• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

呉潟次郎の愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2024年5月26日

カロッツェリア TS-C1736SII フロントドア取付 ウーハー編 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回ツイーター取付けで説明した通り、パイオニアの取付け情報がないので、とりあえず、バッフル UD-K625 を用意。
2
ドアハンドルのカバーはエーモンの内張り外しを使ってこじるとはずれます。この下に隠れネジあります。
3
あと、ドアグリップの所に隠れネジがあるのでカバーを取ります。カバー外しは携帯修理用の金属ヘラがやりやすかったです
4
内張りはがしを突っ込む所に一応養生しておきます。内張りはがしである程度広げた後は両手を突っ込み中から押し広げるようにするとドアカバーが外れてきます。
5
チーン、終了ー。楕円のバッフル。。。内張はがして採寸してからバッフル買えば良かった。
6
スピーカーを外したところ。
7
コネクタ形状はこんな感じ。とりあえずコネクタはスピーカー添付品のでいけそうな気が。
8
スピーカーコーンはあまり剛性がなくいたって普通な感じ。
9
重量は軽く、マグネットはしょぼいです。と、いうことで、次週?に続きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カロッツェリア TS-C1736SII フロントドア取付 ウーハー編 その2

難易度:

カロッツェリア TS-C1736SII 取付 ツイーター編

難易度:

Carlinkit Tbox Ambientで通信速度測定

難易度:

Carlinkit UHDファームウェアバージョンアップ

難易度:

AIBOX用エアマウスへの戻るボタン割り当て

難易度:

スピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レガシィアウトバック カロッツェリア TS-C1736SII フロントドア取付 ウーハー編 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/1841064/car/3534875/7816268/note.aspx
何シテル?   06/01 17:31
呉潟次郎です。アウトバックに乗ってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

The road to Hakone of moohkun -ターンパイク編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/17 17:17:59

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
またスバル選んてしまいました。スバル車はGCインプレッサ、BGレガシィ、BHレガシィ、Y ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2台目購入
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
約10年ぶりに買い替え、スバルの3列シートといことでエクシーガずっときになってましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation