• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず太郎改の愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2015年8月8日

車高調の異音対策と掃除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回は装着している車高調を取り外し、キシキシ音やコトコト音等の発生の防止、対策としていろいろやってみようと思います。



*この装着中の車高調に関しましては異音はありませんでしたが、前回の車高調がキシキシ音がしていた為に、今回対策としてやりました。



足廻りの異音対策と清掃作業をしていきます。



写真の撮り忘れがちょいちょい発生したために簡略化した部分がありますww
2
まずは


「TEIN スプリングサイレンサーラバー」のSサイズをスプリングに装着!


値段もお手頃の680円だったかな?




バネの伸び縮みの際の異音を軽減してくれる







あろうアイテムですww



やって損は無いはず!!




たぶんw
3
アイテムを装着するとこんな感じ!!




いいねw
4
次にホームセンターで売っているゴムマットをスラストシート?



…あってるのか??





なんて部品名だろ??




なんかナイロン製の輪っかww



あれと同じ輪っかをゴムマットを切って作ります!



ゴムマットは少し薄めの物を買いました!



適度に薄い物がカットし易く、安いので切れたらまた作ればいいです!
5
こんな感じでピッタリ合います!!




効果は未知数ww





ドンドン作ります!!
6
この工程をフロント、リアの上下に一枚づつの計8枚作製します。


それを
ナイロン→ゴム→ナイロンの順番で車高調の組立時に組み込んでいきます。



これで自分の異音対策は終了します。
7
でもって



バラした車高調を綺麗に清掃していきます。



パーツクリーナーでゴミや汚れ等、前回使ったグリスやらを取り除き、ウエスを使い拭き取ります。



綺麗になったところで防錆潤滑油をし、グリスを必要な箇所につけて一旦は終了です。




これを4本こなしていきます。
8
ピカピカになりました!!



画像ではリアしか異音対策していませんが、この後にフロントもキチンとやりました!



元通りにもどしてから、高さを調整して
車両に取り付けて


今回の作業は終了です( ´ ▽ ` )ノ



その後、異音は勿論しません!



もし、異音でお困りの方はやってみてはいかがかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

202404068安心·快適点検

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

グリル内LEDテープ変更

難易度:

RSR best-i. 取付完了‼️

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月8日 15:39
初コメ失礼します(^-^)
同じ車高調装着車です!異音はしませんがゴムマットのアイデアは発明デスネ(^^♪
コメントへの返答
2015年8月8日 16:39
ありがとうございます!
このゴム導入するとバネとロアシートの擦れからなるキシミ音?を緩和してくれると思いやってみました( ´ ▽ ` )ノ
どうもスラストシートだけではチョットって感じがしてたのでw

プロフィール

「[整備] #ストリーム ルーフライニング+ピラーガーニッシュ 内装アルカンターラ調 張り替え③ http://minkara.carview.co.jp/userid/1841217/car/1368544/4088574/note.aspx
何シテル?   01/29 13:21
かず太郎改いきまーす!! 少しずつカスタムしていこうと思っています! 周りの人にも助けてもらって弄り倒していきますので宜しくお願いします( ´ ▽ ` )ノ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後期ハーフエアロ 無限リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 21:30:24
2.26 リア ツラ考察 記録用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 21:42:32
インナーカット フロント爪折り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/25 21:41:44

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ホンダ ストリームRN6前期に乗ってます( ´ ▽ ` )ノ 車は好きです!仕事も車関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation