね!

娘ちゃん 自転車練習

娘ちゃん 自転車練習娘ちゃんは5歳。来年度小学校に入学します。

そろそろ自転車に乗れるように練習を始めました。


まず、コマとペダルを外しスタンドを取り付けました。



まず、自転車に慣れるために自転車を動かす練習から。

1日目なので、八の字はまだできません。


こればかりしても面白くないだろうから、さっそく乗ってみました。


娘ちゃん、結構運動音痴????

軽やかさがないです・・・・・


私は学生時代、体育は5段階評価で、5か4だったのに・・・・・・





怪我を怖がる、ヘタレな娘ちゃん




練習初日なので20分ぐらいで終了。


小学校に入学するまでには一緒にサイクリングできるようになろうね。
Posted at 2015/06/26 10:56:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 娘ちゃん | 日記
2015年06月15日 イイね!

伊勢旅行④ 外宮と松阪観光編

伊勢旅行④ 外宮と松阪観光編私と娘ちゃんは伊勢神宮内宮に参拝し、お宿から4.6kmもあったので息子ちゃんと妻は伊勢神宮はなしとなりました。

代わりに、月讀宮(つきよみのみや)に行ってきました。

私も妻も初めてです。



ほとんど人がいません・・・・・




息子ちゃんはちゃんとお祈りできます。



次は外宮へ






内宮より小っちゃいですね。


次は松阪へ

御城番屋敷

正直・・・・・・・・

鹿児島の知覧武家屋敷庭園よりかなり小さいし、見学するところもない・・・・・・

松阪の人ごめんなさい




次は、まるよしに行きました。





松阪牛の有名なお店らしいです。


でも、注文したのは






松阪牛ではない焼肉定食。



松阪牛は高くて食べらないよ~




帰りにお店の売っているお肉をみると、すごく安い値段で売られていました。
でも、買えませんが・・・・・・





帰りは、新名神を使わず、高速代節約して、名阪国道を使いました。

でも、次からは新名神を使います。










Posted at 2015/06/23 21:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2015年06月15日 イイね!

伊勢旅行③ 伊勢神宮編

伊勢旅行③ 伊勢神宮編私は死ぬまでにやってみたいことがいくつかあります。

1つ目は、グリコのプッチンプリンを満腹になるまで食べること
2つ目は、ヤクルトを思う存分飲むこと
3つ目は、早朝の伊勢神宮を参拝すること
(信仰心は全くありませんが・・・・・)
4つ目は、赤福本店に早朝にいくこと




今日は、早朝の伊勢神宮と赤福本店に行ってきました。


4時45分に起きました。
すると、娘ちゃんは4時から起きていたらしくて、前日に起きないとおいていくからと言っていたので、おいて行かれるのが嫌だったらしいです・・・・・



5時にお宿が、早朝の参拝客ように軽食を用意してくれます。

このパン美味しくない・・・・・・
娘ちゃんもほとんど食べず・・・・・


早朝の赤福本店に到着



早朝でもお客さん1組いましたが、帰られた後は私たちのみ

赤福本店はいつもは混雑してるんですよ。



関西・東海以外の人は知ってるかな???

これが赤福です。

母が一番好きな食べ物です。

あんこが苦手な私も大好きです。





おかげ横丁

ほとんど人がいません。

休日、昼間は人で人でいっぱいです。


伊勢神宮到着。6時前です。

さすがにここまで来ると、早朝参拝、写真撮影などそれなりに人がいます。





五十鈴川







こっからは上は撮影禁止


早朝は人が少なくて、おまけに清々しくて気持ちがいい。



なぜが石を拾う娘ちゃん。




4.6km歩きました。

早朝の散歩いいですねえ~



息子ちゃんがようやく起きたので、妻と息子ちゃんの2人が赤福本店に向かいます。

時間は7時。



息子ちゃん、あんこ大好き。



7時はお客さんいなかったみたい。


5キロ近く息子ちゃんは歩けないので、妻と息子ちゃんは伊勢神宮参拝はなしです・・・・・・


Posted at 2015/06/21 09:46:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「1人で北海道 2022 3日目 タウシュベツ川橋梁 帯広 http://cvw.jp/b/1839698/46191111/
何シテル?   06/19 22:15
nanakapapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

  123456
789101112 13
14 151617181920
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

電源設置(常時、ACC、ドアオープン、AC100V) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 14:47:29
サブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 18:51:12
[日産 リーフ] スロットルコントローラ(pivot 3-drive FLAT)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 08:27:07

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
LS Fスポーツです。
SYM RV125i SYM RV125i
通勤に使ってます。短距離で急発進・急加速をしているせいか、リッター21km~23kmです ...
日産 リーフ 日産 リーフ
1年落ち 走行距離 130km の中古車を乗り出し240万円で購入しました。 半年乗っ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1,050,000円で購入し、5カ月間8000キロ走りました。通勤車には乗り心地が少し悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation