• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月11日

CB400SF フロントスクリーン取付

10年ぶりに乗った400ネイキッドは小さく感じたものの、十分早くて向かい風がすごいバイクでした。
というのが1年位前の話。

充電と維持のために時々乗ってて気になるのが、足が寒い、手が寒い、胸に当たる風がキツイの3点セット(←ヘタレ)。
80km/hくらいから胸に当たる風がキツイのが特に気になってました。

いや、自分は力づくでしがみついていればいいんですよ?寒いのは我慢すればいいし。
非力で背の低い奥様が乗るので心配なだけなんですよ(´ε` )

カウルを検討したものの、ネイキッドの美しさがガラッと変わってしまうことが気になります。
メーカー品でお高い品物をつければ多少はマシなのですが、高すぎてなかなか手が出ませんでした。
ネットを見ながら色々考えて、透明な汎用スクリーンが安く出てたので付けてみることにしました。

190511 (1)_
また光軸ずれちゃうなーと思いながらライト部分を分解します。

190511 (2)_
amazonで1500円くらいで売ってた汎用スクリーン。
ペラップーな3mmくらいのアクリル板ですが、仮に当ててみた所、まあ悪くない感じで一安心。

190511 (3)_
汎用ステーとネジが付属してました。
これを加工して何とか付けれるようにしていきます。

190511 (4)_
ライトケースを固定するためのナット。
ハーネスを固定するための抑えも付いていて、削り飛ばすように指示があったのですがここは無加工で利用したいところ。

190511 (5)_
モノタロウでフランジナットとホーローセットを購入。
フランジナットはツバのあるナット、ホーローセットは全ねじで頭に六角が刻まれてるネジになります。

190511 (6)_
ついでに首長ソケットも購入。
スクリーンを止めるときにナットを回すのに使います。

190511 (7)_
ホーローセットをライトケース取付ナットにねじ込みます。
本来の付け方はライトケースの外側からボルトで止めるのですが、今回はスクリーンの取付金具を止めたいので、逆につかうことにしました。

190511 (8)_
仮止めしたところ。
2個所しか止められないので前後に動いてしまうのですが、あとでテスト走行してから考えます。

190511 (9)_
ホーローセットが短くて、完全に止まりませんでした・・・(´・ω・`)

190511 (10)_
ハンドル側からみたところ。
そこそこ高さがあるので、携帯ホルダーも防風圏内?に入ってる感じ。

190511 (11)_
横からみたところ。
透明なのでネイキッドのデザインを崩さずに済んだかな・・・?

・スクリーン
 amazonで1500円くらい
・フランジナット、ナット、ワッシャー、スプリングワッシャー×2セット
 合計300円くらい
・首長ソケット
 500円くらい
・ホーローセット
 200円くらい

合計2500円くらいで完成~(*´∀`*)

気になる効果のほどですが、中低速では正直なところ差がわからないものの、高速道路ではハッキリわかりました。
今までみたいに気合を入れてアクセルを回さなければ風で吹き飛ばされそうになる速度が30kmくらい上がった感じ。

体感的に90km/hで満足してたのが、120kmくらいまで行けるかなーって思えるくらいになりました。
メーター読み100~110kmで追い越しをかけてるときに、後ろからハイエースとかプリウスが近づいてきて命の危険を感じるようなことも少なくなりそうです。


後日談。
190511 (12)_
ちゃんと長いホーローセットを買い直して取付けました。
(送料の方が高かったというオチ)
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2019/06/05 10:51:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車やバイクが好きで、たまにサーキットへ出かけたりF1を観戦しに行っていました。 自分で運転するのはヘタレですが、ドライブが大好きです。 きいろいくるまや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミクシィ日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/28 10:44:48
 

愛車一覧

トライアンフ Tiger800 ABS (タイガー) トライアンフ Tiger800 ABS (タイガー)
イギリス生まれの猫。 低速はヒュルンヒュルンとおとなしい猫そのものだけど、5000回転 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
マツダ地獄もなんのその、クリーンディーゼルと6MTに惹かれて購入を決めました。 色はマ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許取立てで練習用に買った車。 当時は「車を改造するのは暴走族だ!」と思っていたので、ま ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
今はもう絶版車になってしまったトルネオのユーロRです。 他に誰も乗っている人がいない車が ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation