• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月12日

大阪モーターショウとスカイラインをただ並べる会に行ってきた。

大阪モーターショウとスカイラインをただ並べる会に行ってきた。
    alt

                          「山並み遠く晴れて~あなたを呼んでいる~♪」

12月9日(土)

    alt

国鉄早島駅から、いつものフーさん(下関)のレガシーで大阪に向井千秋。

    alt

                         「なにが違法ずら競技用ずら〇〇!」

発言で、九条に苦情が来た某チューバーの某まるさんの住んでる九条の、〇島新地のねきにある、

    alt

お好みのチングにチェックイン。

    alt

油かす豚玉+ゲソ天と海鮮焼きそばをやりました。

    alt

食後は南港のインテックス大阪でモーターショウ観察。

    alt

    alt

    alt

    alt

    alt

なるほど。

         alt

からの、

    alt

大阪港第三突堤第七岸壁で行われている秘密結社はぎや会の集会に向井理。

    alt

組長のミノスコ氏のV36。

    alt

センチュリーの車窓から・・・。

    alt

V12のコール。(MAX5千チョイrpm。)
   
    alt

偶然居合わせた同郷のV36。

    

         

   
                                 「くるりんぱ!」

    alt

                       わし「がいにしょるわ。」

この後、32タイプⅯセダンのYさん、V35のジョイマンさん、と一緒に京都は伏見桃山に移動。ユースホステルにチェックインして街へ。

    alt

酒屋兼日本酒バーに着弾。

    alt

豊富な利き酒の中から原酒2つ、大吟醸2つをやる。

    alt

その後は九州料理の熱中屋で晩御飯。

    alt

水槽のサバをサバいた豊後の生サバ造り他、寒ブリ造り、もつ鍋をいただきました。


    alt

食後はテルホの休憩室で反省会とラ!サ!!10話鑑賞。




12月10日(日)

    alt
アクアは2ZIGENより3ZIGENのふーさん「マリーが運転?千歌父?ポン酒がキマってたんで覚えてません。」

前夜の記憶の無いふーさんのレガシーでスカイラインフレンズの待つCVSへ。

    alt

    alt

はぎや会の若頭、ジョイマン氏の誘導で高雄パークなんちゃらへ。

    alt

    alt 

会場にてスカイラインフォーメーション。
  
ということで、わしが本大会に対する熱い思ひを語る・・・。
  

                         alt

          わし「毒大寺有恒でぇす。僕が車に興味を持ったきっかけは、まごうことなきスカイラインなんだよね。」

    alt

僕はニューメンスカイラインと同い年で幼少の頃、バブル期の横浜の鶴見に居たから周りの車のほとんどが日産車だったんだよね。(シミジミシジミ~
    
              alt
  
家の車は0歳から6歳までがヨンメリ、13歳までがスカイラインミニだったんだ。(ホムホム~

その当時、土日になるとTVの国内モータースポーツ番組も盛んでね、

    alt

JSPCやトゥーリングカー選手権を良く見たものだよ。

              alt

結局、免許を取ってからスカイラインを購入することはなかったんだけどね、今までスティアリングを握ったスカイラインは、HCR32、BNR32(ブーストアップ仕様、メカチューン仕様、ノーマルのヴィースペックトゥー)、V35(300GT)、V36(250・370GT)なんだ。

所有したことはないんだけど、身の回りにファナティックなスカイラインオーナーが多いのでスカイラインに対する知識は少々あるかもしれない。今回は会場の200台以上のスカイラインの中から僕の気に入ったスカイラインを紹介したいと思う。

    alt

1800。エクセル?エントリーモデルで当時140万円以下。プラズマCA18S搭載。

    alt

マシーンRS。オキがアレしてからヨセフが主に搭乗。


               alt
             
                  わし「直6は付ていない。」

               alt
 
      mnsk「あんなの飾りです。年寄りにはそれがわからんのですよ。」


直6いっきまーす。

    alt
             
    

                  「君はポリ公を仏恥義るのが得意なフレンズなんだね。」
  
    alt

    alt

式場君やアラン・ドロンのほうがハンサムだよね。
   
    alt
    
    

きれいなエンジンルームだろ。ウソみたいだろ。ヂーゼルなんだぜ。



んで、200台以上の参加車両からベストカーを個人的選出。

                            

          「むろんスカイラインはBNR32をもってとどめをさす!」


    

確認する限りツメ有フェンダー加工なし?(ツメ残しで溶接ってのもあるけど・・・。)サイド管のグループA仕様。これならニスモが星野さんと長谷見さんと同じブーストを掛けてくれるでしょう。

    

標準バディから張り出した前後のブリスターフェンダーによる、くびれは・・・。
  
         

果南のバディラインみたいかなん。

    

10Jのウィールに履かせた265幅のムチムチでウィールハウスいっぱいのバルーンタイアは・・・。

            

曜のもも太みたいだよう。

その他マブいマシンはフォトギャラで。

最後に帰ろうとしたときに・・・。

    

                    「ウ~~~!」
 
    

                わし「やっぱやりよるが・・・。」

ってな感じで京都を後にして帰りました。


    

            「お会いしたみなさん、おつかれさまでした。」
 
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2017/12/13 21:07:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2017年12月13日 21:35
まさか。。行ってたとは。。( ̄∀ ̄;)


近くに行ってるなぁとは、思ってましたが。。(`・∀・´)
コメントへの返答
2017年12月14日 16:23
一度は行ってみようかと思いまして行ってQしました。(・8・)

もし香川のいつもの空港スカGフレンズが来たら駐車場は一杯で遅く着て入れなくなるスカGがあふれ出る状態でしたw
2017年12月17日 7:42
いつもお疲れさまです。

車を女の子のBラインで例えるとは‥流石でございますね。
いつも勉強になります←

おっしゃる通り日本酒が決まっていたんで詳細はアレなんですが、活サバの造りは最高でしたね♪

やっぱりスカイラインと言えばRですよね。
えんちょー「‥‥このR厨」

次回はぎや会もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2017年12月17日 19:46
いつもお世話になっております。むーまるちしりんだーでございます。(・8・)

やはりアレですね。くびれから脚のラインですよprpr。

ポン酒は初め良ければ後がアレですね。

エンチョー「真のRはGTS-Rと260RSだよ!」

次回のはぎや、チケットの仕様変更しますた。

2017年12月17日 11:22
ご無沙汰しております...。

個人的にRD28大好きです。
私がまだ10代だった頃、知人が所有していた
RD28搭載のY30セドリックワゴンに同乗した
ことがありますが、6気筒ならではの独特な
サウンドには衝撃を受けたものです。

トヨタにもランクルやコースター等でしたら
6気筒ディーゼルありますが、クラウンや
マークⅡ3兄弟等にもあったらなぁと...。

ナナガンでの画像を見た感じでは、やっぱり
もう閉鎖されちゃっているんでしょうか?
私は閉鎖の件を一昨日まで知りませんでしたが...。
コメントへの返答
2017年12月18日 11:02
おつかれさまです。(・8・)

Y30ワゴンなんですが17年前にVG20のベンコラに乗せてもらった記憶があります。

多気筒ヂーゼルは6年前仕事で兵庫の西脇にいた時は大阪にいくのに高速バスがいすゞのスーパークルーザーの時がありましてV10がビャンビャン吹けてましたね。

R30の直6・直4ターボのラインナップは、きらあこの良さみをアレします。

大阪港第三突堤第七岸壁は休憩所に行っただけで撮影場所の確認はできませんでした。


プロフィール

白ちゃんです。(関西にいた時のいつもの飲み屋でのあだ名) 幼少の頃からクルマとアニメが好きなおっさんです。(ので新旧ジャンル問わず偏見はありません。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっとGWです😢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 21:57:33
モータージャーナリストのドライビング判定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 02:40:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2014年7月納車。 2008年式のA型。
その他 シェットランドシープドック その他 シェットランドシープドック
パル ♂ 2012年8月10日生まれ
三菱 eKワゴン ダイヤさん←◇3←三菱 (三菱 eKワゴン)
2017年10月にL175ムーブの後釜として我が家に来た軽自動車。 ムーブより使い勝手 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スノボに行くのに便利なので中古で購入。 マフラーのみ交換。 今まで一番長く乗った車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation