• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白ちゃん@ブルーレットを砕け♪のブログ一覧

2015年08月23日 イイね!

うどんとオフ会のレポ。


          

                      「まだ暑いが~。」


って事で、冷こいうどんのお話。

         
          
丸亀 よしや。
   
    

ぶっかけ  ワシの親指より太い麺w

出汁の効いた薄目のつゆにバリ太・バリコシで大変おいしゅうございます。

    

丸亀 麦香。

    

冷やし担担うどん 嫌いなキュウリを取っぱらってていただきます。器もタレも麺も冷こい一品。特に麺は大変おいしゅうございます。
   
        

高松 馬淵。

     

冷かけ 麺は讃岐のフツーなんだけど冷こい出汁がめちゃうまいw


先週の日曜は、

    

いつもの山坂道の朝ミ。

      

徳島と岡山から、
    
    

86海苔が集まりました。



昨日(土曜)は、

     

丸亀 渡辺。

    

エビ天うどん(ここも出汁が美味いw麺もぬくいかけなら納得のコシ。)つまり、かけうどんに作り置きの木の葉型エビ天を載せる。を喰ってたらTELが・・・。

     
 
鷲羽山のカリスマ・酒盛り先生の来讃。なんで・・・。
   
    

岡じまをご招待。

     

冷こい肉ぶっかけ。 出汁も麺もぬかりなし。 バリうま。


今日は・・・。

      

沢山のスバル車が集まりました。

      

ガルウィングですよ!ガルウィング!!
 
ってことで、

     

                      「おつかー。」
Posted at 2015/08/23 19:26:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月14日 イイね!

日本橋のオフ会に行って来た。


         
         
           「オッサンの今年の盆休みは4日しかないんかw」


1日目(木)、

             

プリパラおじさんになる為にDVD全巻読破してたら、大阪のリスナーのシミさんからオフ会のお知らせが。
   
             

ってことで、14日(金)はバシに向井地美音。

     

早めにいつものPにチェックインしてミナミを徘徊してPに戻って、
              
    

大阪組のハバネロさんと猫エボさんと合流して石川組のステューさん、瀬川さん、バイパーさんと合体して、

            

くそ暑いなかPでダラダラしてたら、なにやら爆音が。

              

スパシオに4A-GEブチ込んだ、        

    

シミ麗心愚、定番の寝坊で阪高をワープして登場。

昼前から大友7人でバシを徘徊。

               


                   

こんな絵画を売ってるお店に行って、

            
    
皆さんの会話についていけなくなり。
 
薄い本を売ってる店でガチャガチャしてたら昼時です。

              

若人達には薄い本より厚い本で知識を深めてもらいたいのですが、オジサンは情熱ハラヘリーニョ・・・。

さらにブラブラしてから、

               
 
そふぃちゃんがレッドフラッシュをキメた時ぐらい、

             

シャキーンしたいんで、
          
      

皆でカツドゥーンinポミエ。



した後は、瀬川さんの荷物置きにまたPにターン。

    
 
この日は讃岐鎮守府の2台、青いVAB、あと白い1台と香川の車がいましてね・・・。

     

ちょっちmisimaさんとコンタクトしたり、

    

某ネロさん系列の痛車海苔の方々が来られてたり、お盆とあってファンシーコーデなクルマが沢山。

     

夕方からはsakoさんドッキング。

またウィンドゥショッピングしたりPにもどたりして、

    

シミさんの行きつけのラーメン屋でディナーをやって帰りました。


ってことで、お暑い中、

        

    
    
     
                      「おつかー。」
Posted at 2015/08/15 11:59:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年08月09日 イイね!

消耗品の交換と朝ミとGTO。


         

                  「僕はコスモお姉ちゃん!」


            

リスナーさんの影響でこれからプリパラ追って見ようかと思いましてね、

            
               

「さすがタカラトミーだね。16年前はZOIDのCGに舌を巻いたものだよ。ラ〇ライブ、ア〇カツのバ〇ダイ系のCGの歌シーンよりプリパラ(タカラトミー)の方がクオリティが高いね。」




さてみなさん、クソ暑い夏は冷いうどんレポから。
                  
                             

綾歌郡綾歌町の田村。

     

ひやひやにコロッケ。茹でたてシメたてのぶんに冷こい(実際はヌルい)出汁をかけて食べるぶん。

麺が出来立てでおいしゅうございました。西讃はイリコだしベースですね。

コロッケはマルナカクオリティ・・・。

     

坂出とらや。

    

明(あきら)うどん。創業者の名を冠した甘目のつゆのぶっかけうどん。茹でたての麺はけっこうコシのある超細身でツルツルです。

おいしゅうございました。

      

坂出よいち。

     

冷たいぶっかけ(全粒粉の麺でグレーがかってる。) キンキンに冷やしためん。
コシはあるけど噛んで凹んだら跳ね返らない不思議な麺。

天ぷらは揚げたて。不思議な麺にはもっと濃い味のツユがいいかも。

不思議おいしゅうございますw




さて、土曜の朝は消耗品を交換した愛車でマチュピチュ(阿讃サーキット)でテスト。

     

朝イチなんで貸切でしたw

とりま、細かい感想は パーツレビュー にて。


          

日曜の午前は朝ミ。

     

午後はGTO。(五色台のタコ焼き屋跡でオフ会) 


        
 
                     「グレートだぜ!」
Posted at 2015/08/09 20:23:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2015年08月03日 イイね!

響け!ユーフォニアム聖地巡礼と高坂さん。


              

               「海女さんが優先される街はど~こだ?」

     

この日はエアロちゃんで大阪入り。

    
 
尼崎のうどん屋、ホノカチャン!(・8・)へ。

                 

        「見せてもらおうか!尼の讃岐うどんの性能とやらを!」  

     

冷たいスタミナうどん。 麺は香川で食べるのと同じくらいおいしいです。

肉も甘く炊かれていておいしゅうございます。キムチが少し水っぽかったです。

出汁は具の味が濃いんで本来の味が分からず。また冷かけで確認しとうございます。



この後は国鉄で宇治まで向井千秋。

      

この日、京都の気温は39度。

     

身体から水分が出まくりなんでコンビニを見つけるたびにピットインしてルービーを給油。

↑高坂さん、たまこまのみどりちゃんみたく鼻水たらしながら泣くシーンに前かがみです。


アニメ画と比較したロケ地の フォトギャラ1 フォトギャラ2



    

ま、1話、途中の回、最終回(半分寝落ち・・・。)と3話しか見てませんがね・・・。


    
   

木幡の京アニショップにも行きました。

ガチャポンの 缶バッジしたんですが高坂さんでなく黄前さんでした。  




梅田に戻り、お初天神の商店街にあるエボ・インプみたいなライバル関係の寿司屋へ。

    


まづは縄すし。

    

生小1杯サービス。 イワシ・中トロ・アジを注文。

     

次は隣の亀すし。

     

こちらでもイワシ・トロ・アジを注文。

どちらもシャリは酢飯の酢が効いていて、強めににぎってます。

トロは亀の方が高い分、FATがのってました。どちらも合計金額はほぼ一緒なんで、生小サービスの縄に軍配。

つぎは、阪急梅田の有名店、松葉。

    
 
阪神デパートの立ち食い店が休業なんでお久しブリーフです。
 
         
   
エビと牛。作り置きなんで火傷せず、すぐ食えるけどやっぱ出来立てがいいですね。


お次は、天満。

         

串焼き屋のマッスルホルモン。
   
            

アキレスと丸腸。 甘めのタレでたいへんおいしゅうございます。
    

      

向かいに繁盛してる、よかとおって店をのぞきに行って、
    
     

馬刺しを注文。やっぱ牛よりあっさりです。

    
     

天満からはバシでえくそだすっ!


今、ブログ書きながら思ったんですが、本日8月3日は高坂穂乃果リーダーの誕生日です・・・・が・・・。



             

              

                  ↑去年の物・・・。ハピバ(・8・)

             

            「ほのかの祭壇を見るのを忘れてました!!」 




帰りにバシからOCATに向井理する途中、時間がちょっち時間があったんで、
            
    

やっぱ、すしゃね~ん♪

     

ウナギ・ハマチ・タイ。

ジャン横の大興寿司みたく1品3貫。おじさん的にシャリは甘めで口の中ですぐほぐれる方がいいですね。

帰りのバスは阪高湾岸線から坂出IC降り口まで気絶してましたw 


     

                「答えは尼崎。(海女が先)」
Posted at 2015/08/03 16:14:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大阪 | 日記

プロフィール

白ちゃんです。(関西にいた時のいつもの飲み屋でのあだ名) 幼少の頃からクルマとアニメが好きなおっさんです。(ので新旧ジャンル問わず偏見はありません。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2 345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

やっとGWです😢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 21:57:33
モータージャーナリストのドライビング判定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 02:40:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2014年7月納車。 2008年式のA型。
その他 シェットランドシープドック その他 シェットランドシープドック
パル ♂ 2012年8月10日生まれ
三菱 eKワゴン ダイヤさん←◇3←三菱 (三菱 eKワゴン)
2017年10月にL175ムーブの後釜として我が家に来た軽自動車。 ムーブより使い勝手 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スノボに行くのに便利なので中古で購入。 マフラーのみ交換。 今まで一番長く乗った車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation