• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍聖の"銀魂ムーヴ" [ダイハツ ムーヴカスタム]

長崎は今日も雨だった 6

投稿日 : 2011年03月22日
1
 
出港してしまらくすると、船の後ろを
かもめがいっぱい付いてくる。
 
船に慣れているようで、怖がる様子も
無くかなり近くに迫ってくる。
お客の中に何やら餌をあげようとして
いるのを見かける。
定番事項なようだ。
2
 
我々も餌やりにチャレンジしてみる。
だが、なかなかうまく食いついてくれない。
まあ、かもめが人になつくというのは
あまりピンとこないし、ね。w
 
誰だ、かもめに「おっとっと」を
あげようとするのは。(爆
3
 
熊本港が近くなってくると、何かしらの
養殖をしているような棒を発見。
港を見ようとするが、停船前にクルマに
戻らないといけないので、撮影は断念。
 
こうして、無事に熊本港に到着した我々は
熊本市内に向かう。
4
 
熊本市内はこの日も雨だったが、
気温は暖かく最高気温が17℃。
これから向かう先の近くでは
このように桜が咲いている所も
ちらほら。
 
そして、向かった先は…
5
 
 【熊本城】
 
別名、銀杏城とも言われるお城。
安土桃山時代末期から江戸時代初期に
かけて加藤清正がこれを取り込み、
現在のような姿の熊本城を築きました。
6
 
九州の守護・大友氏がこの地を
治めていた頃は千葉城・隈本城と
言われてました。西南戦争でも
難攻不落を誇ったこの熊本城は
桜の名所としても有名です。
7
 
熊本城天守閣。
 
天候と時間と観光客の多さで
天守閣へ登るのは断念。
また来る事を言い残し、熊本の地を
去り、帰宅の途に着く。
8
熊本市街地を走行中、ちゅるや…
鶴屋百貨店を発見。ネタじゃなく
本当に鶴屋百貨店ってあったんだ!?
 
この後、熊本ICより高速に乗り
岡山に向けて帰っていきました。
帰りは燃費重視で走りましたので、
ゆっくり帰りました。おかげで熊本付近の
SAで満タン後、無給油で帰れた。♪
2日間の総走行距離は1200kmでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホンダの頭にホンダ」
何シテル?   05/13 16:39
再び色々ありまして、乗り換えです。 2回目のホンダ車でまた白に戻りました。 引き続き宜しくお願いいたします。。♪   一般人からみたらオタク系だと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リアワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 19:38:17
☆ アルファード ドアロック設定方法 シフト連動アンロック機能設定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 17:24:50
☆ アルファード 10後期 いろいろな設定&裏技 総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 07:58:59

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 白い風船 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
右翼曲折を経て新しい愛車を迎える事が出来ました。 まさかの新車は喜びですが、ちびちび支払 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 紫式部 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
色々ありまして、クルマ替わりました。   人生初のホンダ車かつパープルです。   これま ...
ダイハツ タントカスタム 白い魔法使い (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタムが親戚の家に嫁いでいったので行けば会えなくはないのですが、愛車ではなくなり ...
トヨタ アルファードG 銀魂アルファード (トヨタ アルファードG)
諸事情で前のクルマから16ヶ月で替わりました。   古くはなりましたか、懐かしきV6サウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation