• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎさん@さんらいずの"POPST@R" [スバル XV]

整備手帳

作業日:2019年11月30日

2019.11.30 朝イチでオイル交換に行ったのに、気付いたら夕方になっていた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本来は先日の有休で、スタッドレス交換と一緒に済ませようと思ったのですが・・・
いつものショップの予定が合わず、今日にスライドしました。

ODO:69235km
前回(9/22)交換から3169km走行。
千里浜、東京、グンマー、浜名湖と4連遠征がほとんどですかね。

ちなみに2月後半で5年目の車検整備が待っていますが、そのタイミングで次回のオイル交換ができるよう見計らっていたりします。
この間、東京方面と大阪方面に2回ずつ遠征予定が待っているとか。

朝10時にショップ凸で、30分くらいで済んだのですが・・・
2
そのまま近場の洗車場で洗車しに行きました。
流石にこの季節になると、夜の洗車は寒すぎてできません。
すごく久々に、日中に洗車した気がします。
知らない擦り傷ができていたり、飛び石の被害が増えていたり、ちょっとずつボディが残念な状態になっていきます_| ̄|○ il||li

そういえばグリルの塗装(前オーナーの遺品)も部分的に劣化が進んできたなぁ。
グリルは外したくないので、このまま(塗装された)メッキ部分はカッティングシートでも貼って誤魔化そうかな?

帰宅したら13時前になっていました。
とりあえずパスタを茹でて食いました。
3
以前から、運転席足元の配線が色々と気になっていたので、このタイミングで一度整理したいなぁと思い青空ガレーヂへ。
ドラレコの増設シガーがトラップになっていたり(黄色い○)、後付カーテシが点灯したりしなかったり(赤い○)、改善点はあります。

ちなみに後付カーテシは前オーナーの遺品です。
配線を下から除くと、どこから取り出したのか分からないくらい、無駄に蟹さん等で延長されてカオスになっていました。
追いかける気がなくなったのは言うまでもなく、別系統のドアオープン線から配線を分岐して延長しました。
前オーナーさん、ギボシと配線の±を逆に取り付けていくのは勘弁してくださいw
4
久々に運転席のパネルを外しましたが、配線を見て全てを察しました。
タイラップで色んなものが巻き付けられていて、全てバラしたら元通りにできないと感じたので、トラップを解除してそのまま戻しました。

のれんわけハーネスもぐちゃぐちゃになっていて、使えたもんじゃないです。
しかしそんなハーネスからよくデイライト用の電源を確保したなぁ1年半前の自分はw

気付いたら16時半でした。
悲しい1日だったなぁ()
5
ところで、配線の取り出しで運転席の下に手を突っ込んだら、こんな物が出てきました。
以前はよく分からんラバーマットみたいなものでしたが、今回はまさかの刃物!?
どちらにせよ前オーナーさんの遺品ですが、なんでこんなものが・・・?

ちなみになんかURLが刻印されていたのでアクセスしてみたら、日本語でおkなシートカバー?ボディカバー?のサイトでした。
Wondermask #とは

ともかく、次買う車はこんなリスクがない新車にしたいと思いましたとさ。
まだしばらく先の話ですが・・・

これ以上カオスにしたくないので、内装の電装関連は下手に触らないことを決意したのは内緒です。
まぁ、運転席パネルをバラさなければいいだけかもしれませんが。
6
余談。
ポケモン剣盾で、なんかリストラがあったらしいですね。

そんな自分は第3世代で記憶が停止しているので、4世代以降でわかるのはポッチャマ・・・(小声)とイヌヌワンくらいですかね。

niconicoでアニメほんぺが配信されていましたが、コメントが案の定でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2025 エンジンオイル漏れ修理

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換(納車後5回目)

難易度: ★★

オイル&オイルフィルター交換(45723km)

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月30日 23:10
スパゲティーにならないことを祈る…うちは絶望中…
コメントへの返答
2019年11月30日 23:13
先日のブログを拝見して同じことを思いました(;´Д`)
前オーナーの遺品は下手に触ると余計酷くなることは分かったので、もう見なかったことにするしかないですねw
2019年12月1日 9:03
万が一のK察の職質に備え

徹底的に探索しておいた方が

良いと思いますw



コメントへの返答
2019年12月1日 9:08
そんな掘り出し物が続々見つかっても困るのですが…
というか、そんなところまで執念深く探索するようなヘマは起こさないはず(フラグ)

ネクストすぎさんズヒント:白い粉

プロフィール

何かの間違いで雑誌に載ってしまった無名人です。ただの社蓄です。 最近お財布の紐が緩くなりつつある自覚があるのに、ヤメラレナイトマラナイあら不思議。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

修理見積金額 170万税込 終わった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 15:59:26
綺麗なボディを保つために絶対必要なアイテム!!(スケール除去剤の勧め) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 09:52:11
[スバル XV]スバル(純正) CLIP TRM CURT A/B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 11:51:54

愛車一覧

スバル XV POPST@R (スバル XV)
2018年2月25日契約 2018年3月17日納車 ODO:27746km 札幌スバル ...
スバル インプレッサ インプレッサ寝台鈍行 (スバル インプレッサ)
ドライブの楽しさ、車中泊の便利さ、クルマいじりの楽しさを教えてくれた、人生で最初の愛車。 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
元母車。 学生時代に免許を取って、社会人になってマイカーを持ち始めるまでの約4年ほどはお ...
輸入車その他 原動機無し自転車 Jeep JE-206G (輸入車その他 原動機無し自転車)
最寄り駅の治安が悪くて通勤に使わなくなったのと、イベント遠征で積み込む機会もなくなり出番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation