• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白ちゃん@ブルーレットを砕け♪のブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

839(やさく)じゃないよ839(はっさく)だよ。


    

         「サンテレビで艦これとアイマスが見れるんやけどでー。」

           


            

                「デジタル録画できません!!!」


しかたなくアナログ録画・・・。画面が、きんいろモザイク状態orz





さあ、1月4日から11日の日記です。

    

連休最後の4日(日)は通勤快速さん、脱力さん、G´svellさん、ペペッチェさんとプチオフ。



5日(月)は、

              

車検前に友人のガレージで整備。今回はパワステフルード交換。


    

純正タイアセットを用意してクルマを買った店に車検を頼みました。

今回はファンベルト交換のみで10諭吉以下で済みました。


駄菓子菓子!


           

今後、ブレーキパット、ローター、タイベル、プラグと消耗品の交換が待ってますorz


火曜に出して、金曜に受け取り。




さて、土曜日は・・・。

            

                「今年初のうどん探訪です。」


    

高松市三条のさぬき一番一宮店。

    

パッと見、二郎系ラーメンの「さぬきA」チャーシュートッピング、カラメ・ニンニク・アブラ増し。

「さぬき」とは、スープはうどん出汁+鶏ガラスープ。具は背油・ニンニク・牛バラ肉・野菜でAはうどん、Bはラーメン。

             

                「それでは、粛々といただきましょう。」



具とスープはうまかったんですが麺が、


                   

            
 
                  「ちょっと柔らかくないかにゃ~?」


今度はB(ラーメン)でチャレンジ。





ってことで次の麺は、


              

                   「がしがしMAXやで~!」
           


    

高松市屋島の、わら家へ。

      

シンブルの極み、生せうゆうどん。


 
                

                  「カッチカチ」の麺でした。




んで日曜の午後は、

   

839(はっさく)FESTAへ。

酒盛りさんとG´svellさんと合流。

   

  

会場を徘徊し始めたが、すでに表彰式。



展示車両を見て行きませう。


地域柄、VIPカーがほとんど。

  

おじさんが免許取った頃のVIPカーはシルエットフォーミュラーばりのブリフェンもりもりでしたが、

  

最近はスタンス系の鬼キャン仕様が流行ってんのか、あっさり塩味のフェンダーが主流。


  

注目はリベット打ちバーフェン。ロケットバーニー、リバティーウォークとキャンバーかかずに太いタイアを履けるので走行性能に支障が出ませんね。




  

           「お会いした皆さん、寒い中お疲れ様でした。」
Posted at 2015/01/11 20:09:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

白ちゃんです。(関西にいた時のいつもの飲み屋でのあだ名) 幼少の頃からクルマとアニメが好きなおっさんです。(ので新旧ジャンル問わず偏見はありません。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

やっとGWです😢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 21:57:33
モータージャーナリストのドライビング判定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 02:40:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2014年7月納車。 2008年式のA型。
その他 シェットランドシープドック その他 シェットランドシープドック
パル ♂ 2012年8月10日生まれ
三菱 eKワゴン ダイヤさん←◇3←三菱 (三菱 eKワゴン)
2017年10月にL175ムーブの後釜として我が家に来た軽自動車。 ムーブより使い勝手 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スノボに行くのに便利なので中古で購入。 マフラーのみ交換。 今まで一番長く乗った車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation