• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanakapapaのブログ一覧

2016年08月28日 イイね!

ヤナセセレブレーション ジャーナリスト吉田由美さん

ヤナセセレブレーション ジャーナリスト吉田由美さん最近、体調不良からか車買い換えたい病は発病していません。
ヤナセ含め自動車屋さんには行っていません。

ヤナセからもDMが来なくなったのですが、なぜか、ヤナセセレブレーションの招待されました。


ホテルオークラに行ってきました。



ちょっと早く行き過ぎたのでロビーで時間つぶし


オープンと同時に行くと行列が。
私と違い、みんなベンツのオーナーなんだろうなあ~



欲しい~



かっこいい




今回は、モータージャーナリストの吉田由美さんが来ていました。
○○のすべての本のモデルさんです。


Eクラスの説明


モデルさんはやっぱり美人。


娘ちゃんは演奏を楽しみます。





息子ちゃんも娘ちゃんもゴルフして遊んでます。


絵もかいてもらいました。


三井ホームのくじ引きで当たりました。

せっかくなので、セカンドバックを購入



AMGのセカンドバック
(セカンドバック使わないけどね)

4000円でした。


帰りは、オークラで食事をして帰ろうと思いましたが、1時間待ち・・・・

楽しい1日でした。
レクサスでもこんなイベントしたらいいのに。




Posted at 2016/09/04 00:26:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子どもたち | 日記
2016年08月19日 イイね!

フーガ ボロボロのダッシュボードとワイパー交換

フーガ ボロボロのダッシュボードとワイパー交換父のフーガのダッシュボードはボロボロです。
いろいろなところに、亀裂が入っています。

11年ぐらい乗っているのですが、こんなにボロボロになる車は初めてです。
普通ダッシュボードのメンテナンスなんてしないですよね。
日産車が悪いのか?????





古いレーダーを外します。




子の破れは、両面テープのせいですが・・・・


適当にごまかします・・・・



ここには大きな破れが。
これも両面テープのせいですが、やっぱり素材が悪いような気がします。
(破れやすいことは知っていたので、注意をしてはがしていても、ダメでした)





電源を取ります。


完成。

コムテック製。
私は、ユピテルが好きです。


父は、車のメンテナンスは全くしません。
洗車だけです。


よく見ると、ワイパーも交換時期。
数年前、私が替えました。


アマゾンでPIAAのワイパーを購入。

田舎で買うよりも半値ぐらい。



フロントガラスが割れないようにします。



交換完了。

あと、1年強で廃車予定。
これが最後のワイパー交換かな。








Posted at 2016/08/31 08:53:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年08月18日 イイね!

ボロボロのJOG SA36J マフラー修理

ボロボロのJOG SA36J マフラー修理父が乗っているJOGは購入して8年目になります。

走行距離は約6000km

保管場所が海に近いため、錆がひどい。荷台も錆で折れてしまうぐらいボロボロ。


マフラーに穴が開いたので「廃車」にするという事なので、エンジンは動くしもったいないので、せめてマフラーの穴をパテで埋めて修理してみました。





こんな感じで、マフラーは錆さびです。

穴も開いてます。


パテを購入


磨いても錆は取れない…・



こんな感じで塗ってみました。




マフラーの付け根も穴があります・・・・

パテが膨れてるのは、排気が漏れていて膨れてきます。

マフラーの熱で固めるらしいです。





マフラーを中古で購入すると、約4000円。
バッテリーを交換すると約4000円

8000円の修理の価値はないな・・・・・・
Posted at 2016/08/28 22:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年08月17日 イイね!

RV125i オイル交換とタイヤ交換

RV125i オイル交換とタイヤ交換RV125iのオイルを交換しました。
1日70km乗っているので、知らぬ間に前回の交換から1800kmが過ぎていました。

まずはギアーオイルを交換します。


買って数年たってますが、気にしない・・・・



ギアーオイルを抜きます。
100CC


約4000km乗りました。
あまり汚れてないかも。


相変わらず入れにくい・・・・


次はオイル交換




めちゃくちゃ汚れてる。


今回は、4リットル購入。1リットルで購入するより約半額。

メーカーは、封を開けて約1年。開けなければ3年もつと言っていました。



交換は、6137km


ついでにタイヤもツルツル

スリップサインが出てます。

6000kmでこんなに減るのは、乗り方が悪いんでしょうね。


自分で交換しようと思いましtが、さすがにお店に依頼。

メーカーはブリジストン
しっかりグリップしてますわ。
この単車の新車時のタイヤは、きっと台湾製。
全く、日本製とグリップが違いますね。
いま、溝があるフロントタイヤも交換したいぐらい。

タイヤ 7400
工賃  2700
空気バルブ 500
廃タイヤ  300
約、11000円。 結構な出費

交換距離は、6164km


今度は、自分で交換してみようかな??
スクーターには、タイヤバランスとるの??

Posted at 2016/08/26 23:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年08月12日 イイね!

息子ちゃん、救急病院へ

息子ちゃん、救急病院へ帰省して子供たちは毎日海に泳ぎに行きます。


念のため救命胴衣


娘ちゃんは、スイミングに行っているので水を怖がりませんが、いまだに泳げません・・・・
2年生になったら辞めよう~

私が教えるほうが早く泳げるようになるわ・・・・・


息子ちゃんは、貝殻を拾ってご満悦。


先月、芦屋でクルーザーに乗せてもらったので、折角なのでじいじの船に乗りました。
二人とも怖がりません。


串本大橋





その夜、息子ちゃんは風呂場のタイルで転倒

結構な出血が・・・・・

タオルが血で真っ赤になるぐらい。




急いで1つしかない救急病院へ電話して受け入れ確認。
当直医は、内科の先生しかいないらしいので、受け入れするか病院から確認して電話してもらうことに。




次の救急病院は、70km離れている。
受け入れ拒否だった場合は、大げさだが救急車と心の中で決めてました。

5分後、救急病院から受け入れ許可の電話があり、いそいで病院に向かいました。


病院に向かう途中、息子ちゃんの意識が・・・・・

妻が呼びかけても、返事せず・・・・・








病院に到着。







心配する、私と妻














意識がなくなったのは、ただ単に寝てただけ・・・・・・





こんな時に寝るな!!






待合室の様子。


頭を打ったので、CTを取って、傷口を医療用ホッチキスで止めて終了。


本人も驚いたんでしょう。

このネットの包帯、息子ちゃんが「ちょんまげ帽子」と呼んでいました。
ちょうど後頭部のところで包帯を結んでいて、確かにちょんまげに見える。




CTも特に問題なし。
でも、幼児は急変する可能性があるという事を、医師から説明を受けたので、真夜中何度も息子1ちゃんを確認。




次の日からは、息子ちゃんは海に入れず。

娘ちゃんとじいじが泳ぎに行っている間はドライブ。

田舎なのに高いパン屋さん

人でいっぱい。


パンを買ってもらって喜んでます。



娘ちゃんは、「マカロン」を作りました。



結構美味しいし。



このちょんまげ帽子は、1週間かぶることになりました。









Posted at 2016/08/19 23:22:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 息子くん | 日記

プロフィール

「1人で北海道 2022 3日目 タウシュベツ川橋梁 帯広 http://cvw.jp/b/1839698/46191111/
何シテル?   06/19 22:15
nanakapapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910 11 1213
141516 17 18 1920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

電源設置(常時、ACC、ドアオープン、AC100V) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 14:47:29
サブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 18:51:12
[日産 リーフ] スロットルコントローラ(pivot 3-drive FLAT)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 08:27:07

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
LS Fスポーツです。
SYM RV125i SYM RV125i
通勤に使ってます。短距離で急発進・急加速をしているせいか、リッター21km~23kmです ...
日産 リーフ 日産 リーフ
1年落ち 走行距離 130km の中古車を乗り出し240万円で購入しました。 半年乗っ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1,050,000円で購入し、5カ月間8000キロ走りました。通勤車には乗り心地が少し悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation