• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月05日

夢の家づくり日記R センサーライト取付

カーポートへのセンサーライト取り付けを行いました。

家作りを決意した頃に、防犯と利便性を考えて動線のある所はセンサー付きのライトを採用することにしていました。
パナソニックのショールームで現物を確認していた頃です。

その後、パナソニックの住宅用センサーライトがやたら高かったり取り付け場所が窓と被ったりして一旦中止にしたものの、じゃあ自分でつければイイじゃない的な考え方をして、市販のセンサーライトを衝動買いしました。
家作りでテンションが高くなっていた頃の話です。おそろしや・・・。

180328 (1)_
ムサシというメーカーのセンサーライトを選びました。
そうそう壊れても嫌なので、長持ちしそうな値段のものを選んでいます。
固定が樹脂なのが経年劣化を想定すると心配な所です。

180328 (2)_
屋外コンセント付近。
外構工事のときに屋外コンセントからカーポートの根元までCD管を埋め込んでおいてもらいました。
後で調べたらCD管は屋外の設置に適してないって書いてありました・・・(;´Д`)

180328 (3)_
カーポート側。
クリーム色のハコは未来工業の製品で、フレキを繋げています。

180328 (4)_
インシュロックでフレキの経路を仮止め。

この日はちょうどアテンザさんのメンテナンス日で代車のアルトが入ってきています。
(詰めれば2台縦にはいるかも)
最近の年式のようでしたが、なかなかどうして侮れませんね。
60キロくらいまでの平地の加速なら十分にキビキビ走ってくれました。

ただ、ギクシャクとしたCVTの動作がどうにも我慢できませんで・・・あとアイドリングストップの動作がダメダメ。
パーシャルで開けていくとジャダーみたいなガクガクが収まらない領域があったり、カックンブレーキで止まらないと何度もエンジンがかかってすぐ止まるを繰返します。

ホンダやトヨタ、ダイハツではこういう挙動がないので残念なところです。
・・・・・・( ゚д゚)ハッ! 今日の日記はアルトのインプレじゃなかった!

180328 (5)_
フレキをサドルで柱へとめていきます。

あってよかったインパクトドライバー、一家に一台。
というより、家造り当初から何だかんだ大活躍しているので買ってよかったと思います。
うちにあるのは日立のFWH14DGLの前の型になりますが、ドリル&ドライバー&インパクトレンチと三役で使用中。
バッテリーも長持ちするし、ちょっと油断するとネジが折れるくらいのパワーがお気に入りです。

180328 (6)_
ライトの配線とコンセントからの配線はこの箱の中で繋ぎます。

180328 (7)_
ケーブル通しを使ってCD管の中へ電線を通して、コンセントプラグを繋ぎました。
今繋ぐと危ないのでとりあえずこちらはこれで完成。(^_^;)

180328 (8)_
ライト側の配線も完了。
センサーの向きやライトの角度も適当に合わせておきます。
点灯試験は夜を待ってから・・・。

180328 (9)_
万が一、ブラケットが壊れて落ちることがあってもそのまま落下しないように電線を巻き付けておきました。
これなら人やクルマに直撃はしないはず。

180328 (10)_
全体から見るとちっちゃいライトですが、夜に点灯試験をしたら結構な爆光でした。
敷地内に入ったら点灯するように調整したので、眩しいという苦情があったら言い返せると思うのですが・・・(;´Д`)


家作りやメンテナンスは楽しい作業です。家の周りの落ち葉を掃除したりしてます。
正直こんな日が来るとは思ってなかったので自分でも驚いてしまうのですが、一つ思ったことがあります。

”事前に準備しておくと面白みが減る”

ことですかね(´・ω・`)
パントリーやウォークインクローゼットの棚作り、ガーデンブロックなど事前に部材を手配しておいた事柄が、結構たいへんだなーって思いながらの作業になりました。
その時々のテンションのありなしに関わらず、追われてやるというかやらなきゃいけない気がしてしまうわけです。

やりたいことはリストに留めておいて、気が向いたら材料を買ってやる方が良いと思いました。
この辺、詰みゲーや積ん読に似てるかもしれません(;´Д`)
ブログ一覧 | 家づくり | 日記
Posted at 2018/04/05 11:33:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MAV?!
闇狩さん

特に用事がない日には・・・
彼ら快さん

色々メンテナンス〜
楽しく改造さん

ポタリング 寒川神社
osatan2000さん

蓮ダム🦫
けんこまstiさん

三菱造船、新日本海フェリーおよび鉄 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車やバイクが好きで、たまにサーキットへ出かけたりF1を観戦しに行っていました。 自分で運転するのはヘタレですが、ドライブが大好きです。 きいろいくるまや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ミクシィ日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/28 10:44:48
 

愛車一覧

トライアンフ Tiger800 ABS (タイガー) トライアンフ Tiger800 ABS (タイガー)
イギリス生まれの猫。 低速はヒュルンヒュルンとおとなしい猫そのものだけど、5000回転 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
マツダ地獄もなんのその、クリーンディーゼルと6MTに惹かれて購入を決めました。 色はマ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許取立てで練習用に買った車。 当時は「車を改造するのは暴走族だ!」と思っていたので、ま ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
今はもう絶版車になってしまったトルネオのユーロRです。 他に誰も乗っている人がいない車が ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation