「酉年はおわったぞ!散れ、散れ!」
リスナーの皆さん、今年も四露死苦機械犬!
さてみなさん!(cv.浜村淳)
ソーシャルネットワークスシステムみんなのカーライフっぽくマイカーでアレした日記をば・・・。
12月29日(金) 高松で立ち読みwithデイヅ
12月30日(土)播州(加古川・小野・社・西脇・姫路)ドライヴwithデイヅ
12月31日(日)岡山(児島・玉野・備前)ドライヴwithデイヅ
↑番組には載せてないけど毎月イチで岡山・播州ドライヴをしてますの。
1月1日(月)
地元で若旦那さんがアレしたオフ会withデイヅ。
北九州のエース、シュタインズゲート・ズィロ氏が来ていてくりびつてんぎょう。
1月2日(火)
家の駐車場で洗濯物を干す都合により渋々渋川剛気でGRBにて瀬戸大橋を渡り、
与島PAで行われてるスーパーカーの集会の見学。お久りぶりの酒盛りさんとお会しました。
からの、
鷲羽山展望台で井戸端会議。メンバーは元ソニカオーナーだからってイキってる若旦那さんとソニ汁オーナー(かべきちさん、シュタゲさん、わいんさん、jyn吉さん、ドラモンさん)といつもの山坂道メンバー。(ヨッシー君、ヨモギ君)
1月3日(水)鳴門ドライヴwithデイヅ。
1月4・5日社畜。
1月6日(土)
名古屋に向井千秋。
名古屋の繁華街はリア充だった頃の愛・地球博以来・・・。
「12年ぶぅりですか?」
んで、車中泊の旅をしてるレボーグのぶひぃ~さん(静岡)レガシーのふーさん(山口)クラウンのABSさん(さいたまー)と合流。
麵屋はなび天白店にチェックイン。
台湾・坦々混ぜそば 麺300gからの、
追い飯ダイヴ。その後、お腹が苦しくなる。
ランチの後は長久手のトヨタミューゼアムへ。
数ある名車の中でのチョッキ(ベスト)は之。
その後は長久手のショッピングモールで散策、食事してAさんとBさんとは解散。
解散後は栄に向井理。テルホに着弾して栄の繁華街にあるコスパの高い居酒屋で反省会をしました。
1月7日(日)
テルホを後にして大須(中部地方のぽたく街)に行きまして、
カッコインテグラのおぷてーさん(愛知)と合流。
ぽたく3人で商店街をウロウロしてたら、ご当地の中京テレビの取材に会う。
取材されるふーさんを撮るおぷてーさん↓
取材のテーマは成人式に合わせて「20歳の頃にアレして謝りたいこと。」
ふーさんの内容はですねー、
「最ッ高!無敵だぁ!!17クラウン、バリィ!!!」
親の車を勝手に改造したとの事です。
取材後は有名なピアッツァ屋のトラットリア・チェザリでランチ。ピザの世界王者が現場監督してるもんだからボーノでござる。
食後は、おぷてーニキの縄張りの版画・掛軸屋をチェック!チェック!!
他にまんだらけ→ジョーシン→ボークスに行って、

下道巡航ミサイルのふーさん「助手席に乗せるマネキンが欲しい・・・。ん?・・・ドールかぁ・・・ドールはいいぞ!」
ふーさんとおぷてーさんがドールの虜になる。
おやつに鯱市のカレー煮込みうどん。打ち込みうどんだからコシはバリで出汁がうまい。
夕方、ふーさんが南条愛乃(33)先生のコンサートに行くので解散。
僕はおぷてーさんのインテグラにノッテグラで名駅に送ってもらいました。
ビッグカメラを視察後、名駅西口の大黒にて豚串焼き5本とみそおでんをやりまして東口へ。
とても・・・大きいです。
名古屋は慣れてないから東京や大阪より身構えちまうなw
1月8日(月)
土日にお会いした長距離ドライヴ好きな方々に感化されデイヅで瀬戸大橋を渡ってとりま、東へ。
明石に着弾。もっこす西明石でランチしてから国鉄明石駅でデイヅをパーク&ライドで三宮へ。
この日は成人式なもんでサンチカ(三宮の地下街)で、
振袖女子の視閲式をprpr。
2日連続のオタク街。
ぽたくは死んでも治らないぞい。
「お会いした皆さんおつかれさまでした。」
Posted at 2018/01/08 21:02:43 | |
トラックバック(0) | 日記