• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanakapapaのブログ一覧

2019年07月23日 イイね!

2019北海道旅行 3日目①

2019北海道旅行 3日目①北海道旅行は美瑛に行ってきました。

美瑛は20年ぶりぐらいで、もう一と言ってみたい街です。



























曇りでしたが綺麗な風景です。

お金持ちだったらここに別荘が欲しいと思うのですが、別荘らしきものが建っていないので、別荘を建てたらいけない地域なのかな???

Posted at 2019/08/08 23:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2019年07月22日 イイね!

2019北海道旅行 2日目②

2019北海道旅行 2日目②旭川で子供たちは旭山動物園に行ってきました。








子どもたちはすごく楽しかったらしい。

旭川、富良野のホテルはびっくりするぐらい高かったので、旭川の隣の深川市にある、「アグリ工房まあぶ」に泊まりました。




コテージなのでホテルみたいにきれいではない。
布団も自分で引かないとダメ。

私的には満足だったのですが、娘ちゃんは綺麗なホテルのほうがいいと言っていました・・・・


しかし、玄関にクワガタがおり息子ちゃんは喜んでいました。





今回のレンタカーは「ノート」

3か月前に予約したのですが、同じレンタカー屋さんで1週間前に予約する方が安かったです。
もちろん、一度キャンセルして再度予約。

次は、富良野をまわる予定です。

Posted at 2019/08/06 22:38:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2019年07月22日 イイね!

北海道旅行2019 2日目①

北海道旅行2019 2日目①北海道旅行2日目です。

1日目は屈斜路プリンスホテルに宿泊し、今日は旭山動物園に向かいます。
距離で220kmぐらいなので、3時間から4時間ぐらいかかりました。






美帆峠で急に天気が悪くなってきました。


息子ちゃんは風で吹き飛ばされそうです。


旭川につき、子供たちと私は別行動。


レクサス旭川へ

南は沖縄から、一番北の旭川のレクサスに行くことができました。
行くだけで満足。


地方のレクサスは茶菓子に凝っていることが多いですが、旭川のレクサスは飲み物のみ・・・・

内装も全国代わり映えしない・・・・

レクサス旭川を後に富良野に向かいます。







新富良野プリンスホテルの中にあるカフェへ

非常に気持ちがいい。






景色を見ながらカレーを食べます。

量が少ない・・・



コーヒー豆を自分でひきます。

昔ドラマでやっていました。
ロケ地だそうです。



珈琲と景色を考えるとまた行ってみたいお店です。

旭川から富良野までは1時間半かかったので、子供たちを動物園へ迎えに行きます。





一人でまわる富良野は最高でした。
Posted at 2019/07/31 00:02:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月21日 イイね!

北海道旅行2019 1日目

北海道旅行2019 1日目北海道に行ってきました。

今回もカードのマイルをためて無料で飛行機に乗れます。それもANA。
でも、今回は残念なことに1年で40000マイルしか交換できなくなってしまったので、2人分の飛行機は実費となってしまいました・・・・。
(飛行機代2人分往復8万円かかりました)


身の丈に合っていない時計を3か月で3本も買ったので、私の懐は寒くなりましたが、マイルだけがたまりました。


ANAを利用するのに、大韓航空のラウンジを利用させていただきます。




そこで朝食。

大阪のおばちゃんか、韓国の方かわかりませんが、おにぎりを5個ぐらい持ち帰っていました。
ラウンジ使える方なのにけち臭い。ちょっと残念な気分になりました。


次は、カード会社のラウンジへ。


ここは、オレンジジュースがおいしいです。

昨年も書きましたが、私のメインに使っている年会費がかかるカードでは同伴者は有料なのですが、妻が持っている年会費無料のカードは同伴者無料なんです。
これは絶対におかしい・・・・



女満別の朝日ヶ丘展望台




次は、知床へ


オシンコシンの滝


知床五湖へ
一湖だけ見ました。



野生のシカが出てきて息子ちゃん大興奮。


娘ちゃんも息子ちゃんも走り回っています。





お宿は、屈斜路プリンスホテル

ネットで予約したのですが、日にちを間違えて予約してしまい、屈斜路プリンスホテルから電話がありました。
ご厚意で、宿泊しなかった料金も無料にしてくれ、おまけに、当日(北海道1日目)の宿泊もお安く泊めていただきました。

仕事をしてもミスはないのですが、大失態をしてしまいました。






Posted at 2019/07/26 23:52:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2019年07月15日 イイね!

防犯カメラ取付とエアコンフィルター交換

防犯カメラ取付とエアコンフィルター交換昔つけていた、防犯カメラが余っていたので取り付けました。

新しいカーポートなので鉄骨ビスを使いたくなかったので、ステンレスのバンドで止めました。



コンセントを隠すボックスです。

このステンレスバンドは結構めんどくさい。

鉄骨ビスを打てばすぐなのに・・・・



さすがに、電線だけは鉄骨ビスで押さえました。

電気工事士の資格とって自分で電気工事ができるようになりたい。





これで、死角はありません。

100万画素で、24時間録画なので安心かも。

でも、防水タイプではないのでそのうち壊れるでしょう。


ついでに、CT200hのエアコンフィルター交換






慣れたものです。

数分で完了。






リーフで下道で帰りました。
Posted at 2019/07/15 23:02:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「1人で北海道 2022 3日目 タウシュベツ川橋梁 帯広 http://cvw.jp/b/1839698/46191111/
何シテル?   06/19 22:15
nanakapapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

電源設置(常時、ACC、ドアオープン、AC100V) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 14:47:29
サブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 18:51:12
[日産 リーフ] スロットルコントローラ(pivot 3-drive FLAT)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 08:27:07

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
LS Fスポーツです。
SYM RV125i SYM RV125i
通勤に使ってます。短距離で急発進・急加速をしているせいか、リッター21km~23kmです ...
日産 リーフ 日産 リーフ
1年落ち 走行距離 130km の中古車を乗り出し240万円で購入しました。 半年乗っ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1,050,000円で購入し、5カ月間8000キロ走りました。通勤車には乗り心地が少し悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation