• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白ちゃん@ブルーレットを砕け♪のブログ一覧

2016年04月17日 イイね!

第10回 糸目フェスに行ってきた。


    

         「曇るライトがバリバリ♪ ハの字のデレッサ、バリバリ♫」


昨日はタイアを替えたんで    、

   

阿讃に登山。
    
   

たまたま、リスナーのオザミさんがいらしてたので色々、教えていただきました。
ありがとうございました。

   

教えていただいた目標タイムには遠く及ばず。

3点ベルトだから中の人がフラフラするからでしょうか・・・?←と、道具のせいにしてみる。


帰りは、

   

麦香(ばくか)にて、

   

肉ぶっかけ中(冷)をいただきました。肉の味付けが薄味で、お上品でおいしゅうございました。




さてみなさん!本日17日は、

           

紳士の集い糸目フェス。記念すべき10回目であります。
           
    

って事でムーさんで児島から下道で福山自動車時計ミューゼアムに向井千秋。


    

雨が心配されましたが、晴れナオンの姐さんのおかげで強風でしたが晴れました。

    

今回は三菱車がメインでした。

    

今日、一番マブかったルーチェのロータリー車。
リアフェンダーのプレスラインにドキがムネムネしました。

    
厠へ参りにねきのダイキにいったらハチマルヒーローがいました。
    
    

PCの更新したウィンドウズ10と買い替えた携帯カメラの使い方が解らんかったんで沢山撮った写真が生かせず以上のレポートでしたw

帰りも下道で児島までいってちょっち鷲羽山に寄って帰りました。

               

       「おっさんも、わしみたいに四点ハーネスで踏ん張りまい!」
Posted at 2016/04/17 17:20:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年04月03日 イイね!

神戸かわさき造船これくしょんに行ってきた・・・。


    

               「ウィンドウズ10、使いにくいが!」



本日はポートアイランドで大きなお友達のイベントがあるのでムーさんで三宮に向井千秋。


    

先日、歌舞伎役者の片岡愛之助さん(44)と結婚される女優の藤原紀香さん(44)がかつて、お笑いタレントの陣内智則さん(42)と挙式を挙げた生田神社でパシャリ♡


んで、元町のⓅにクルマを置いて国鉄で大阪の京橋に参りまして、

    

桜の開花チェック。


                    

                ワシ「グットコンディションだね!」 


その後は天王寺に行って、

    

あべのキューズモールの、

    

ラブライブセレクトショップ視察。



からの、いつものトコにいくんやで。

    

エイラとサーニャのS15がいまして、ブレイブウィッチーズは香川で見れ・・・ないだろうなぁ・・・。



さてみなさん!今回の目的は、

    

ポートアイランドの神戸国際展示場で行われた、艦これのイベントの見学です。



かつて神戸の造船所では、

          

呉・佐世保と比べたらちょっち小粒ですが・・・。
        

大東亜戦争末期、呉鎮守府にて浮き砲台として終戦まで奮戦、終戦後は御国の戦後復興の為に解体され資材になり最後の最後まで滅私奉公した、

            
    

戦艦 榛名。

    

空母 加賀(ミッドウェーで没) 瑞鶴(エンガノ岬沖で没)、

    

重巡 麻耶(レイテ沖で没)、

    

戦艦 伊勢(呉でハルハルみたく浮き砲台→スクラップ)、

    

重巡 加古(第一ソロモン海戦で没)、

その他、提督が大好きな熊野や大井の出身地であります。
      


現在では、
 
    

海中でヂーゼル発電できる、そうりゅう型潜水艦を建造中でござ候。

    
    
イベントの内容は薄い本やグッズの販売が主で、僕の行った時間帯はレイヤーさんがほとんどいませんでした。

    

てか、艦これのイベントなのに1/3がラブライブグッズとお客もライバーばかりで草。

BGMもμ´sやったしw


まさに国民的人気アニメですね。

    

艦これと神戸の造船所がコラボして軍艦の模型とか船舶の資料とか展示してるのかと期待しましたが期待外れでした・・・。


         
 
  「おっさんは入場の為にわけわからん冊子を1000円で買って取材しました。」
Posted at 2016/04/03 21:20:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年03月20日 イイね!

日本橋ストリートフェスタに行って来た。


    
 
                「先週は花粉が、がいなかったぞ!」




月始めにGRBのタイアちゃんを裏組みしたら・・・。

    
  
ひっ、タイアちゃんが・・・。

    

冷たくなってる・・・。
  




って事で、

    
 
と、魔法の呪文を唱えてもチビたタイアは戻ってこないんで・・・。

    

残念ですが、お別れの登山です!
    
        

登山の途中でお猿さんを3匹見ました。

    
    

走った後は、

    
     
ふもとのうどん屋で、

    

肉温玉ぶっかけ。 

バリコシの麺に出汁に甘い肉のルーシーがしゅんで、大変おいしゅうございました。






さてみなさん!3月20日はバシのストフェスです。

家のムーヴたんで向井千秋しました。

         

今回のストフェスはレイヤーの参加がすごく増えた為か、いつもの駐車場で更衣室を大量確保して痛車の展示はありませんでした。

人ごみは去年よりひどくなり、もはやただのレイヤー祭りでした。

後から知りましたが南海電車の高架西のヤマ電の駐車場にいたようです。

              

               ワシ「つまらん。・・・・この一言につきる。」


だれが、痛車展示NGにしたんでしょうか・・・。

    

そんな大人、修正してやる!




ではその様子です。   
         
    

スーパーグランゾートとコンボイw

     

大洗の方々に、

    

学園都市の方々、

     

魔法少女に、
  
         

魔法使い。

          

秋山、

         

中野、
    
         

土間、

         

香風、
 
    

大空ハニー、

    

マーズがまずまずでして・・・。

         

         

プリ券チョキりたくなりました。


今回もコスの中心は、
  
          

国立音ノ木坂学園のハニー達。

     

ンミちゃんのモモフト・・・。

          

オイデヤスー。


μ′sの中でも一番人気は、

          

          

         


学園マザーの娘。

    

            「オンナノコハ、コトリニナリタインダネ♡(・8・)」  

最後に、

    

何ぬるい画、うpしてんだよ!ってあなたに。

             

V。
         
          

V。
  
          
    

当時モノのランティスクーペのお尻でおわかれです。
   

     

          「エイプリルフールはショーンもない嘘つくなよ!」
Posted at 2016/03/21 12:04:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年02月12日 イイね!

大阪オートメッセに行って来た。


         

               「わしの縄張りの駄菓子屋じゃ。」




さて、みなさん。

   

無駄に4連休であります。



今日は冬アニの影響を受けて、
           
    

厳選したルービーのつまみ(と書いて、ともと読む。)を、

    

エアロたんに持ち込んで、

   

ホロ酔いで大阪に向井千秋。
                  
   
 
ちな、中の人は竹達さんよか、ぬーさんが好きです。

   

ちょっち遅延して、インテックス大阪に到着。リスナーの猫エボさんと銀アルさんと合流。


では、ざっと展示車両の紹介。

    

1/1ミニ四駆。

          

ミニ四駆の親戚。
    

     

セリカに道をあけたクルマ。

    

女子大生ホイホイ。

       

大阪といえば之ですね。

     

このキャンバ角なら毛唐共を亜細亜から追い払うことができますね。

    

きんぱつ!きんぱつ!!

      

チューンドはR35が沢山ありました。

      

新井先生のVAB。ターマックラリーならこんなに落としてもいいんだーって見てみたらリアサスが別タン式でした。

   

オーディオ屋さんのGVB。(オーナー車。)前25mm、後35mm、切って盛ったフェンダーは一か所の工賃20万円。ルーフ以外は全塗装・・・orz  

    

出たばっかの新型プリウスなんですが前後爪なし。空気バネかしら?

このクルマ、電気仕掛けの制御に時間かかったのでは?

車検に通るの?な施工前提にメーカーが販売前のクルマのデータを提供・・・するわけないです・・・よね。

   

あとは輸入車の詰め合わせ


それにしても、公道を走れるのか怪しいクルマ達の祭典なのに、

    

ビール販売禁止って喉かわくじゃねーかよw



はい、最後にモニターの前の良い子のみんなに、尾根遺産。

         

         


         

         

でも、おじさんのブログを見てる大きなお友達はこっちかな?
         
   

    

去年の甘ブリを超えましたね?

以上、オートメッセの報告でした。
    
       
   
  
              「おっさんも薬キメる時期じゃが。」
Posted at 2016/02/12 23:26:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年01月24日 イイね!

痛G in舞洲に行って来た


    
 
      「命をのせて走るんだ。いちばん好きな車でいくのが当然だろう。」 


     

西日本に強烈な寒波が接近してる早朝にGRBで高松道 白鳥大内IC→淡路島→阪高経由で舞洲に向井千秋。

途中、引田→鳴門西まで、ましろ色シンフォニー。

あとはサクサク行けました。

会場でいつものリスナー 猫エボさん、瀬川さん。途中、お初のぷっちゃんさんと六甲おろし吹き付ける舞洲の広大な空き地で痛車の展示を見学しました。


まづは、出展されてるリスナーさんの車輌の紹介。

    

陸奥亭さん(神奈川) 僕が彼の、のぞえり推しの二股を指摘したんで今回のリアウィンドゥのカッティングシートはμ′sのみんな。(これの制作によりブログ作成が急激に遅れる。)

     

じぃ~さん(愛知) ゴッホより、普通につばすが好き~♪

    

たくしーさん(大阪) マフラー付近に吊るしてる、まきぱなが・・・。

           
    
ヨシさん(岡山) やはり車高がしわい(*´д`)

    

ツウィン ハムさん(香川) 中の人は同い年のアイカツおじさん。バリモンの20ソアラ 2.0GT-TWIN TURBO 


あとは珍しいクルマの痛車です。

        

エクリプス。 トランクには艦これの駆逐艦・金剛クラスの服装をしたドールが乗ってました。

     

北海道ナンバーのダイナ?トヨエース? ダブルキャブのリフトアップ。

    

キシリア・ザビなエスニ。 矢印のモノアイが左右に動きます。

    

初代?A6。中は助手席にはNOSボンベ2本のジャングルジム仕様。

    

星野先生のニチラ・IMPULシルビアを彷彿させるストパンS15。


レイヤーさんは南港のコス痛より少なかったんですが、

    

久美子たん、ラブユーなのです。


今回、防寒対策は舞洲の強風に対しパッチを履いてパッチグーのはずが、

    

クソ寒かったんで12時過ぎに退散。


バシに行く前に朝、会場近くの駐車場に停める時たまたま近くに停めた、いつもブログを見に来てくれる、

    

fuga-vk45さんにGRBを同乗辛口インプレしてもらうべく舞洲をグルグル。

(写真はVK45さんのブログのを拝借。 当日はやっちゃえ某仕様してました。) 


んで、 

         

いつものところやで!

猫エボさん、瀬川さんとポミエでちょい遅いランチ。



カツドゥーン・・・


と思った?
 
     


    

カツカレーでした。

(量はカツ丼並。しっとり白米、スパイスの効いたトロトロのルーに牛肉が所々。)

めちゃウマw


お二人とバシをちょっち徘徊して解散。

本日お会いした大きなお友達のみなさん、

        


帰り道・・・阪高3号で、

     

99999kmのゾロ目からの、

     

キリバンゲト。

     

帰りは鳴門北IC~津田東ICまでR11を雪の進軍したんですが・・・。

競艇場付近でうっすら雪が積もるコンディションでブレーキ踏んだら後ろがブルッちょしたんでDCCDをイニシャルトルクLOCK。(エボでいうスノー。)

2・3速ホールドでトロトロ。

鳴スカ入口(検問場)~香川県境までに歩道用ブロックに8台くらい刺さってたw


     

               「さすがスバルだ、なんともないぜ。」
Posted at 2016/01/24 21:47:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

白ちゃんです。(関西にいた時のいつもの飲み屋でのあだ名) 幼少の頃からクルマとアニメが好きなおっさんです。(ので新旧ジャンル問わず偏見はありません。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっとGWです😢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 21:57:33
モータージャーナリストのドライビング判定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 02:40:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2014年7月納車。 2008年式のA型。
その他 シェットランドシープドック その他 シェットランドシープドック
パル ♂ 2012年8月10日生まれ
三菱 eKワゴン ダイヤさん←◇3←三菱 (三菱 eKワゴン)
2017年10月にL175ムーブの後釜として我が家に来た軽自動車。 ムーブより使い勝手 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スノボに行くのに便利なので中古で購入。 マフラーのみ交換。 今まで一番長く乗った車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation