• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAXRIDEWRの愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2021年7月4日

カップホルダー取付(3Dプリンター使用)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内

1
空気清浄機の導入で、カップホルダーの場所が不足したので、乗り換え直前に購入して使ってなかったカップホルダーを取付けることにしました。
2
そのまま取り付けるとグラグラするので、スマホホルダーについていた部品を使って、それにカップホルダーを連結させる部品、サポート部品他計3つを3Dプリンターで作って取り付けられるようにします。
3
作った部品を組み付けてみました。表面処理等には時間が掛かりましたが、思った通りに組付けできました。
4
実際に取り付けて、ドリンクも乗せてみました。ちょっと出っ張ってしまいましたが、機能は果たせそうです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

時代錯誤なチタン焼色風味のコイツ!

難易度:

ドリンクホルダーの設置位置変更

難易度:

マスコットの場所移動。

難易度:

ナンバーステーの角度補正📐

難易度:

ドアハンドルプロテクター装着

難易度:

地味なパーツ達

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-5 テールゲートキックセンサーの取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1841656/car/3086926/7210602/note.aspx
何シテル?   01/29 16:47
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2019年式25Tです。2800km 2020年1月 に購入しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
基本どノーマルで、見えない所を改善していました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation