• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yo-siの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2013年8月5日

アイラインガーニッシュ 塗装後 の 磨き作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
塗装作業終了後、夜磨きをしようとしましたが、うっかり寝てしまい翌日作業しました^^;
こちらの写真は磨く前です。
分かりづらいですね^^;
2
チューブ入りのコンパウンドセットが以前の作業で空になってたので今回は「スリキズ消しコンパウンド」を第一段階。
3
鏡面仕上げ剤を第二段階とし、2工程作業としました。
4
第一段階。片方は磨く前です。分かりづらいので天井の照明を映してみました(^-^)
5
左側が第二段階。右側は第一段階です。
左側の方が照明をクリアに映してます!

ちなみに、2種類のコンパウンドは別のスポンジを使って磨きました。
6
完成‼
なかなかのヒカリ具合\(^o^)/
7
床に置くとこんな感じ(^-^)

さぁー後は両面テープで貼り付けるだけですよぉ〜( ^ω^ )

楽しみだぁー\(^o^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

202404068安心·快適点検

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

グリル内LEDテープ変更

難易度:

洗車大会‼️

難易度:

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月6日 6:01
仕上がり、とてもきれいですね\(^o^)/
びっくりしました(*^。^*)
コメントへの返答
2013年8月6日 23:37
ありがとうございます(#^.^#)
面倒でも工程ごとにペーパー掛けをする事で仕上がりも良くなり、最後の磨き作業も楽になります。
また、ホコリなどが付着してしまった時は乾かない内に無理に取ろうとせず、塗装を中断して乾かしてからペーパー掛けで落とす様にします。
塗装が上手く行って、磨き作業で光沢出てくると気分良いですよ〜\(^o^)/
2013年8月6日 10:22
アイライン付けるとグッと引き締まって車の印象が変わりますよね〜♪( ´▽`)

早く付けたとこみたいな〜楽しみにしてます(^-^)/
コメントへの返答
2013年8月7日 0:25
アイラインで顔の印象変えるついでにナンバープレートに角度つけちゃおかな〜と思案中です( ^ω^ )
少し前にナンバーのフレーム交換した時、角度付けられるフレームも候補にあったんだけど結局違うの買っちゃって^^;

影響受けちゃった〜(笑)

プロフィール

「しばちゃんオメデトウ(*゚▽゚)ノ★+☆【祝】☆+★ヾ(゚▽゚*)@しばちゃん☆ 」
何シテル?   10/10 23:02
福島県のyo-si(47歳)です。嫁(年齢ヒミツ)と長男(24歳)次男(19歳)の4人家族です。 おっさんですがよろしくお願いします。 ストリームは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

公開交通取締情報データ更新のお知らせ 2018年7月10日版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/11 09:50:40
15.6インチ フリップダウンモニター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/10 18:45:00
初期型スト用 エンブレム貼り付け位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 07:30:31

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ストリームLA-RN3から乗り換えました。 大きな弄りはしないと思います。
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
長男のそして次男の元愛車。CF6 長男が免許取って最初に乗った車。そして次男が免許取る ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
とうとう、ストを降りました。 12年弱の間いろいろな場所へ行き、いっばい楽しませてくれま ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RF5 次男の愛車。H26.1.26に納車されました(^^) これから少しずつ弄る(弄ら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation