• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月28日

夢の家づくり日記R 物干し掛け設置

家にあった物干しがコンクリートの土台に柱が立っているタイプ(前の家で使っていたものをそのまま持ってきた)なのですが、周りに家がないので風が結構強いせいかたまに倒れてるときがあるみたいです。
倒れてしまうと女性陣では直せないので何とかしてくれ!ってことで、テラスに物干し掛けを設置することになりました。

ネットを検索したらamazonで部品が売っていたので早速ポチッと。
すでに付けたことのある人が日記を書いていてくれたので、そちらも検索してチェックしておきました。

180324 (1)_
日曜の10時、DIY開始です。

180324 (2)_
逆光で見づらいのですが、屋根の梁に固定金具を取り付けました。

ターンナットという初めて見るナットでしたが、ネットでの事前下調べのおかげでスムーズに取り付け完了。
アルミの角パイプとか、タップが立てられないような所に穴をあけて取り付けることができるナットです。

180324 (4)_
続いて反対側にも穴をあけていきます。
テラス屋根をハイタイプにしたので脚立の高さが足りません・・・(;´Д`)
怖くて足が震えてましたが、天板に立って(ほんとはやっちゃいけません)ドリルで穴を開けてます。

180324 (3)_
やっと付いたと思ったら、取付金具の向きが逆というオチ。
コワイコワイと作業しているので気が散ってしまい、こんな簡単な失敗までしています。

180324 (5)_
LOOOONGな物干し掛けが完成。
まあ・・・予想つくかもしれませんが・・・こちらも風が吹くとかなり振られるので心配で仕方ありません\(^o^)/オワタ
我が家の洗濯物干し事情はまだ道半ばです!
ブログ一覧 | 家づくり | 日記
Posted at 2018/05/28 09:39:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

定番のお寿司
rodoco71さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2018年5月28日 15:14
ご自分で取り付けられたんですね!鋼材とかに穴開けるの勇気要りません?

うちも同じ様な(同じ?)物干しが付いてますが、職人さんに付けてもらいました。
洗濯物を沢山干した状態で、強い風が吹くと揺れてる感じはしますけど、問題なしですよ(^^)d
コメントへの返答
2018年5月28日 15:29
いつもは下調べなしで取説みながらやるんですが、今回は不安になったのでネットで調べました(;´Д`)

ターンナットを壊してしまったり、上手く締まらなかったりするみたいです。
幸い、必要な工具は持っていたので高さに震えながら取り付けました。

鉄だったらいくらでもごまかせるんですが、アルミへの穴開けはちょっと怖かったです。

プロフィール

車やバイクが好きで、たまにサーキットへ出かけたりF1を観戦しに行っていました。 自分で運転するのはヘタレですが、ドライブが大好きです。 きいろいくるまや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミクシィ日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/28 10:44:48
 

愛車一覧

トライアンフ Tiger800 ABS (タイガー) トライアンフ Tiger800 ABS (タイガー)
イギリス生まれの猫。 低速はヒュルンヒュルンとおとなしい猫そのものだけど、5000回転 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
マツダ地獄もなんのその、クリーンディーゼルと6MTに惹かれて購入を決めました。 色はマ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許取立てで練習用に買った車。 当時は「車を改造するのは暴走族だ!」と思っていたので、ま ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
今はもう絶版車になってしまったトルネオのユーロRです。 他に誰も乗っている人がいない車が ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation