• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

呉潟次郎の愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

カロッツェリア TS-C1736SII 取付 ツイーター編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車購入時ハーマンカードンを付けたかったのですが、革シートとの組み合わせが必須だったので諦めました。暫く標準のスピーカーで聴いていたのですが、前車エクシーガより明らかに音がしょぼいのでスピーカー交換しようと思いました。
2
でも、パイオニアのサイトにはBT5のフィッティング情報は無いし、パイオニアに問い合わせるも情報ありませーん、オーディオ取付け店で情報探してと残念な回答でした。。。とりあえずネットであたりをつけてTS-C1736SII 購入してみました。写真はダッシュボードグリル外すところです。エーモンの小さい内張はがしを隙間に突っ込んでこじればOKです。
3
カバーはクリップ3カ所と、引っ掛け2カ所で止まっているようです。
4
3本のビスが見えていますが、手前の2本だけ外せばOKです。
5
普通サイズのスタビドライバーでもフロントガラスに干渉するのでラチェットで外しました。
6
スピーカー外したところです。なんかしょぼいなぁ。
7
コネクタ形状はこんな感じです。
8
スピーカー同梱品のコネクターで接続できそうです。
9
純正のスピーカーとTS-C1736SIIを重ねてみましたがほぼ一緒の形状なのでポン付けできそうです。
10
というこで、スピーカーと手順8のコネクターつけてインストール。無加工でいけました。極変換コネクターは使用しなかったのですが正しいのでしょうか?どなたか情報お待ちしております。
11
スポンジ付けてカバー戻せばOKです。実際にはカバー側にスポンジつけてはめ込みました。純正に比べるとドラムのシンバル音がシャキシャキ聞こえてくるようなりました。ウーハーは替えていないのでアンバランスですが。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Carlinkit Tbox Ambientで通信速度測定

難易度:

スピーカー交換

難易度:

カロッツェリア TS-C1736SII フロントドア取付 ウーハー編 その1

難易度:

ナビが勝手に再起動のあと…

難易度:

カロッツェリア TS-C1736SII フロントドア取付 ウーハー編 その2

難易度:

Carlinkit UHDファームウェアバージョンアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レガシィアウトバック カロッツェリア TS-C1736SII フロントドア取付 ウーハー編 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/1841064/car/3534875/7816268/note.aspx
何シテル?   06/01 17:31
呉潟次郎です。アウトバックに乗ってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

The road to Hakone of moohkun -ターンパイク編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/17 17:17:59

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
またスバル選んてしまいました。スバル車はGCインプレッサ、BGレガシィ、BHレガシィ、Y ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2台目購入
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
約10年ぶりに買い替え、スバルの3列シートといことでエクシーガずっときになってましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation