• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月22日

タイガー タイヤ交換

今年の初めくらいに考えていたタイガーのタイヤ、そうこうしているうちにワイヤーがでてしまったので急遽交換となりました。

純正で履いていたのはブリジストンのバトルウィングというタイヤでした。
13000kmでフロント一分、リヤ五分くらい。

190328 (1)_
ミシュランのアナキーアドベンチャーを選択。
今年の4月に発売された新型のタイヤで、R1250なんかの純正タイヤにもなってるみたいです。
値段もアナキー3と同じくらいでとてもリーズナブル(前後で4万円くらい)

タイガーの場合はフロントが21インチの90/90、リヤが17インチの150/70。
スポークホイールで前後チューブが必要なオフ車テイストを醸し出しています。 
18インチだったらなーと思うこともありますが、それほど不便じゃないので問題なしです。

メモ:
耐荷重 69=325kg、54=212kg
速度 V=240km/h
TL=チューブレス、TT=チューブ TL/TT=両対応
M&S マッド&スノー対応

M&Sはほぼ関係ないですね(・∀・)

190328 (2)_
フロントのタイヤが外されました。
うちのガレージにもチェーンブロックが欲しいなあ・・・。

190328 (4)_
チューブの劣化もなく、順調に装着。
お店の人が道具を使ってチャッチャッと作業していきます。
自分でやったらここまで何時間かかることやら。

190328 (5)_
溝も深く、前後左右に食いつきそうなパターンをしています。
泥は無理だとしても、普通のダートや砂でも走れそうな気がする。

ミシュランの最近のタイヤは、よく使う真ん中の部分とコーナリングで使う端の部分のコンパウンドが異なってるそうです。
真ん中は減りにくく、端の部分はハイグリップになってるとのこと。

190328 (3)_
続いてリヤタイヤの交換に入ります。

めったに掃除しないチェーンも何とかまだ使えそうです。
この状態で放ったらかしてきれいに掃除したい・・・(;´Д`)

190328 (6)_
交換完了。
前タイヤよりは多少時間がかかりました。

バトルウィングと比べると、明らかにオフ車っぽいタイヤになりました(*´∀`*)
ブロックタイヤみたいに主張しすぎていない所も良い感じです。


それから1000kmほど走った感想を。
(趣味で乗ってるだけのオッサンなのでバイクのことはよくわかってませんし、参考にしないでください)


オンロードのグリップはバトルウィングと同じくらいですが、段差や轍に敏感になりました。
取り回しや切り返しは明らかに軽くなってるので、その辺が影響しているのかも。
安心感(ブラシーボ効果?)がマシマシでヒラヒラ乗れるので楽しくなります。


ウェットグリップはまだ未確認。(雨の日は乗らないスタイルなので・・・)


オフロードについてはフラットダートを走ったくらいですが、はっきり全然違いました(;´Д`)

「何だこれグリップするぞ!オラワクワクすっぞ!」

こんな感じ?
今までと同じ乗り方だと全然滑る感じがなくなって、トラコンやABSの介入もほとんどなくなりました。
なので、意識せず多めにアクセル開けてもすっ転ぶことがなくなって一安心です。

腕が良くなったわけじゃないのでその辺はお察しくださいm(_ _)m
とりあえず、新しいタイヤは良いぞ!ってことで。
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2019/05/22 12:00:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

シロごめん 田植え4日目 ゴルフク ...
urutora368さん

プロジェクト銀✨プレイバック(パ ...
銀二さん

新潟道の駅巡り&瀬波温泉
snoopoohさん

今日は…
もへ爺さん

本日納車されました^_^
kamasadaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車やバイクが好きで、たまにサーキットへ出かけたりF1を観戦しに行っていました。 自分で運転するのはヘタレですが、ドライブが大好きです。 きいろいくるまや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ミクシィ日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/28 10:44:48
 

愛車一覧

トライアンフ Tiger800 ABS (タイガー) トライアンフ Tiger800 ABS (タイガー)
イギリス生まれの猫。 低速はヒュルンヒュルンとおとなしい猫そのものだけど、5000回転 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
マツダ地獄もなんのその、クリーンディーゼルと6MTに惹かれて購入を決めました。 色はマ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許取立てで練習用に買った車。 当時は「車を改造するのは暴走族だ!」と思っていたので、ま ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
今はもう絶版車になってしまったトルネオのユーロRです。 他に誰も乗っている人がいない車が ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation