• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanakapapaのブログ一覧

2016年04月23日 イイね!

京都 美山かやぶきの里

京都 美山かやぶきの里新しい職場で、勤務体系に慣れないのか、持病のせいか分かりませんが、体調は最悪。
でも、天気・気候が最高にいいので、気分転換に家族でドライブに行きました。

しんどくなるのは嫌だったので、CTではなくLSでお出かけ。

でも、途中でしんどくなり運転を妻に代わってもらう始末・・・・


途中、10時40分に丹波篠山のクワンモンペ付近にきました。
いつも2時間待ちは当たり前なので、よってみました。

さすがに10時40分(開店10時30分)では、10分ぐらい待つだけで席に着くことができました。






今日はランチがないので、野菜のピザ
(ランチはマルゲリータのみ)


やっぱりここのピザが一番。

娘ちゃんは、野菜をどかしながら食べたので、私に怒られました・・・・・



次は、1100円のピザ。200円高い野菜のピザのほうがお得。


寄り道をしたので1時ごろに美山につきました。


白川郷のほうがスケールがでかい・・・・


今日はLS




なかなか、かやぶきの家の近くまでいけません・・・・



昭和の感じ










なぜか息子ちゃんは用水路に興味津々
変なやつ


米粉のパン屋さん


美味しかった。

土日しかオープンしないみたいなんだけど、儲かるのかなあ~?????
週5日休みっていいなあ~。

たくさん歩いて疲れたので、喫茶店へ



感じがいい
彼女と来てみたい。彼女いないけど・・・


アイスクリームは絶品でした。


息子ちゃんもご満悦。


子供たちは縁側へ
子供も年寄りも縁側が好きみたい


共働きで毎日忙しくしてるので、スローライフに憧れてしまいます。
実際住んだら、いろいろ大変なんだろうなあ~

疲れましたが、いいお出かけでいた。




Posted at 2016/04/24 21:52:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2016年04月21日 イイね!

息子ちゃんの3歳の誕生日と娘ちゃんの小学校入学

息子ちゃんの3歳の誕生日と娘ちゃんの小学校入学

息子ちゃん3歳の誕生日です

私が、朝にケーキを買ってきて、その日は帰宅が深夜だったので私は誕生祝に参加することができません・・・・





娘ちゃんの時は、並ばないと買えない有名店のケーキを予約していたのですが、息子ちゃんは、格安ケーキ屋さん。
価格の割には、美味しいので、結構混んでます。



私は次の日の朝に食べました。

息子ちゃんは、「○○のケーキ」といって喜んでいたらしいです。

娘ちゃんに誕生日の歌を歌ってもらってご満悦。

何で私は仕事なんや・・・・・
体調最悪だから長期休みたい・・・・




ほぼ3歳


ほぼ3歳





2歳の誕生日






泣いてます・・・・










1歳の誕生日


指しゃぶりしてます









0歳










娘ちゃんは4月から小学生です





2人とも大きくなりました。

元気に成長してね。
Posted at 2016/04/22 10:04:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 息子くん | 日記
2016年04月10日 イイね!

フーガオイル交換とUSJ入場券当選

フーガオイル交換とUSJ入場券当選娘ちゃんが小学校に入学して、帰宅が早くなったので、慣れるまでじいじとばあばが神戸にやってきました。3年ぶりかな。












じいじは全くと言っていいほど車のメンテナンスをしません・・・・
(洗車だけ)

昨年の5月にオイル交換をしたので、1年ぶりにオイル交換をしました。
(年5000キロも走行していません)



車検をしたところで交換。
オイル代無料


次に、レーダー探知機を交換しました。
LSのレーダーをCTに、CTのをGT-Rに、GT-Rのをフーガにする予定。

今回は、LSのレーダーをCTに取り付けました。






ピラーの外し方
ひねります






なんやかんやで移植成功。


3月の話ですが、妻とiphoneをヨドバシカメラで買いました。


1等USJのチケット


息子ちゃんが引いた、くじが1等






当選????






USJ・・・・・




混んでるやん




しんどいし





何で温泉旅行じゃないの?







妻も、娘ちゃんも、息子ちゃんも大喜び。




私だけがテンション下がりました…・


最近体調も悪いし、ゆっくり休みたい。
Posted at 2016/04/17 20:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年04月08日 イイね!

30系ヴェルファイア スロットルコントローラ取り付け

30系ヴェルファイア スロットルコントローラ取り付けヴェルファイアにPIVORのスロットルコントローラを取り付けました。

先週納車され、高速道路を走ると、馬力が足りないということで、少しでも走るようにとのことで取り付けました。



手が入るのですが、なかなか外れません。

ネジ2本で止めているだけなので、簡単に外します。


外すと、スロットルコントローラのアダプターを取り付けるところが簡単に外せます。


コンピュータにレーダーを取り付けているので、分配器で電源を取ります。
この方法が一番簡単です。 3000円しますが。


このタイプは薄型なので、コントローラ?みたいなのがありました。


アンダーカーバーを取り付けて終了。


電源を分配器で取り付けると1時間以内でできました。

私のCT200hの時は、分配器をケチったので、配線を切断する作業やギシボ端子を取り付けるなどの作業があったので、結構めんどくさかったです。

今度私が取り付ける場合は、分配器を買おう。

Posted at 2016/04/09 23:49:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2016年04月01日 イイね!

30系 ヴェルファイア ドライブレコーダー取り付け

30系 ヴェルファイア ドライブレコーダー取り付け兄がヴェルファイアを買いました。

いつものように、電装品の取り付けです。


運転席の足元を外します。

○で囲っているところに、ヤフーショッピングで購入した部品を装着します。
アンテナポール非装着の車両につけれるらしいです。1100円でした。
それは、バッテリー、イグニッション、イルミなど取れます。


今回必要だったのは、イグニッションと、常時電源。その他は、念のため絶縁テープで保護


Aピラーを開けます。


簡単に外せます。

写真を撮るのを忘れたのですが、これでドライブレコーダー取り付け終了。


次に、訳の分からないパーツの取り付け

問題、次の二つのドリンクホルダーの写真の違いが判りますか??


一つ目の写真


二つ目の写真






正解は、




シルバーの部分の光り方が違う(シルバーの色が違う)



私は実物見ても言われるまでわかりませんでした・・・・



交換の仕方は、


外します。
確か、ネジ二本でとまってたと思います。


ずらします。

ここまでずらすと、あとはシルバーの部分がネジ2本でとまっているのでシルバーの部分のみ交換





問題です。次の2枚の写真の違いがわりますか??

一枚目


二枚目








もうお分かりかと思いますが、シルバーの色が違います・・・・





裏がこのような形になっているので、手前に引くような感じで外します。
ネジはなしです。





次は、ルームランプをLEDにします。



割れそう。


裏はこんな感じ。



交換しました。



最後は、娘ちゃんと記念撮影


新車は傷がつかないか気を使いますが、プラスティックが硬化してなくて外しやすいですね。
Posted at 2016/04/03 21:34:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「1人で北海道 2022 3日目 タウシュベツ川橋梁 帯広 http://cvw.jp/b/1839698/46191111/
何シテル?   06/19 22:15
nanakapapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920 2122 23
24252627282930

リンク・クリップ

電源設置(常時、ACC、ドアオープン、AC100V) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 14:47:29
サブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 18:51:12
[日産 リーフ] スロットルコントローラ(pivot 3-drive FLAT)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 08:27:07

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
LS Fスポーツです。
SYM RV125i SYM RV125i
通勤に使ってます。短距離で急発進・急加速をしているせいか、リッター21km~23kmです ...
日産 リーフ 日産 リーフ
1年落ち 走行距離 130km の中古車を乗り出し240万円で購入しました。 半年乗っ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1,050,000円で購入し、5カ月間8000キロ走りました。通勤車には乗り心地が少し悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation