• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanakapapaのブログ一覧

2017年08月23日 イイね!

Y50 フーガ売却

Y50 フーガ売却クラウンハイブリットを購入したため、Y50 フーガを売却しました。




今年の5月に父からフーガをもらってきました。神戸に来てから、3か月半で売却となりました。
3か月半の間に、天井の内装が剝がれてきたり、ドアミラーを修理したり、いろいろでした・・・・・

でも、フーガのレスポンスのいいエンジンは、非常によかったです。
まだ、クラウンを乗っていないのでトヨタの3.5Lハイブリットはどのようなのか分かりませんが、次も日産の車にしたかったぐらいです。


平成17年1月登録。
走行距離は、79000km
塩害で、錆だらけ・・・・・








ねじの原型とどめていない





内装ボロボロ







買取価格は、15万円(税金・リサイクル料込み)








びっくり!!





兵庫日産では、下取り価格は
約125000円
11万円(リサイクル料込み)+税金-査定料1万円


兵庫トヨタの下取り価格
約35000円
2万円(リサイクル料込み)+税金-査定料1万円



兵庫トヨタは、リサイクル料と税金考えると、フーガの価格はマイナス


いつも兵庫トヨタは下取りが悪い・・・・・





1日かけて、パーツを外したり、洗車したり。









ホイールも純正に戻します。
アルミが腐食してるし・・・・・・



フーガとお別れです。




15万で下取りされるってことは、まだ廃車じゃないのかな???


海外に行くのかな???



次のオーナーに大切にしてもらってね。






Posted at 2017/08/29 23:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年08月20日 イイね!

高山旅行が急遽千葉県へ クラウンハイブリット購入

高山旅行が急遽千葉県へ クラウンハイブリット購入高山に宿泊し、早く起きて上高地に行く予定だったのですが、前日の夜の散策で起きたのが、7時・・・・
朝ぶろに入って、子供たちが起きたのは8時前・・・・

予定を変更して、朝の高山散策へ




さすがに朝はあまり人がいない。



いつものように、子供たちはからくり人形に夢中




大好きなお団子を食べます。
さっき朝食食べただろう・・・・



フーガの代わりになる車を探すために、トヨタの中古車サイトを見ると、千葉県に装備・年式・値段など私が欲しがっていた車がアップされていました。

すぐに電話をし、商談をかけてもらうことになりました。


そのため、急遽高山から、千葉県へ行くことになりました。


すぐに旅館を後にします。



途中、長野県の諏訪湖


昔から食べたかった、峠の釜めし



お味は、普通


中央道で事故がありなかなか千葉につきません・・・・


首都高にはいり、新宿や皇居の前を通って感動!!


東京スカイツリーも見えました。


娘ちゃんは、ディズニーランドの隣を通っただけで大興奮。




へこみが1か所ありましたが、中古なので仕方ありません。





高山を10時15分に出発し、千葉に着いたのは、17時20分
380km

東京方面は渋滞が多いわ・・・・・

関東の人は、渋滞になってもハザードつけないんですね。
関西は必ずつけるのに。



せっかく千葉に来たので、行きたかった山田うどんへ


コスパ最高。


関西にも出店してほしい


帰りは、幕張の大きなイオンに行って帰りました。

21時15分に出発して、睡眠1時間半。
到着したのは、翌朝の7時30分でした。

渋滞がなければ、もっと早く着いたのに・・・・・・


でも、帰ってきた日は体が動きませんでした。
24時間中、20時間ぐらいは車の中でした。

LSの燃費は、10.5km/Lでした。

納車が待ち遠しいです。



Posted at 2017/08/28 00:04:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2017年08月19日 イイね!

高山旅行② 高山ラーメン桔梗屋

高山旅行② 高山ラーメン桔梗屋岐阜県高山旅行1日目の続きです。

いつもは、奥飛騨に行っているので、高山に泊まるのは初めてです。


今日のお宿は、高山桜庵です。


ちょっと狭いかな??
(狭い部屋のプランです・・・・)


眺望はこんなもん



子供たちは旅館の縁日で楽しみます。


息子ちゃんも娘ちゃんも初めての綿菓子。



食べたかった高山ラーメン

桔梗屋


高山ラーメンは醤油ベースで好きではなかったのですが、ここのラーメンは海鮮の風味がしておいしかったです。



夜の高山を散策しました。

観光客がほとんどいなかったので、いい雰囲気でした。
しかし、住んでいる人もいたので、息子ちゃんも娘ちゃんも静かに歩きました。






灯篭流しをしていました。



息子ちゃんは、サルボボになりました。


結構な道のりを歩いたのですが、息子ちゃんも娘ちゃんも頑張りました。
旅館に着くと二人ともすぐに寝てしまいました。



Posted at 2017/08/23 23:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2017年08月19日 イイね!

高山旅行① ポルシェ展示会

高山旅行① ポルシェ展示会今年の夏も岐阜の高山に行ってきました。


神戸から高山に行く途中、めぼしい中古車を見に行きましたが、良いのがなく購入に至りませんでした・・・・

フーガもエアコンも効いて問題ないのですが、新しい車を探しています。



高山に行く途中、おちょぼ稲荷へ
1年ぶりです。




味噌カツ、何度来てもおいしいですね。
1年ぶりだったので、改装されていました。




息子ちゃんも大きくなってきました。



地元のモナカ。
息子ちゃんは味を分からないので、大量生産されたモナカのほうがおいしいとのこと。


飛騨産業のアウトレット


息子ちゃんの椅子を探すも良いのはなく。

偶然、飛騨産業の隣でポルシェのイベントが行われていました。






高価なポルシェに乗りたがる息子ちゃん。




何をしても息子ちゃんは楽しそう

羨ましい性格です。




綺麗なお姉さんから、アンケートを書いて欲しいとのこと。
アンケートに記載したら、プレゼントが、ミネラルウォーターとキーホルダーでした。

しかし、キーホルダーは岐阜県?愛知県?一宮市のポルシェに行かないともらえないとのこと。
欲しくはなかったのですが、一宮まで高山から150kmぐらい離れています。

高速で2時間かけてキーホルダーもらいに行くか・・・・・・




でも





でも





4本いただいたこのミネラルウォーター 1本200円近くしました。


さすがポルシェ。



太っ腹
Posted at 2017/08/21 22:42:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2017年08月10日 イイね!

AF68 DIO タイヤホイール交換・マフラー塗装

AF68 DIO タイヤホイール交換・マフラー塗装帰省1日前に、実家から電話がありました。

4年半前に購入したディオのホイールが錆で腐食して、タイヤの空気が漏れている。ホイール代だけで、14000円。それにタイヤ交換工賃がいる。
中古のホイール・タイヤ購入して交換してほしいと連絡がありました。






結構無茶苦茶な要望です・・・・・




さっそくネットで探すと、1つだけありました。送料込み5800円。


マフラーを外します。

事前にネットで調べると、アルミのねじが十中八九折れるとの情報。
充電インパクトを持って帰っていましたが、12番のナットを持っていない・・・・

手で外します。






見事、折れました・・・・・



もう一本のねじもおってしまうので、インパクトを持っている知人に、外してもらい、ついでに、ドリルで穴をあけてもらいました。







後ろから見たところです。


貫通したら何でもあり。


バイク屋さんに下取り(0円)予定の単車ですから。




インパクトで緩めていたので、あとは楽ちん



外れました。



ついでに、マフラーを耐熱塗装します。


田舎なので、耐熱スプレー神戸で買うより3割も高い・・・・

田舎って土地以外、物価が高いなあって感じます。






取り付けたタイヤ、見事にパンクしてました・・・・
中古なので文句も言えず(*_*;







バイク屋さんでパンクを直してもらい、ついでにフロントブーツも購入。


今度は前輪です。



破れてます。


1個1700円ぐらい


ジャッキであげて。


傷ついても問題なし



充電インパクトで外れました。

ドラムブレーキを清掃して

ブーツをはめます。



前輪はダンロップで新品同様でした。



DIOは廃車する予定だったので、リードを購入しました。
もう原付のDIOは、販売してないんですね。



父も、母も私も、なぜか新車のリードには乗らずに、修理したDIOばかり乗っています・・・・




原付も新車は気を使うからかもしれません。
Posted at 2017/08/18 23:58:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「1人で北海道 2022 3日目 タウシュベツ川橋梁 帯広 http://cvw.jp/b/1839698/46191111/
何シテル?   06/19 22:15
nanakapapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  1234 5
678 9 101112
131415161718 19
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

電源設置(常時、ACC、ドアオープン、AC100V) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 14:47:29
サブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 18:51:12
[日産 リーフ] スロットルコントローラ(pivot 3-drive FLAT)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 08:27:07

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
LS Fスポーツです。
SYM RV125i SYM RV125i
通勤に使ってます。短距離で急発進・急加速をしているせいか、リッター21km~23kmです ...
日産 リーフ 日産 リーフ
1年落ち 走行距離 130km の中古車を乗り出し240万円で購入しました。 半年乗っ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1,050,000円で購入し、5カ月間8000キロ走りました。通勤車には乗り心地が少し悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation