• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず太郎改の愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2017年1月17日

ルーフライニング+ピラーガーニッシュ 内装アルカンターラ調 張り替え②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
センタピラーガーニッシュの続きになります。



ボルトを外して、ガーニッシュが外れるところまで進みました。



あとは、↑↑画像の様にプラプラになってるシートベルトの付け根の手が入る場所からシート側の手前に引っ張ってあげると黒色の下側ガーニッシュがパキパキ外れていきます。
2
↑↑この様に外していきます。



完全に外さなくても黒色のガーニッシュの上部にあるクリップを外すだけで、センタピラーガーニッシュは取り外す事ができますので



ここまでこれば上側のガーニッシュはクリップ2本とルーフライニング側のツメしかないので楽々と外せます。
3
内装剥がしを使い、手前に引く様にして外していきます。



その際は、ルーフ側のツメが引っかかってますので、手前に引いて下に抜くとはずれます。


この作業もマスキングや養生テープ等を駆使すると思わぬトラブルを防止します(´∀`)
4
↑↑こんな感じですww



反対側も同じなのでテキパキ作業をしていきます。



続きましてリアピラーガーニッシュを外しますが




このリアが一番の難関でしたww
5
まず、シートベルトの固定ボルトカバーを外します。



上部のツメがありますので下から内装剥がしを入れて上に引っ張る感覚でやると外れやすいです。



こちらも、ボルトからカスが出るのと傷を防止する目的としてマスキングをボルトに施してあげます。


あとは、ボルトを外してクリップを外していくだけなのですが…
6
注意!!!




本来は下部の黒色のガーニッシュを外して上のリアピラーガーニッシュを外すのがマニュアル通りなのですが



3列目のある車両はシートを降ろさないとガーニッシュを外す事ができません!!



なので、自分はシートを降ろさないで、黒色のガーニッシュを上だけクリップを解除してその間から救出する荒技にでました(*´∀`*)





しかし、ここからがガーニッシュの構造の難易度が高くて泣けましたww




本来の取り外すガーニッシュはクリップ留めで、ルーフ側には大きなツメ、下にも大きく固定する為の部分が隠れていて大変でした。



その為、写真を撮るなんて暇はありませんww




なので、構造は整備マニュアルを載せておきますww
7
クリップが多いですw



下にあるBが3つと上にあるEが3箇所ありますが、なかなか厄介です(;ω;)




これを引っ張り出すのに試行錯誤しました。




このリアピラーガーニッシュの大変さを考えたらシートを降ろした方が時間と精神を節約できますww





③に続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

洗車大会‼️

難易度:

202404068安心·快適点検

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

グリル内LEDテープ変更

難易度:

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ストリーム ルーフライニング+ピラーガーニッシュ 内装アルカンターラ調 張り替え③ http://minkara.carview.co.jp/userid/1841217/car/1368544/4088574/note.aspx
何シテル?   01/29 13:21
かず太郎改いきまーす!! 少しずつカスタムしていこうと思っています! 周りの人にも助けてもらって弄り倒していきますので宜しくお願いします( ´ ▽ ` )ノ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後期ハーフエアロ 無限リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 21:30:24
2.26 リア ツラ考察 記録用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 21:42:32
インナーカット フロント爪折り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/25 21:41:44

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ホンダ ストリームRN6前期に乗ってます( ´ ▽ ` )ノ 車は好きです!仕事も車関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation